120802:もめる原子力規制委員会人事・官邸前デモにも動きが

 国会事故調の結論が出る前の原子力基本法改定、規制委員会人事。事故調では人選が大切。人選はオープンにすべきとしているのに、政府が勝手に原子力ムラから人選。政府の意図明らかなのに細野大臣理解されないなどとは片腹痛い。最初から確信犯!  官邸前デモの収束に向けて野田首相がデモ主催者と会うという話しがある。裏で仙谷・前原が動き、菅が仲介などと何やらおかしな動きをしているようだがごまかされてはならない。相手は遙かにごまかしに長けている。  TPP、ACTA、秘密保全法等々どうしてこれほど問題を起こすのか!この野田政権。
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
平野 浩 @h_hirano

国会が会期を延長して既に1ヵ月が過ぎているのに成立した法案はたったの1本。暴力団対策法改正案のみ。法案の成立率は40%以下である。何が「決める政治」か。この人は消費増税しか興味がないらしい。目の前にやることは山ほどあるのに、首相は何もやろうとしない。逃げている。30日のゲンダイ

2012-07-30 22:22:38
無党派党 代表 (世襲議員は禁止、供託金は廃止) @lllpuplll

らない方にお教えする。「TPP」という単語を、世間の人がほとんど誰も知らなかった【3年以上も前】から、一貫して、慎重姿勢、もしくは反対してきたのは、小沢一郎さん本人とその支持者だけです。@bumika131 @erokappa069

2012-08-02 16:58:29
viva_317 @viva_317

選手が気の毒。日本の政府が絡むと市民、選手が邪魔される@MayaMaznag: 環境省だったのか、オリンピック選手団に南三陸町の流木がれきで作った"お守り"食べて応援と同じ発想。これは英国で問題になるはずだ。感覚が狂ってる...。 http://t.co/8AV3JFF9

2012-08-02 15:11:42
森羅万象 @bansyousan

孫崎氏の『戦後史の正体』 小中学校の歴史授業が戦後史を端折る理由がわかった - 世相を斬る あいば達也 http://t.co/wYYEVoVg

2012-08-01 07:58:48
amaちゃんだ @tokaiama

東電に代わってコメント http://t.co/LemSt9m2 この日のために昔からウチにゃ警察、検察、司法の大物を天下らせて面倒をみてきたんじゃい! うちの飼犬らが守り抜いてくれるはずじゃ ワハハハ (^^)/ あの野田佳彦も同じじゃ、事故後TEPCO守り抜くとメールくれた

2012-08-02 15:25:51
たむごん @Portirland

こりゃダメっすね( ̄^ ̄)ゞ@uprisejapan: 情報操作可能なシステムとの事です。静岡県政インターネットモニターアンケートhttp://t.co/ToymAQbq @irukatodouro: がれき広域処理、8割賛成 http://t.co/wT38iqHu 

2012-08-02 15:27:17
ジャーナリスト 田中稔 @minorucchu

【政局動向】2日、自民党も野田総理に対する問責決議案提出する方針を固めた。参議院での消費増税法案採決先送りに反発。社民党、共産党、みんなの党は衆議院に内閣不信任決議案提出で、小沢新党と調整へ。政局は一気に緊迫。

2012-08-02 15:50:09
イチロウ @itiesatou

@iwakamiyasumi @kikko_no_blog 関西電力4月高値1383円8月1日終値553円原発のない沖縄電2358円東電128円投資家も原発は恐怖。 再稼働無しは下落今後の株価に注目、政治経済業績すべて含んで先を読むのが株価です。抗議はバッチリ効いてます。

2012-08-02 12:49:14
酔鯨 @suigei_00

原子力規制委員会の人事案国会承認をめぐり、一気に批判が高まっている。規制体制の出直し・見直しである以上、委員長にはレフェリー役の中立派が求められる! ⇒Blog vs. Media 時評 | 20120802 http://t.co/HZmpExPS

2012-08-02 16:13:28
kuppareo @purinmukku

4号機の燃料棒の取り出しに苦労してるらしいね、今朝から始まってるみたいだけど燃料プールの水蒸気が大量に上がり、ふくいちの画面一体が真っ白になって現場の人が退避したらしい。それから福島の線量が上がってるから原因は4号機のプールからか?

