宮崎県の民間種牛が簡単には生き残れない理由とは

●「種牛 畜産再生に」ワクチン拒否農家 涙の訴え  口蹄疫(こうていえき)問題で、種牛への殺処分勧告の取り消しを求めて、訴訟を起こす構えを見せた高鍋町の畜産農家、薦田長久さん(72)は7日、県庁で開いた記者会見で、「何とか種牛を残して、宮崎の畜産再生のために使ってほしい」と訴えた。  薦田さんが飼育する種牛は、2000~06年に生まれた6頭。これまでに同町周辺の農場で年間約700頭の子牛が生まれたほか、県外に年間約2000本の精液ストローを出荷しているという。  薦田さんは会見で涙ぐみながら、「いいものをつくることが、地域の発展にもつながるという信念で、人生を懸けて取り組んできた」と、種牛への思いを吐露。そのうえで「守ってもらえるなら、牛の精液をただでやってもいいと思っている」と述べた。 続きを読む
8
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 22 次へ
東国原英夫 @higashi_kokuba

こういう意識の方がまだいる事に驚き!RT @LehmanPacker: 人命にも人の健康にも影響ないものを、鳥インフルのような人命に関わる伝染病と同列に扱うのは議論のすり替えでしょ。稲のいもち病の方が近いのではないですか?どこが国家危機なんですか? 

2010-07-10 11:37:05
東国原英夫 @higashi_kokuba

農水相にあそこまで言われては、宮崎の沽券に関わる。余り国とは対立したくないので黙っていた。しかし、国と地方の関係は上下主従では無く、対等協力である。言うべき事は言わせて頂こうと思い、一部ブログに書かせて頂いた。

2010-07-10 16:35:48
東国原英夫 @higashi_kokuba

その不備な法を適正に変えるのが政治です。RT @nihei: 後付け?不備と妥当性?理由になってません。法は法。 RT @higashitiji: 家伝法は、S26年の法律、特措法は、家伝法を補うために後付けで作り、遡及適用。法の不備と妥当性は?RT @

2010-07-10 16:41:51
東国原英夫 @higashi_kokuba

そもそもワクチンは国の政策であり、地方に命令せず、国がその責任において直接やるべきだと言っているのです。RT @__pon_: @higashitiji 防疫措置は国の責任においてやるべきだという主張であるならば、殺処分に関しても当然国の方針に従うべきだと思いますが。言って

2010-07-10 16:54:20
吉角 和博 @mashikidenchi

@_Cow_Boy 始めまして、今朝テレビで山田農水大臣のワクチン未接種種牛6頭の殺処分を求めるコメントをやっていましたが、殺処分は接種拒否の時点でやるべきで、殺処分したいのはウイルスであり家畜では、ワクチン接種エリア内でも未接種未感染ですので今更殺処分の意味は何でしょうか。

2010-07-10 10:44:13
@_Cow_Boy

@mashikidenchi 問題は2つあります。一つ目は、本来は既に殺処分されていなければならなかった牛である事。ワクチン摂取、殺処分を行った農家との整合性をどの様にするのか。処分を拒否し続け、感染してなけれは殺さなくても良いという前例になれば、誰も防疫に協力しなくなるのでは。

2010-07-10 11:35:25
@_Cow_Boy

@mashikidenchi 二つ目は、法律をはどの様に解釈するか。口蹄疫への対応は、家畜伝染病予防法によって規定されております。確かにこれだけの被害を想定していなかったという不備はあるでしょう。しかしそれは、法の解釈を変えていいという事にはなりません。

2010-07-10 11:35:39
吉角 和博 @mashikidenchi

@_Cow_Boy ワクチン接種の目的は感染拡大防止であり、問題は接種拒否で地域に感染の危険を与えた事であり、この時点で殺処分命令を知事が出すべきでした、今更見せしめや制裁のために殺処分は無意味です、知事は6頭を県が買い上げて・・と言っていますが正攻法で交渉すべきです。

2010-07-10 12:00:48
@_Cow_Boy

@mashikidenchi >この時点で殺処分命令を知事が出すべきでした 完全に同意いたします。ただ、見せしめで殺処分というわけではないと思います。種牛は精液を全国に販売します。口蹄疫拡大という点では最も危険な家畜です。より厳格な法の適用が必要と思ってます。

