DJプレイ

17
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
@fukuikensaku

DJ: 誤解があるようですが、私はここで不特定多数への法律相談サービスを実施しているのではない。アドバイスなら、業務として個々のケースをちゃんと検証して日々おこなっている。一般論で済ませられる方から判断回避のように言われるのは極めて心外。RT @kentarotakahash

2010-07-11 16:18:03
@fukuikensaku

ガイドラインと簡単に言うが、仰る「リアルタイムのミックス」なる定義など曖昧極まりなく、理論上何でも入る。そこまで広げるなら、現行法でのリスクは無論ある。そんな乱暴な括りで、原盤権・包括契約以外は大丈夫と断言しますか。では法整備等は一切不要ですね?@kentarotakahash

2010-07-11 16:23:21
@kentarotakahash

それは違います。私は原さんと福井さんのやりとりに対して、言葉を投げたのですから。QT @fukuikensaku DJ: 誤解があるようですが、私はここで不特定多数への法律相談サービスを実施しているのではない〜一般論で済ませられる方から判断回避のように言われるのは極めて心外

2010-07-11 16:27:22
@fukuikensaku

裁判例を聞かないというが、人に頼らず、海外含めてちゃんと調べましたか。無いとしても、こんな歴史の浅いもので(クラブと同視するなど論外)、それで安心ですか。本のスキャン代行はまだ裁判の噂は聞きませんが、だから安心ですか。@kentarotakahash

2010-07-11 16:29:39
@fukuikensaku

課題は幾らでもある。「リミックス戦争」など論争もある。「サンプリングはクリアランスが必要」という無責任さは何ですか。そのレベルで私見を披露したい方はどうぞ。私は、意見を述べる場所とタイミングは自分で選びます。@kentarotakahash

2010-07-11 16:32:34
@kentarotakahash

いつどこで、そんなことを言いましたか? QT @fukuikensaku ガイドラインと簡単に言うが、仰る「リアルタイムのミックス」なる定義など曖昧極まりなく〜そこまで広げるなら、現行法でのリスクは無論ある。そんな乱暴な括りで、原盤権・包括契約以外は大丈夫と断言しますか?

2010-07-11 16:37:20
@kentarotakahash

.@fukuikensaku 「リアルタイムのDJプレイ」は福井さんの何を想定して話しているのか?という質問に答えたものです。そう答えたのは、まず、レコーディングに関することを除外するためです。範囲を示しただけで、別に何かを定義しようともしていない。

2010-07-11 16:42:27
@kentarotakahash

.@fukuikensaku それが曖昧極まりないというのなら、それ以前に福井さんの「リミックス・マッシュアップ・サンプリングなどを念頭」の方がはるかに曖昧、というより奇妙です。なぜなら、話の流れはそもそも、USTREAM、JASRACらと利用許諾契約へのレスからではないですか?

2010-07-11 16:48:17
@kentarotakahash

.@fukuikensaku USTREAM上のことで、何故、リミックス、サンプリングが俎上に上がるのですか? サンプリングやリミックスは、音楽制作現場で行われるものです。 USTでのレコーディング中継でも想定したのでしょうか?

2010-07-11 16:50:16
@kentarotakahash

そこまで広げなくても、リスクは当然あります。グレーであること、リスクがあることを否定した発言が私にありましたか?  QT @fukuikensaku そこまで広げるなら、現行法でのリスクは無論ある。そんな乱暴な括りで、原盤権・包括契約以外は大丈夫と断言しますか。

2010-07-11 16:53:20
@kentarotakahash

二次創作に対する法整備は必要と書きましたが、お読みになっていないですか? しかし、それはネットラジオを念頭に、欧米で出来ることが何故日本では萎縮的になるのか、という原さんの話の文脈上ではプライオリティーの低い話題です。QT @fukuikensaku では法整備等は一切不要ですね

2010-07-11 16:55:47
@kentarotakahash

変わりませんし、なくなりません。しかし、それはUST以前に、クラブでもライヴハウスでも同じです。QT @fukuikensaku リミックスは録音制作物だけと言われるが、ではrecordedのストリームだと話は変わるのか。また、ライブなら編曲権・人格権の問題が急になくなるのか

2010-07-11 16:58:36
@kentarotakahash

.@fukuikensaku だから、福井さんが「クラブと同視するなど論外」と仰るのは非常に奇妙です。クラブやライブハウスだったら、recordedのリミックスを流すことのリスク、編曲権・人格権の問題がなくなるのですか?