2012-08-02 16:19:26
きっこ @kikko_no_blog

反原連は野田との面会を拒否すべき。野田は「話し合いに応じる」と言っているのではなく、あくまでも「再稼働ありき」の現在の強引なやり方を「説明して理解してもらう」と言っているのだから面会する意味などない。野田が「もう原発をやめます」と頭を下げてくるまで面会を拒否し続けるべき。

2012-08-02 16:48:50
きっこ @kikko_no_blog

反原連の要求は「大飯再稼働の撤回」と「規制庁の人事案の撤回」であって「首相との面会」ではない。しかし一部マスコミはあたかも反原連のほうが首相との面会を希望しているかのような報道をしている。7月31日の反原連と議員との会談で「首相との面会」を執拗にアプローチしたのは民主党側だ。

2012-08-02 16:49:12
S @Taima_Thefucker

ドイツの報道 ・東北関東の人口の6割が今後放射線症で5年間の間に亡くなる ・生き残った国民の内、4割は放射線症の病気にかかる ・現在いる未成年者の8割は40歳まで生きることが不可能 ・今後出生する子供の内、健康体で生まれるのはわずか15%のみ

2012-08-02 09:45:43
岩上安身 @iwakamiyasumi

経団連に記者会見の参加を広報に申し込んだところ、記者会見は経団連記者会(経団連の記者クラブ)の主催であり、同記者会との申し合わせで、記者会以外のメディアは入れないことにぬっている、との回答。記者会に直接電話しようとネットで検索してかけたら「この番号は現在使われておりません」。

2012-08-02 12:21:55
司法書士 福本淳 警察の裏金110番 @blue3940

「某大学病院では生まれた子どもの20人に17~18人が,脳障害などの重度な障害を持って生まれてきています」@Lulu__19医者とマスコミと県と国と福島住民が、全部グルになって悲惨な現状を隠し続けている!とんでもないことだ!http://t.co/JjOBbZjI

2012-08-02 12:31:05
無党派党 代表 (世襲議員は禁止、供託金は廃止) @lllpuplll

投票率が50%もいかないのがその証拠。@Mrkat0:戦後、自主独立を唱えた政治家は排除されてきた。より重要なのは排除するのは日本人自身であること。アメリカが手を下すのではなく、日本人自身がこれを崩していく。: 孫崎享氏『戦後史の正体 (「戦後再発見」双書)』について語る。

2012-08-02 12:37:47
高橋裕行 @herobridge

結局ネットで勇ましい人達はリアルではビビリでしかない。反原連はリアルで現実と対峙している人の集まりだ。直接野田に会って言いたい事も言えなくなるようなニセモノではない。人気取りで反原発やってる政治家や有名人とは違うのだ。野田首相に直接、怒りをぶつけるチャンスだと思えないでどうする?

2012-08-02 12:36:14
司法書士 福本淳 警察の裏金110番 @blue3940

「大飯原発。背後の崖・・・崩落の危険大。関電は,断層を分断して,短く評価している。また,愛媛の伊方も同じだが,直下に断層があり,フクイチと異なり,揺れによって制御棒も入れられない危険がある。」 広瀬さんIN徳島 http://t.co/EuN8hFx9

2012-08-02 12:27:10
文鳥さん ぶんちょうさん ( ⁰⊖⁰) @komatsunotsuma

「やはりズブズブ」 ~原子力規制委員会の田中俊一ら5人中4人に”原子力マネー”が渡っていた事が判明~ http://t.co/ku7u3EEJ

2012-08-02 13:05:21
しんぶん赤旗 @akahata_PR

超党派の国会議員でつくる「原発ゼロの会」は1日、 古川国家戦略担当相に要請。原発比率を三つの「選択肢」(2030年時点で0%、15%、20~25%)にして「国民的議論」の期間が短い。意見聴取会の開催回数が少ない、など見直し、8月末までに決定するという期限の再検討を求める。

2012-08-02 13:07:22
たむごん @Portirland

20120802 国会事故調委員を国会に呼べないってなぜ?: モーニングバード・そもそも総研より。そもそも国会がつくった事故調なのに、その委員を国会に呼べないってどういうこと? 野村委員に聞く。国会事故調が自民/公明・たちあ... http://t.co/ZxMEFuH6

2012-08-02 13:31:13
itsuo @yokosugi2001

オリンピック一色のドサクサにまぎれてなのだろうが、タナカという原子力ムラの住民を国会に招致して『大飯厳発の地下に活断層が見つかれば停止を命じる』なとど発言させているが、これとて、この男をどうしても原子力規制庁のトップするためのアリバイ作りの茶番としか思えない。

2012-08-02 13:09:16
さーぽん@自発なう @lpyz

国民に知らせずにACTAを通そうとするのが日本流の「民主主義」なの? #OpJapan #OpFreeJP #ACTA

2012-08-02 12:26:14
金子勝 @masaru_kaneko

電力会社の非常識が支配する日本。経営責任を問わず、事故責任と費用を全部国民に負わせる東電国有化。ゾンビ救済は続く。 http://t.co/Pf1PLTP6 意見聴取会での中部電力 http://t.co/EqP1P3cX 中国電力の常識 http://t.co/RFDjXYYS

2012-08-02 03:25:03
うにゃん @takecomaaa

昨日福岡のスタイリストさんに、杉並自宅前堆積物が15000ベクだったと話したら「それってどういう数字?」と聞かれたので、今までは100で管理されてて、北九州の校庭を測ったら6ベクだった、と説明したら絶句していた。比較対象がないと数字を理解するのは難しいんだな、と。

2012-08-02 06:55:17
前へ 1 2 ・・ 5 次へ