DJプレイ

17
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
kentarotakahashi @kentarotakahash

発端は福井健策さんのこのツイート。QT @fukuikensaku なお、マッシュアップなどDJプレイの一部は、残念ながらおそらく今回の契約ではカバーされない。RT @otsubo: USTREAM、JASRACらと利用許諾契約 http://paten.to/9miUop

2010-07-09 22:45:34
kentarotakahashi @kentarotakahash

福井さんはこう言う訳だけれど、それは著作権法に深く関わる人には必要かもしれないが、一般には不要。わざわざ首突っ込む必要などない。QT @fukuikensaku  そういう課題(*現法制下ではDJプレイはグレー)があることを意識して、これからの著作権を考えるのは良いことですね

2010-07-09 23:02:34
水野 祐 CITY LIGHTS LAW @TasukuMizuno

現場からの議論や意見がなかったからグレーのままできたとは考えられませんか?RT @kentarotakahash: 福井さんはこう言う訳だけれど、それは著作権法に深く関わる人には必要かもしれないが、一般には不要。わざわざ首突っ込む必要などない。QT @fukuikensaku 

2010-07-09 23:58:11
水野 祐 CITY LIGHTS LAW @TasukuMizuno

@kentarotakahash さんや@masaakiharaさんのような現場サイドからの意見がこれまで著作権の議論の現場には決定的に欠けていたことでした。それがこの1年くらいで変わった。

2010-07-10 00:22:31
kentarotakahashi @kentarotakahash

僕は以前からしている。著作権法改定反対で国会まで行っている。QT @taaaaaaaaaaaask @kentarotakahash さんや@masaakiharaさんのような現場サイドからの意見が(著作権の議論の現場に)欠けていた〜それがこの1年くらいで変わった。

2010-07-10 00:27:48
水野 祐 CITY LIGHTS LAW @TasukuMizuno

下記福井先生の発言もそういう趣旨ではなかったかと。でも法律家が余計なことを言うからこそ問題が顕在化するんだという意見があればまたそれま慎んで受けねばなりません。QT @fukuikensaku  そういう課題(*現法制下ではDJプレイはグレー)があることを意識して、これからの著…

2010-07-10 01:14:01
Masaaki Hara 原 雅明 @masaakihara

まずここかな。そのグレーとの付き合い方が日本だと下手だなってのが、そもそも僕の話のきっかけです。QT @kentarotakahash: グレーっちゃグレーですが、未来永劫シロクロはないグレーってことで、気にしてもしょうがないと思います。 @gamme @fukuikensaku

2010-07-10 04:42:45
Masaaki Hara 原 雅明 @masaakihara

ん、グレーっちゃグレーはまったくそうで、グレー議論なぞ深めましょう、とは僕は言ってないけど、140字で言った言わない云々しても虚しいし、伝わらない。

2010-07-10 04:51:23
Masaaki Hara 原 雅明 @masaakihara

Pirate Radioがそうであったように、原則論なんてほんとうにどうでもいいと思っている。Ustもそう。ただそれだけ。オープンに話がしたい。前にも書いたけど、グレーって、日本人には一番分かりにくい言葉で、自制にしか働かなかったのが訳がわからないという表明をしただけ。

2010-07-10 05:00:14
kentarotakahashi @kentarotakahash

原さんが下手、と思うというのは、具体的にはどのへんなんですか?(DJに関して)。グレーで気にせずやってる人の方が多いと思うのですが。   QT @masaakihara まずここかな。そのグレーとの付き合い方が日本だと下手だなってのが、そもそも僕の話のきっかけです。

2010-07-10 08:50:02
Masaaki Hara 原 雅明 @masaakihara

ああいうDJ中心の放送を日本でやろうとして(その志まではいいんですけど)、どっかからお金引っ張ってきて見てくれだけ真似て派手に立ち上げたのはいいが結局は継続できずという例をいくつか見てきたからですね。

2010-07-10 11:22:42
Masaaki Hara 原 雅明 @masaakihara

で、90年代末から00年代にネットラジオが日本でももっとあれば良かったのに、とは常々思うんですが、高橋さんも海賊ラジオなど含めてラジオの現場には詳しいと思うので、来月の対談のときにもお話できたらいいなあと思ってました。