2010-07-11 17:00:50
@kentarotakahash

いつ安心だと言いましたか? QT @fukuikensaku 裁判例を聞かないというが、人に頼らず、海外含めてちゃんと調べましたか。無いとしても、こんな歴史の浅いもので(クラブと同視するなど論外)、それで安心ですか。

2010-07-11 17:02:50
@kentarotakahash

ただ、私の知る限りは裁判例は知らない。福井さんも知らないようです。そのこと情報提供するのは無意味ですか? QT @fukuikensaku 裁判例を聞かないというが、人に頼らず、海外含めてちゃんと調べましたか。無いとしても、こんな歴史の浅いもので(クラブと同視するなど論外)〜

2010-07-11 17:03:40
@kentarotakahash

無責任ですか? サンプリングを使用した録音物は何千、何万と世に出ている。今日も出ていく。そこでは現実的な判断が求められます。 QT @fukuikensaku 課題は幾らでもある。「リミックス戦争」など論争もある。「サンプリングはクリアランスが必要」という無責任さは何ですか。

2010-07-11 17:05:57
@kentarotakahash

.@fukuikensaku そこで、作者、原盤権者に許諾を取り、使用料を支払う。プロデューサーやA&Rがそれを行います。時にはサンプル・クリアランスの会社に依頼して。それが無責任ですか? そのシステムが整備されるのにも歴史と人々の努力があるのですよ。

2010-07-11 17:10:26
@kentarotakahash

「ガイドラインについて:単に私見を書けば良いだけなら、幾らでもやりましょう」と仰ったから、是非、お願いします、と書いたのです。QT @fukuikensaku そのレベルで私見を披露したい方はどうぞ。私は、意見を述べる場所とタイミングは自分で選びます。

2010-07-11 17:20:31
@kentarotakahash

.@fukuikensaku 幾らでも、ではないのなら、安請け合いされなければいいだけで。ガイドラインは立場上、難しいということならそう理解いたします。ただ、だからといって、"自分なりの"ルールで行動しなければいけない、とだけ一般ユーザーに諭すのは、あまりに中途半端に思える。

2010-07-11 17:25:43
@fukuikensaku

グレーでリスクがある? 馬鹿らしい。じゃあ私が課題と言ったこととどう違うのですか。RT @kentarotakahash: そこまで広げなくても、リスクは当然あります。グレーであること、リスクがあることを否定した発言が私にありましたか?

2010-07-11 17:16:59
@fukuikensaku

.@kentarotakahash 私の問いをちゃんと読んで、正面から全部こたえましょうよ。Twitterで矢継ぎ早に質問するのはお好きなようだから。

2010-07-11 17:19:24
@kentarotakahash

答えていない質問がどこにあるのですか? 順番にすべてお答えしましたが? QT @fukuikensaku .@kentarotakahash 私の問いをちゃんと読んで、正面から全部こたえましょうよ。Twitterで矢継ぎ早に質問するのはお好きなようだから。

2010-07-11 17:27:47
@kentarotakahash

馬鹿らしい? 何がですか? グレーであること、リスクがあることは私は一度も否定していないのですから、そこに対立点はありません。QT @fukuikensaku グレーでリスクがある? 馬鹿らしい。じゃあ私が課題と言ったこととどう違うのですか。

2010-07-11 17:32:13
@kentarotakahash

課題があるのは自明です。馬鹿らしいほどに。が、原さんとのやりとりを参照すれば、端的に分かると思いますが、それぞれの文脈において、課題には優先順位がある。それが私の指摘です。QT @fukuikensaku 馬鹿らしい。じゃあ私が課題と言ったこととどう違う

2010-07-11 17:41:20
@pluiedete

白熱しているのだけはわかるが話をたどる余裕がない。 RT @kentarotakahash: 課題があるのは自明です。が、原さんとのやりとりを参照すれば、端的に分かると思いますが、それぞれの文脈において、課題には優先順位がある。QT @fukuikensaku 馬鹿らしい。

2010-07-11 17:42:44
前へ 1 ・・ 3 4 次へ