米澤穂信『氷菓』&アニメ版、感想・考察

米澤穂信『氷菓』と京都アニメーション制作によるアニメ版(第5話まで)の感想・考察。 前半がアニメ版、後半が数年振りに再読した原作小説に関してです。
5
秋田紀亜 @akita_kia

『氷菓』第3話(絵コンテ・演出:石立太一):冒頭の奉太郎とえるの一対一の会話では、奉太郎=下手(しもて、左側)、える=上手(かみて、右側)。終盤、奉太郎とえるは一対一の会話を繰り返すことになるが、上手下手は逆転している。これは立場の逆転にも対応しているのだろう。 #hyouka

2012-05-15 01:14:03
秋田紀亜 @akita_kia

どういう立場か。聞く側=下手、答える側=上手、なのではないか。冒頭でも、奉太郎がえるに自分の意見を言う時には上手下手の逆転(いわゆるイマジナリーライン越え)が見られる。 #hyouka

2012-05-15 01:15:43
秋田紀亜 @akita_kia

そのことは中盤の古典部対遠垣内の時でも言え、古典部=聞く側=下手、遠垣内=答える側=上手、という構図が見られる。 #hyouka

2012-05-15 01:16:43
秋田紀亜 @akita_kia

『氷菓』第3話の絵本調のCG演出は、絵コンテ・演出の石立太一さんだろうな。『日常』EDや京アニCM星編に通じるものがある。 #hyouka

2012-05-15 01:44:57
秋田紀亜 @akita_kia

『氷菓』第4話、見てる。まやかの髪型だけでなく、私服、胸、……小学生にしか見えないw

2012-05-20 19:59:06
秋田紀亜 @akita_kia

ホータロー、えるたそのことチラチラ見過ぎw そんなにエプロン姿で料理が気になるかw #hyouka

2012-05-20 20:18:51
秋田紀亜 @akita_kia

『氷菓』第4話:推理場面の概念説明などでの非リアルな幻想的描写(アニメート)は、映像で抽象的台詞による会話が延々と続くことへの対策だろう。普段をリアル描写にした分、対照的な面白さはある。各話演出の工夫のし所でもあるだろう。 #hyouka

2012-05-20 20:52:13
秋田紀亜 @akita_kia

『氷菓』第4話:確かに文章資料の手がかりの提示のカットの切り替えが速過ぎるなあ。映る字も小さいし。ミステリでは「ずっと目の前にあったのに、それとは気付かなかった」と思わせるのが理想のはずなのに。アンフェアぎりぎり感。関係ない映像は延々と流してるのに。

2012-05-20 21:50:00
秋田紀亜 @akita_kia

奉太郎の推理の番と同時に雨が降り始め、謎の解明に反するかのように降り続ける。えるの「でも、だったらわたしは、どうして、泣いたのでしょうか?」というなお残る疑問を象徴するような、まっさらな廊下に一枚だけ落ちた葉っぱの雫(過去の自分の涙の表象だろう)を、えるは見る。 #hyouka

2012-05-20 22:18:46
秋田紀亜 @akita_kia

『氷菓』第5話、見てる。千反田邸からの自転車での帰りの田んぼの道で、雨が上がり陽が差してくる。今自分が住んでる所もアニメのモデルとは違う場所だけど、あんな風景ある。最近まで都市部で暮らしてたから縁なかったけど、日本の田舎に共通の風景なんだな。それを上手く描いてる。 #hyouka

2012-05-25 23:37:36
秋田紀亜 @akita_kia

『氷菓』第5話:部室から荷物を持って出て行くロングの長回しのカット、三人の全身の動きもだけど、えるたそのロングの黒髪の揺れも良く描けてるw #hyouka

2012-05-26 00:12:33
秋田紀亜 @akita_kia

筆記体って、英米でも今はあまり使われていないんじゃなかったっけ。 #hyouka

2012-05-26 00:44:05
秋田紀亜 @akita_kia

やおい同人誌を作ってたことをちーちゃんに隠すまやかが出るアニメはこれですか。 #hyouka

2012-05-26 00:47:54
秋田紀亜 @akita_kia

『氷菓』第5話:作画監督=堀口悠紀子だったのか。どうりで『けいおん!』みたいだと思った。主に下半身のプロポーション、特に足首が(笑)。そういえば、えるたそとまやかが、唯と律みたい(笑)。 #hyouka

2012-05-26 00:58:40
御池小路上ル @TAGRO

氷菓で一番もやっとするのはEDかもしれない…。張り手食らわしたくなる。あの格好。どういう状況を経ると、あの作中の人物がああいう格好をして無駄にエロくゴロゴロしまう事になるんだ? と真面目に考えてしまうレベル。

2012-05-28 11:36:08
秋田紀亜 @akita_kia

まあ古典部員がダンスするよりはまだいいかもw>『氷菓』ED

2012-05-28 11:52:00
秋田紀亜 @akita_kia

何年代にこの内容は古いとかでは作品は見ないなあ。流行でその時代供給過剰になった内容でも、面白い面白くない、良く出来てる出来てない、好き嫌い、というのはあるはずだから。

2012-06-01 01:16:15
秋田紀亜 @akita_kia

しかし『氷菓』の脚本は気になるな。原作を何年も読み返してないから比較できないけど。演出も含めて、こんな表現してたかなというのはある。

2012-06-01 01:17:45
秋田紀亜 @akita_kia

姉"@chitanda_L: 古典部は4人です。5冊目が刊行されてしまいました。すると特大帯を飾るのはどなたになるんでしょう?わたし、気になります RT raison24 楽しみすぎて今日から毎日氷菓~遠回りする雛を読み返してしまいそう!アニメ特大帯が継続されれば嬉しいです"

2012-06-06 14:23:53
秋田紀亜 @akita_kia

それか元部員の養子先生(高校時代の養子でも可"@chitanda_L: @akita_kia お姉さんですか。そうなると面白いと思います"

2012-06-06 14:39:16
秋田紀亜 @akita_kia

@toru_hikawa ただ、メタミステリをやってるだけあって、非常に構造主義的ではあるんですよね。それは古典部4人が推理における固定した役割を振られていることや、姉や女帝(=クイーン?)の存在など。

2012-07-04 17:22:32
秋田紀亜 @akita_kia

@kousuke201212 名探偵は大事件を解決するから名探偵なのではなく、誰も解けない謎を解明するから名探偵(昔から人が死なない探偵小説はある)。ミステリの構造的に折木は「日常の謎」を解明する名探偵。

2012-07-14 12:20:25