長崎妄創都市計画/都市間交通と域内交通

原付買おうかな〜という話から、国益を見据えた長崎新幹線のあり方までいっちゃいました
5
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
null/長崎都市・景観研究所 @null_project

長崎はバスですかね。ファミリーは自家用車でも仕方ないと思いますが、一人の移動を自動車っていうのが少し?です。カーシェアなど、移動の多様性を確保できると変わると思います。TPOに合わせて交通を使い分ける RT @hara_jun_ うーん。私は長崎に来て車をよく利用するように。

2010-07-11 23:39:55
@JOIN_yuki_H

@boogoto @null_project なかなかいいヒントでした。レンタサイクルばりに、電動自転車とかEVを配備できるようにしたり、市として取り組んだりできたら、めちゃくちゃ展開できそうな取り組みです。なんか、もやもや、あっためときます。ハートに(笑)

2010-07-11 23:40:52
boo @boogoto

@JOIN_yuki_H 中国製の電気スクーターが福岡のモーターショーで10数万ででていたそうです。上海万博はバスも電気バス。トロリーバスは旧いけど中国東北部の都市では10年前現役だった

2010-07-11 23:41:31
null/長崎都市・景観研究所 @null_project

@JOIN_yuki_H だから、原付で十分だって(笑)この原付推進の話、ちょっと前に役所の友人に話したらポカーンやった(笑)長崎は、クルマになるべく乗らないようにするのが筋だと思うね。土地ないのに無理くり車道通しているあたり見ていると。

2010-07-11 23:42:14
boo @boogoto

中期的に実現するなんて長崎に夢がもてるかも RT @JOIN_yuki_H: @boogoto @null_project なかなかいいヒントでした。レンタサイクルばりに、電動自転車とかEVを配備できるようにしたり、市として取り組んだりできたら、

2010-07-11 23:42:56
null/長崎都市・景観研究所 @null_project

@boogoto @JOIN_yuki_H バスの事例でいけば、ブラジルのクリチバあたりは(!)っていうくらいバス交通が先進的ですよね。

2010-07-11 23:43:06
@hara_jun_

@null_project 正直、もう少しバスが分かりやすくなってくれたら…とは思います。地形が複雑、ていう部分も大きいのでしょうけど。いや長崎のバス運転手さんの運転技術は日本一でしょうけどねっ^^

2010-07-11 23:43:48
@JOIN_yuki_H

@boogoto 私自身はエコだの環境だのと語るのは好きではありませんが、ピークオイルという事実があり、長崎は他県に比べ石油が高い事実があり、坂の町/狭い道の多い町、であることなど、いろいろ考えても理にかなう、かなりよい取り組みにできそうですよね。

2010-07-11 23:44:12
null/長崎都市・景観研究所 @null_project

ここで、残念なのは長崎市が市街地の駐輪場をバンバン無くしていることです。この辺力いれて、代替地を整備して欲しいですね。二輪のポテンシャルは高いと思うんですがね。

2010-07-11 23:45:14
@JOIN_yuki_H

@null_project クリチバ、すごいですね!!こういう都市計画のよいところを、どんどん取り入れていったらいいのにと思う。

2010-07-11 23:46:33
null/長崎都市・景観研究所 @null_project

@hara_jun_ どの辺が分かりにくいですか?僕は福岡の方がめちゃくちゃ分かりにくいのですが(笑!)

2010-07-11 23:46:45
null/長崎都市・景観研究所 @null_project

@JOIN_yuki_H それができないのも、都市計画なんだよね。ハハハ

2010-07-11 23:47:08
boo @boogoto

韓国もですよ光州から釜山277キロ1300円。一時間に二本、各主要都市とソウル間は2000円程度、各都市には郡内市外バス、市内バスと充実 RT @null_project: @boogoto @JOIN_yuki_H バスの事例でいけば、ブラジルのクリチバあたりはバス交通が先進的

2010-07-11 23:48:01
@JOIN_yuki_H

@null_project きゃほー。そのためにわれわれががんばるということで!(笑)

2010-07-11 23:48:38
@hara_jun_

@null_project 有料駐輪場は増えてるのかと思っていました。逆だったのですね。福岡のように大型の有料駐輪場が増えると使いやすそうですが、長崎だと難しいのかしら。

2010-07-11 23:49:07
@JOIN_yuki_H

@boogoto @null_project でも、このへんほんと、実現させていけたらすごくいいと思うのですが。どこから手をつけるべきか、私にはまだわかりかねますが、何とか知恵を出し合って、転換させられるといいなあ〜もわもわもわん。

2010-07-11 23:50:44
boo @boogoto

やはり6ケタナンバーいりますな。釜山あたりでは100ccあたりまで原付っぽいナンバーでした。小型バイクも多いよ RT @null_project: ここで、代替地を整備して欲しいですね。二輪のポテンシャルは高いと思うんですがね。

2010-07-11 23:50:45
null/長崎都市・景観研究所 @null_project

@hara_jun_ 空き店舗や空き地が増えてきたので、その辺りは可能性がありそうですね!しかし、街並みの中で駐輪場などの手合いは、結構残念な景観になってしまいます。実際、浜勝本店あたりに有料駐輪場ありますが、街の中に空地があって何だかみっともないようにみえてしまいます。

2010-07-11 23:52:10
boo @boogoto

若者が夢をもてる町は大切ですね RT @JOIN_yuki_H: @boogoto @null_project でも、このへんほんと、実現させていけたらすごくいいと思うのですが。

2010-07-11 23:52:18
@JOIN_yuki_H

「人間中心のまちづくり」クリチバのマスタープランだそうです。これが1965年の時点でいえるってことが、もう、すてきだとおもう。それを阻むのが自動車だと、言い切ってしまえてるのがまたすごい。

2010-07-11 23:53:08
@hara_jun_

あら(笑)行きと帰りでバス番号が違うとこ、行きと帰りで中心部の停留所の場所が全然違うとこ、乗る前に料金が分からない辺り…デス。 @null_project どの辺が分かりにくいですか?僕は福岡の方が分かりにくいのですが(笑!)

2010-07-11 23:53:09
@JOIN_yuki_H

ボローニャもそうでしたね。自動車を市内中心部に乗り入れできないようにしていることで、町中を誰もが自由に、きれいな空気の中散策できる、それをくらしの中で「重要」と、まちの人々がちゃんと認識できている。

2010-07-11 23:54:32
null/長崎都市・景観研究所 @null_project

なるほろ!中心部くらいは整理できないのでしょうかね。 RT @hara_jun_ あら(笑)行きと帰りでバス番号が違うとこ、行きと帰りで中心部の停留所の場所が全然違うとこ、乗る前に料金が分からない辺り…デス。

2010-07-11 23:55:56
boo @boogoto

ただ長崎自体の税収も少ないこともあり、なんらかの先進プロジェクトとしてのモデル地区に関する助成にはエコなど一般的にわかりやすいテーマが必要かな RT @JOIN_yuki_H: @boogoto

2010-07-11 23:57:48
@JOIN_yuki_H

結局、「くらしの中でほんとうに大切なこと」について、そこでくらす人々がきちんと意識・認識できていることが大事。結局意識の問題へと立ち行く。車の乗り入れができることによる経済効果よりも、自分たちのくらしのしあわせを優先できる力がある。その「力」が大切とおもう。

2010-07-11 23:57:56
前へ 1 2 ・・ 11 次へ