【ちょっと】あなたの勉強に対するモチベーションって、何でしたか?【聞きたい】

「勉強って何のため?」という小・中・高校生の最大の疑問に近づく@haganeeeの問いかけに@AknEp@hebiko@sim0ta@lemon_milk@miyuki_tyan (敬称略)、@kou_matu1121などの筑波大学生な人々の意見。  (コメントはご自由に!というか皆様の意見も是非是非教えてください。) ※読みやすくするために時系列は結構いじってあります。
5
はがね @haganeee

@AknEp 後半2ツイートに関して。知識を蓄える事が学習だという事が正しい事は理解した。だけど、納得できてない。こういう理解で良いんでしょうか? 

2010-07-10 21:45:17
@AknEp

@haganeee だいたいあってる。「知識を蓄える事が学習」という考えはごく最近徐々に感じている事なので、それと感覚的な価値観の整合性がまだ取れてないんだよね。元々は「丸暗記とか勉強じゃなくね」という考えだったので。

2010-07-10 21:48:33
はがね @haganeee

@AknEp 丁寧なお答え、ありがとうございます。 中学校社会の「広く浅く」な発想が「社会は暗記」っていう意識を生み出して、その意識がずっと続いた訳ですね。そしたら中学校社会を深く掘る必要があって、そしたら授業時間が足りなくて……答えが出ませんね(´;ω;`)

2010-07-10 21:55:15
@AknEp

@haganeee ですね。結局は感性なんだと思います。ふと考えてみるたら、僕みたいなガチ情報工学系が中学ぐらいで確定してるヤツは社会とかに目覚める必要は無いので、特に問題ないのかも知れません。今の教育で、良いのかも。社会科目指す方には酷な言い方ですけどねw

2010-07-10 21:56:46
はがね @haganeee

なんか、@質問ばかりの教えて厨みたくなってて本当に申し訳ない。 ウザかったり忙しかったりめんどくさかったりしたら無視してもらってもOKです。

2010-07-10 21:21:47
はがね @haganeee

マニフェスト見てて思うけど、僕はやっぱり【経済】と【教育】に重きを置く人間。  【経済】に重きを置くのは親父の思想の受け売りだけど。  経済がなってない国は、どんな立派な政策でも実行する力を持たないし、どんな立派な教育を行っても子供たちの心はすさんでいく。

2010-07-10 21:23:52
へびこ @hebiko

@haganeee 将来勉強したいこととか………?図書館の勉強したい→大学いかな→高校いかな

2010-07-10 21:08:01
はがね @haganeee

@hebiko 知的好奇心、かな?  本読んでいれば大学行かなくても勉強できるんじゃね的な発想はあった?

2010-07-10 21:14:26
へびこ @hebiko

@haganeee わたしは自分でメリット(楽しいとか役に立つとか)を感じないと割と何もしないからまあ大半は知的好奇心です。あとは親への体面です。本を読むにも基礎知識がないと辛いことはわかってたし、まだ学生したかったというのもある笑 時間ないとなかなか厳しいので。

2010-07-10 21:18:42
へびこ @hebiko

わたしは高校入るまで社会大嫌いでした。地理はできなかったし、公民はよくわかんなかったし、歴史とか覚える意味がわからなかったし。高校入ってから、歴史の裏とかを教えてもらえるようになって楽しくなった。中学の社会って泥臭い部分っていうか、その行動に至る動機が見えないから面白くない。

2010-07-10 21:25:30
へびこ @hebiko

ある程度専門的にならないと楽しさを見いだせないのです………まあ基礎知識が大切なことは知ってるんだけど。ちなみに小中で好きだった教科は理科と国語、嫌いだったのは数学と社会でした。母はお前は文理どっちに進むんだと心配してました。

2010-07-10 21:28:52
へびこ @hebiko

あとは先生がでかいと思う。高校の生物の先生があまりにもつまらなくて嫌いになったり(たまに真面目に勉強するといきなり点数とれる不思議教科なので評定自体は悪くない)、逆に歴史の先生が面白くてそっちに傾倒したり。物理も化学も楽しかったな。物理と化学はさわりしかやってないけど。

2010-07-10 21:32:36
へびこ @hebiko

(※文系になったのはあまりにも歴史が好きすぎたのと、算数があまりにもできなかったからです!)

2010-07-10 21:34:38
へびこ @hebiko

古典はわたしも大嫌いでした………意味わかんないんだもの…………ただ古典文学は普通に好きなので現代語訳は飽きるほど読んでたけど…………

2010-07-10 21:36:21
へびこ @hebiko

歴史の先生は本当に楽しそうに語るからいいよなあ。楽しそうな人を見てるのは好きだし、あーこの先生好きだし頑張ろう!ってなる。この先生好きだから、みたいなのは女子に多い印象だけど実際どうなのかなあ。

2010-07-10 21:39:04
はがね @haganeee

@hebiko 実は盗聴してた。中学で理科好きになる気持ちは、メッチャ分かる。死ぬほど分かる。  楽しそうに喋る事が人を引き付ける、っていうのは、イベント運営とかにも通じる部分だよね。良く分かる。  

2010-07-10 21:59:07
はがね @haganeee

多くの人に@飛ばし過ぎて拾いきれてない。なんかごめんなさい。 ご意見には必ずレスりますんで。。

2010-07-10 21:42:39
@sim0ta

@haganeee どこらへんの勉強?小中高で結構変わるんだが

2010-07-10 21:13:21
はがね @haganeee

@sim0ta 全部教えてもらえると嬉しいけど、限定するなら中学。

2010-07-10 21:15:15
@sim0ta

@haganeee 正直に言えば周りに負けたくなかったから。 塾通いだからって授業中は寝てたり騒ぐやつらとかね。 成績ほど努力が反映されるものはなかったし。

2010-07-10 21:24:02
@sim0ta

先生たちが大好きだったから、「塾でやったからいい」とかいって授業ろくに受けない奴が大っきらいでした。 そんな塾に行かない子供のひがみ根性。

2010-07-10 21:24:57
@sim0ta

だって授業ないがしろにしてるじゃん。 そんなら来るなよ、出席は公立である限りどうにかなるんだからさ。

2010-07-10 21:26:03
@sim0ta

問題が解けること、解ける問題が増えること、成績がどんどんあがること  これが面白いって感じるなら勉強は結構楽しいと思うんだが

2010-07-10 21:28:45
はがね @haganeee

@sim0ta 塾教育の目的は「学校の授業についていく」「学校で不足してる部分を補う」ことのはずなのに、いつのまにかそれが「塾でやってるから学校の授業はいらない」ってなっちゃうんかな。  なんかそれって、本末転倒な気がする。 学校教育に魅力が無いんだろうか。 

2010-07-10 21:31:33
@sim0ta

@haganeee ないとは思わない。 私が進学塾に行ってないからかもだけど。 ただ高校の教員達は「塾なんていらない、俺たちを信じろ、とことん利用しろ」って断言してくれた。 それだけ言い切れる教員は素晴らしいと思う。

2010-07-10 22:00:30