2012.07.31教職実践演習(本間さん担当)ディスカッションまとめ

教職実践演習の本間さん担当の回に行った模擬授業の模様を見直してディスカッションや各々の感じたことなどをツイートしたものをまとめました。
0
@Mametan0314

視覚に訴えることの重要性 #npuh

2012-07-31 16:27:54
@Mametan0314

視覚と同時に聴覚も #npuh

2012-07-31 16:29:53
* @karibu402

教職実践演習(本間さんの回)で行った初めて英語を学ぶ中学生に対して行うことを想定した模擬授業を振り返りながら、ディスカッションをしていきます。 #npuh

2012-07-31 16:31:16
@Mametan0314

何年生のレベルに合わせるかも重要ですね #npuh

2012-07-31 16:33:02
* @karibu402

生徒が興味を持つような教材や題材を用いて視覚的・聴覚的に多くの教職メンバーが授業を行っていたように感じる。 #npuh

2012-07-31 16:35:11
* @karibu402

視覚的に訴える教材例→人の顔の表情のイラストを用いて感情を表す言葉であるhappy/angry/sadなどを導入 #npuh

2012-07-31 16:37:20
@pi_pipopapo

#npuh 教育にICTを活用することで、より広い範囲で教材の共有が可能になる。

2012-07-31 16:37:24
@Mametan0314

言葉遣いも気をつける必要がありますね #npuh

2012-07-31 16:38:19
@Mametan0314

生徒のお手本になる教師 #npuh

2012-07-31 16:38:35
* @karibu402

ICTの活用→パワーポイントでアニメーションを用いて視覚的に訴える授業 パワーポイントで授業の流れはしっかりと作れるが、生徒の反応や状況に応じて授業を変えていくという点では難点がある気もする。 #npuh

2012-07-31 16:39:38
@Mametan0314

どうやって生徒の興味を引き出すか 視覚聴覚 #npuh

2012-07-31 16:40:04
* @karibu402

また、パワーポイントで作った板書を生徒がノートに写さなくてはならなくなった時に、教師が黒板に書くものを写す時よりも、生徒がめんどくさい。と思いやすいような気がする。 #npuh

2012-07-31 16:41:16
* @karibu402

視覚的に訴える教材を作る場合、やはり教室の後ろの生徒までしっかりと見えるような濃く、はっきりと描かれた教材が必要であるように感じた。 #npuh

2012-07-31 16:42:58
@Mametan0314

発音指導にも効果的 #npuh

2012-07-31 16:44:12
* @karibu402

ICTの活用→ICTを用いることで、教師と生徒の教材の共有は全て紙媒体で行うよりも楽になるかもしれない。しかし、学校ぐるみでのICT活用が必要になってくると感じた。 #npuh

2012-07-31 16:45:08
@Mametan0314

前もって準備するのは時間がない教師にとっては大変だが、授業はテンポよくスムーズにすすむ。 #npuh

2012-07-31 16:45:30
@Mametan0314

普段の黒板の授業よりも生徒はちゅうもくするが、板書をノートにメモするのが難しいと感じた。 #npuh

2012-07-31 16:46:36
* @karibu402

rとlの発音などは、中学生はとても苦手とする部分でもあり、分かりずらい。しかし、ICTを用いて口の動きなどを表すことで、スムーズに導入することができていたように感じる。 #npuh

2012-07-31 16:46:38
* @karibu402

板書と教材の一体化。効果的な板書を行うことも生徒に視覚的に訴える上で重要だと感じた。 #npuh

2012-07-31 16:48:30
@Mametan0314

教師の声の質、量 でも生徒の注目度合いが違うと思う 大きな声で元気よくが大事 声にもメリハリを #npuh

2012-07-31 16:49:11
* @karibu402

現在小学校では外国語活動で英語を学んでいる。したがって、中学校に入ってきた生徒が初めて英語に触れるという状況はなかなか少なくなっているような気もする。 #npuh

2012-07-31 16:49:58
@pi_pipopapo

#npuh 英語教育の初期に大切なことは、いかに楽しく飽きない授業を展開させていけるかだと思います。

2012-07-31 16:50:27
@Mametan0314

教材を作る時の色、大きさにも注意しなければ後ろの生徒が見えないと感じたとき、授業に参加できずやる気をなくしてしまう #npuh

2012-07-31 16:50:32
* @karibu402

歌での導入。歌は比較的頭に残りやすいから生徒になにかを覚えさせるという点では有効だと思う。 #npuh

2012-07-31 16:52:39
@Mametan0314

やっぱりテンポって重要 #npuh

2012-07-31 16:53:40