「内部被曝」をどう考えるか

今回も東電ジョージさんのツイートを中心にまとめました。 厳しい提起にドキッとする部分もありますが、考えていかなければならない問題です。 内部被曝の軽視は、広島・長崎への原爆投下、その後日本に作られたABCC、その後継である放影研(放射線影響研究所)の問題まで。
1
toudengeorge @toudengeorge

だいたいにおいて「残留率」の核種をセシウム137だけに固定するなどあり得ない話です。収束作業当初のヨウ素133やヨウ素131なんかについての評価はどーすんの?とか実効線量係数は少なく見積もり過ぎ、とか突っ込みどころ満載です。

2012-07-28 15:43:05
toudengeorge @toudengeorge

そもそも内部被曝線量を無理やり外部被曝線量に「換算」することの、放射線防護学上の逸脱が行われているものと断定するしかなかろう。

2012-07-28 15:45:08
toudengeorge @toudengeorge

内部被曝を計測したCPM値と、測定機器固有の公正係数だけの記載を「義務化する」ことなくして放射線障害の実態把握は数年後には散逸してしまうことになる。外部被曝量に換算してSvで記載することは、内部被曝の影響を隠蔽する行為であると指弾しなければならないであろう。

2012-07-28 15:51:17
  @luxi_29

改善の道程遠そうですがこれが一番肝心なところですね。 @toudengeorge: 内部被曝線量を無理やり外部被曝線量に「換算」することの放射線防護学上の逸脱

2012-07-28 16:06:31
ママサン @mamasan_h

現場での放射線管理を東電自身が行わないで、形式だけ求めているということですね。RT @toudengeorge 「記録レベルには各社ごとに異なるが、東京電力では2mSv」という「基準」が示されており、この「基準」は全ての事業者が従わないと受注できなくなってしまうのです。

2012-07-28 15:33:38
toudengeorge @toudengeorge

@mamasan_h 形式的な記載というのはまさしく正鵠な表現です!放射線管理手帳の記載は電力会社や核燃料関連企業のそのものが記載の責任をもっておりません。受注した元請け企業や一次下請け企業が記帳の実務を行なっています。つまりインチキ記載がデフォルトのシステムなんです。

2012-07-28 16:58:02
toudengeorge @toudengeorge

しかも被曝管理が事務上膨大となった元請け企業が「管理しきれん」というので放棄してしまっていて、下請企業に放射線管理手帳への記帳などの実務を移譲(実質的には業務の押し付け)してしまっています。

2012-07-28 17:01:20
toudengeorge @toudengeorge

放射線防護の知識が皆無な企業に放射線管理をさせるってどういうこと? な事態になっていて、収束作業員の被曝量の実態はこのままだといずれ闇に葬り去られてしまうでしょう。

2012-07-28 17:03:35
k2gtr🏳️‍⚧️ 🪣🍉 @入管法改悪反対/国際基準の人権保障を @k2gtr

.@toudengeorge ごもっともです。内部被曝の影響というのは外部被曝以上に未解明であり、換算係数が正しい保証などありません。

2012-07-28 17:29:17
toudengeorge @toudengeorge

@k2guitar 放射線影響協会は原子力ムラの構成員ですから、放射線による人体への影響を過小評価したいという欲望があるので、衆人監視をしなくてはなりませんね。ありがとうございます。

2012-07-28 18:32:03
八十六@生搾り☆ぺぷし @ZillionSoul

一応、自分の所の元請けからは、WBCの測定値は自己管理という事になってます。 @toudengeorge

2012-07-28 18:14:40
toudengeorge @toudengeorge

@ZillionSoul 内部被曝しまくりの収束作業員の内部被曝履歴を「自己管理」とか「不記帳強要」とか、被曝履歴の隠蔽をなくさなければなりません。ご安全に!

2012-07-28 18:39:32
  @luxi_29

放影研を突っ込まないと避難移住の必要性も原発作業環境改善も語れないな。 #tbs

2012-07-28 18:40:04
  @luxi_29

原爆の内部被曝のデータを葬り去った放影研を斬り込まないと。ぜったい。 #TBS

2012-07-28 18:43:20