2010-07-10 11:25:47
福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

私、完全に周回遅れですねw。私はリミックス・マッシュアップ・サンプリングなどを念頭につぶやきましたが、高橋さん達は具体的に、どの辺りの行為を射程に議論してらっしゃるのでしょうか。(続く)@kentarotakahash @masaakihara @gamme

2010-07-10 11:44:17
福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

そうした中、個々の表現者やユーザーは、自分なりのルールをもって行動しなければいけない場面が増えている。ただ、個々人の向き合い方だけでは不十分な場面はやはりあるので(二次創作が現行法の下では一律で違法となりそうな点などが好例)、そこでは制度や仕組みを考えることもやはり必要。

2010-07-10 11:49:29
福井健策 FUKUI, Kensaku @fukuikensaku

なお、既存作品を利用する表現者・ユーザーが、「情報の独占と共有」について現在の「制度」がどうなっているか、(それを受け入れるにせよ乗り越えようとするにせよ)関心を持つのは良いことです。関心の方向は自由。 高橋さんがそれを「不要なこと」だとおっしゃりたいならば、私は、反対です。

2010-07-10 11:54:52
kentarotakahashi @kentarotakahash

DJがリアルタイムに行なうミックスです。ですから所謂リミックスは範疇外です。RT @fukuikensaku 私はリミックス・マッシュアップ・サンプリングなどを念頭につぶやきましたが、高橋さん達は具体的に、どの辺りの行為を射程に。(続く)@masaakihara @gamme

2010-07-10 12:15:33
kentarotakahashi @kentarotakahash

それは対JASRACの著作権と原盤権の問題ではないでしょうか? DJのミックスが問題にされたことがあります? RT @masaakihara: ああいうDJ中心の放送を日本でやろうとして、真似て派手に立ち上げたのはいいが結局は継続できずという例をいくつか見てきたからですね。

2010-07-10 12:26:22
kentarotakahashi @kentarotakahash

.@masaakihara 作曲者が著作人格権を盾に、DJのミックスに異を唱えたという例を知らないので、それが日本でのネットラジオの障害になったとは思い難いのですが?

2010-07-10 12:29:41
kentarotakahashi @kentarotakahash

それは原盤権の包括処理が出来ない問題、あるいは放送/通信の区分の問題で、DJ、ミックス、人格権といったこととは無関係のはずです。RT @masaakihara: で、90年代末から00年代にネットラジオが日本でももっとあれば良かったのに、とは常々思うんですが

2010-07-10 12:32:50
Masaaki Hara 原 雅明 @masaakihara

はい、対JASRACの問題だと認識しています。QT @kentarotakahash: それは対JASRACの著作権と原盤権の問題ではないでしょうか? DJのミックスが問題にされたことがあります?

2010-07-10 12:33:15
Masaaki Hara 原 雅明 @masaakihara

でも、そこでDJ(ミックス)はだめなんだと、自制が働いてしまったんではないかと僕は思うんですよ。包括処理の問題とか別に考えることなのに。QT @kentarotakahash: それは原盤権の包括処理が出来ない問題、あるいは放送/通信の区分の問題で、DJ、ミックス、人格権といった

2010-07-10 12:45:41
Masaaki Hara 原 雅明 @masaakihara

そうですね。リキッドルームでのDJミックスとか提供したりしてました。ああいうものがあったからこそ、とポジティヴに捉えたいですね。QT @kenhidaka: @masaakihara ご無沙汰です。あの当時betaloungeは良かったですね。あの手のDJミックスサイトが

2010-07-10 13:06:34
kentarotakahashi @kentarotakahash

ならば、DJミックスが改変/著作人格権に照らせばグレーであるということとは、全く無関係ですよね。 QT @masaakihara はい、対JASRACの問題だと認識しています

2010-07-10 13:07:15
kentarotakahashi @kentarotakahash

そこを曖昧にしたくないのです。福井さんと原さんの話を真に受けたら、DJはグレーだから、ネット・ラジオやストリーミングDJはできないんだと信じる人が出る。QT @masaakihara そこでDJ(ミックス)はだめなんだと、自制が働いてしまったんではないかと僕は思うんですよ。

2010-07-10 13:09:52
Masaaki Hara 原 雅明 @masaakihara

DJミックスそのものはそうですね。QT @kentarotakahash: ならば、DJミックスが改変/著作人格権に照らせばグレーであるということとは、全く無関係ですよね。

2010-07-10 13:13:28
前へ 1 2 ・・ 5 次へ