昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

柔道整復師の刺青

0
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
てったP@がんスクリーニング @tettaP

柔整学校時代のクラスメイト(特養で働いてる)と、今のマッサージのクラスメイトと一緒に飲んだ。訪問マッサージや在宅介護について語り合った。有意義な一日だった。

2012-07-14 00:05:20
浮雲@柔道整復師 @ukigumo2525

@mikoshi_63 先生も柔整とりましょうよwwwww儲かりますよ~~~

2012-07-14 13:18:17
名前を追加 @11_nami_73

柔道整復師になりたいかも。

2012-07-17 17:31:08
うたかたの純次 ( ´-` ).。o @junjiiiiiiiiiii

未だに按摩マッサージ師への憧れがあるのだが学校の授業料を払える気がしない…

2012-07-14 09:32:52
鍼灸師Q太郎 @72030125

マッサージ師の現状は先輩達が規制の上に胡坐をかき、何も努力してこなかった結果である。これが一番の原因。若い先生は他業種を批判するよりも同業の先生達の底上げや業界の在り方などに目を向けることが先かと思う。

2012-07-14 18:30:23
鍼灸師Q太郎 @72030125

業者による訪問マッサージなどのビジネスモデルはもうすでに終わりつつある。雇用されてる側は既に次の展開を考えているとは思いますが・・・

2012-07-14 18:34:08
鍼灸師Q太郎 @72030125

現実は学校の新卒や生活できない資格者の受け皿に業者がなっているのですがね。今度の改定で訪問マッサージを見直すと厚労省も中央に言ってきてます。根本から同業を考えて行動することのほうが発展的なように思う。

2012-07-14 18:41:41
鍼灸師Q太郎 @72030125

しかしそのように考えて行動する人がマッサージ師の中にはいないのよねー、残念ながら。とにかく他人のせいにしがち。柔整業界から学ぶことも多いのに。その努力もしたくない、でも同じようにして欲しい!って少し虫が良すぎる。

2012-07-14 18:48:52
鍼灸師Q太郎 @72030125

温泉旅館でもなぜあれだけ無資格者がいるのか?ある女将に聞いたら、『本当は資格持ちの先生にきて欲しい、保健所からもそのように通達があった。そうしたいけど人がいないからしょうがない、業界の方でなんとかならないの?』と逆に言われてしまった。

2012-07-14 18:55:55
鍼灸師Q太郎 @72030125

当然会として募集したが、なんやかんや理由つけて人は集まらなかった。無資格者がー!って言っててもこんなもんです。

2012-07-14 18:57:35
鍼灸師Q太郎 @72030125

だから問題は内にあり。ってこと。

2012-07-14 19:00:25
鍼灸師Q太郎 @72030125

規制緩和すれば無資格者問題は解決する。でも反対する。やっぱり何かおかしいと思いません?

2012-07-14 19:02:20
くみちょbot(神) @kumityou1

さっきの整体のツイに食ってかかってくる人がいて、かなり上から目線で気に入らなかったからブロック。柔整師のとこだったから資格的には問題ないはずなんだが(´・ω・`)それとも、正しい呼称を使え、っていう説教だったんかね?そういう部分を厳密に素人に求めないでくれよ。。。

2012-07-14 20:11:27
カリヨン @shimaaka

@kkkkensuke 柔道整復師!!なんじゃそりゃ!整体的なやつ?

2012-07-14 20:43:34
ゆんゆん @0512yu

柔整の人たち、なに見ても「~骨折。」って言うの。フライドポテトで骨折の仕方確かめ始めて、ポテトが無事に折れるとみんなで喜ぶの。怖かった(;o;)

2012-07-15 00:24:51
Jane Doe @jabihaumigasuki

最近の柔整には目に余るものあるよね、確かに。この前「テレ朝の看板番組ビッグダディ」でも、堂々と出張マッサージ(一応リクライゼーションとは言いつつ)してるところ放映してたし・・・。今後は生保問題とも絡... http://t.co/WTxR56ZV #mixipage

2012-07-15 15:01:42
Jane Doe @jabihaumigasuki

柔整問題・・・、今年はオリンピック年でもあるし、ヤッパ、マスコミは無視するだろうな。 http://t.co/GktTmuI5 #mixipage

2012-07-15 15:07:31
@ecopri_hiroshi

@sakura_Dabchick 整骨院勤務です。最近、大阪は不正請求するやつが 多く、難儀です(>_<)

2012-07-15 17:17:37
katsumoto @Zzztut

最近整骨院での不正請求が言われているが、病院の方が酷く、桁が違いすぎる。 整骨院、鍼灸マッサージ院での保険請求が廃止しても、雀の涙で全く解決しない。

2012-07-15 17:34:49
おかめ @more356

何の資格も持ってない働く女は、資格を持ってバリバリ働いてる女を気取ってて、無資格の自分を見下してると思い込んで、大変嫌っている。そして、自分も資格を取ろうとは少しも考えず、アフターファイブはコンパと役にも立たない可愛らしいお稽古事で潰している。

2012-07-15 20:13:09
よっふぃー @yoffy4410

俺がやりたいのは果たして柔道整復師なのだろうか。という疑問。

2012-07-16 00:07:40
またべえ @tkmtsng

やっぱりフォースの暗黒面に目覚めようかなー。職安でシス募集かかってないかな(ありません)

2012-07-16 05:39:38
ほねつぎ与平(Yohey Honetsuigi ) @h_yohey

鍼灸専科の先生もマッサージ師にいやがらせされたりして、いい感情もってないようですね。色々話聞いてると、あの業界って下手に知識だけかじった陰険な奴の集まりなんだね

2012-07-16 10:33:54
ほねつぎ与平(Yohey Honetsuigi ) @h_yohey

やばい。ガチホモマッサージ師いじめてたら、ガチホモ柔整師からクレームがきてしまった。。(^-^;すみません、ホモに関しては否定しませんし、業務範囲外なので謝罪いたします(--;)

2012-07-16 11:58:20
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