2010-07-10 12:15:19
吉角 和博 @mashikidenchi

@_Cow_Boy ありがとうございました。    こんなのがありました→http://twitvideo.jp/020bb

2010-07-10 12:33:25
NaOHaq(苛性ソーダ) @NaOHaq

種牛の件、国際社会がそれで納得してくれるならいいんだけど。例えば英国で口蹄疫が流行っていて、一部の農家が自分とこの牛を殺されないように頑張っていると聞いたら、大半の日本人はどう反応するだろうか。

2010-07-10 13:43:26
笹山登生 @keyaki1117

山田農水大臣、民間種牛を殺せというのであれば、特例措置の事業団種牛も殺せといわなければ平仄あいませんよ。なんでってOIEコードには公共性を理由にしての清浄国復帰認定例外規定などないからです。例外はコンパートメントですが、これには農水省自ら今年2月の意見で反対を表明していますよね。

2010-07-10 17:11:19
笹山登生 @keyaki1117

今年2月に農水省がOIEに提出したコンパートメント反対意見はこちらのサイト http://www.maff.go.jp/j/syouan/kijun/wto-sps/oie/pdf/4-3-ifmd.pdf ご参照

2010-07-10 17:15:32
笹山登生 @keyaki1117

ご親切にどうもありがとうございました。 @akof 「家伝法と措置法で民間種牛を殺処分強制できる根拠があるのか 笹山登生氏( @keyaki1117 )の考察」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/34584

2010-07-10 19:13:23
遠藤太郎 @taro_zzz

@higashitiji 口蹄疫清浄国復帰できるかどうか、知事としての見解を聞かせてください。

2010-07-10 19:03:13
pon @__pon_

@higashitiji ワクチン投与に関しては、圏内全ての家畜に対して完了していると聞き及んでおります。その御主張は後の議論に活かしていただければ宜しいでしょう。

2010-07-10 19:30:23
pon @__pon_

@higashitiji 少なくとも農水省は感染の収束とその先の清浄国復帰を最優先にしていると、行動からも判断できます。知事に置かれてはいかがでしょうか?感染抑止を最優先にしていれば、種牛の話は問題にならなかったはずのトピックだと思いますが。

2010-07-10 19:35:12
pon @__pon_

もし、民間種牛の助命が受け入れられるのであれば、健康な家畜に対するワクチン投与と殺処分を受け入れた農家の方々の意志はどうなるのでしょうか。数万頭の健康な家畜を殺処分した人々の努力には何の意味が残るのでしょうか。

2010-07-10 20:41:11
@hasesanjiei

県民の意思に言及されるならご自身で宮崎に足を運んで聞き込みされてはいかがでしょうか?@__pon_ ワクチン投与と殺処分を受け入れた農家の方々の意志はどうなるのでしょうか。数万頭の健康な家畜を殺処分した人々の努力には何の意味が残るのでしょうか。

2010-07-10 20:53:28
@hasesanjiei

@__pon_ さんのご意見には、法治国家としての「法の遵守」という一点のみにおいて賛同しますが、感情論や意思といったファクターを語られるなら、同意する根拠を失います。意思を忖度するなら、知事の支持率9割以上というのは重いでしょう。

2010-07-10 20:57:17
pon @__pon_

@hasesanjiei 感染が他県に広がったら県内の支持率など何の意味もありませんが。

2010-07-10 21:00:53
@hasesanjiei

実績を評価するなら、県外に蔓延していないのも実績に数えることが出来ると思います。@__pon_ 感染が他県に広がったら県内の支持率など何の意味もありませんが。

2010-07-10 21:02:42
@hasesanjiei

加えて言えば、県民の意思や努力に言及されたのは @__pon_ さんです。ですので、県民の支持率について申し上げました。矛盾はございません。

2010-07-10 21:03:54
pon @__pon_

@hasesanjiei 負の実績しか無いように思いますが。東知事がこの問題で主導的に行ったことで良い結果をもたらしたものを一つでも良いので上げてください。

2010-07-10 21:03:56
@hasesanjiei

国の指示を受け農家を説得したのは県の仕事であったと思います。高い支持があってのことですよね@__pon_ @hasesanjiei 負の実績しか無いように思いますが。東知事がこの問題で主導的に行ったことで良い結果をもたらしたものを一つでも良いので上げてください。

2010-07-10 21:05:59
前へ 1 ・・ 5 6 ・・ 22 次へ