いじめの構造

不慣れですが、まとめてみました。 「いじめっこ」って、ジャイアンみたいな子を想像しますか? 実は、正義の味方の顔をしたいじめっこだっています。 正義の味方を助けるつもりで、いじめに加担してる子だっています。 子どもの世界に限らず、大人の世界、ネットの世界も。 続きを読む
40
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

.@ohanami_road @_yuma12 @momoyo606040 かの方は、いじめの構造のなかでは「いじめる側」だということはよくわかりましたよ。

2012-08-03 19:43:10
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

根治療法より対症療法のほうが好きなのか、それ自体も実は「いじめの構造」なのか。RT @gtk: 著名人らが「いじめられている君へ」などとメッセージを送るのはいいんだが、「いじめている君とその保護者へ」という通告のほうがわりと大事な気がするのは気のせいなんだろうか。

2012-08-05 14:21:15
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

まず、いじめっていうのはその行為をやれば無条件に悪なのであって「向こうが先に○○をやったからやり返しただけ」とか「向こうも○○をやってるからどっちもどっち」というexcuseは成り立たないことをはっきりさせるとこから、なんだよね。なぜなら、いじめは常に正当化されているから

2012-08-05 14:25:35
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

いじめって、必ず最初に「理由づけ」から始まるでしょ。「向こうが○○したから」という。理由はささいなものでもいい。なぜなら、理由をまず適当に作って力で反論を押さえつける状況を作れば、そこから先はいくらでも「理由」を捏造できるから。そうやっていじめは常に正当化されている。

2012-08-05 14:31:55
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

正当化されているから、周囲の無関係な人間も「安心して」見てみぬふりをしたり、緩やかにいじめに荷担したりできるわけで。下手するといじめられてる本人まで「多少はいじめられても仕方ない」とか思わされたりしている。だからいじめは「構造」なわけですよ。

2012-08-05 14:35:06
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

深刻ないじめでは、教師や複数の親も、その「構造」に取り込まれていることが普通だ。だから、「気づかない」なんてことも起こる。いじめは、誰もがその状況に対して認知的不協和を起こさないように巧妙に構造化され、むしろ状況を改善しようとすると認知的不協和が生じるように最適化されている。

2012-08-05 14:38:47
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

そういう視点で見ると、分かりやすい結論で問題が解決できるような安易ないじめへの意見はほとんどが、この「いじめの構造」の内側にある、つまり実はいじめを強化し安定させる方向に働く可能性が非常に高い「アドバイス」であることに気づくだろう。

2012-08-05 14:41:29
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

私はだから、いじめられている人には「構造から逃げろ。何がなんでも」としか言えない。そしていじめの構造には、構造の「外側」からの統制しかありえないだろう、と思っている。教師や親や周辺のコミュニティは残念ながら、多くの場合は構造の「内側」だから。

2012-08-05 14:45:01
馬場章 (教育ネット・ニコラ) @ganbarujan

構造の内と外、そんなに明確に峻別できるものなんですか? RT @sora_papa: 私はだから、いじめられている人には「構造から逃げろ。何がなんでも」としか言えない。そしていじめの構造には、構造の「外側」からの統制しかありえないだろう、と思っている。教師や親や周辺の…

2012-08-05 22:54:48
そらパパ sora y.d. 💉MMMMM @sora_papa

@ganbarujan できないでしょうね。グラデーション。ただ、教師とか親とかが構造の外にいて構造から自由に行動できるということは、いじめが深刻であればあるほど期待できないのは間違いないと思います。

2012-08-05 22:56:38
numachi @numachinomajo

ふうむ、いじめっ子は自分をいじめっ子であると認識していないという例をTwitter上で見かけたなり。他人を誹謗中傷しくるってる人が相手をいじめっ子呼ばわりしている。このあたりがいじめ問題の難しさなんだろうなあ。

2012-08-06 13:35:14
numachi @numachinomajo

いじめられっ子に対する応援メッセージはかなりたまってきた感があるけど、それより難しいのはいじめっ子に「それはいじめでありやってはいけないことだ。」って認識させることなんだろうな。

2012-08-06 13:36:42
numachi @numachinomajo

「他人の痛みなら100年でも我慢できる。」わけだからいじめてる側といじめられてる側の認識というか事の重さは全然違うだろう。その状態でいじめてる側にいじめられてる側の痛みを想像できるだけの能力があるか?難しい問題だな。

2012-08-06 13:40:21
ドゥーリィ @dulcineal

@numachinomajo 母が今でも、かつて私をいじめていた男の子に出くわすと「まだ赦さへんからな!」と言うそうなんですが。2年ほど前に同窓会で顔を合わせたとき「俺、いじめた覚えがないんやけど?カン違いしてない?」と言われました。従犯の立場だったから、記憶が薄いのかな?

2012-08-06 13:46:54
numachi @numachinomajo

@dulcineal いじめた自覚が無いんでしょう。ちょっとじゃれてたつもりとか。他の子の尻馬にのってたけどそれをたいして意識してないとか。

2012-08-06 13:49:50
ドゥーリィ @dulcineal

@numachinomajo 主犯の尻馬に乗っていたから、意識してなかったんでしょうね。体育や音楽の授業で教室を空けている間に、私の机の中を荒らして文具に傷を付けたりノートを汚したりしてたんですけどねぇ。下駄箱から靴を盗んで水溜りに投げ込んだりとかもしてたんだけど。

2012-08-06 13:53:29
numachi @numachinomajo

@dulcineal 古典的ですね~。こどもってみんながいじめてる場合には「その子はいじめてもいい存在」って認識するような気がします。そうなると「不当な扱い」してることに気がつかない。

2012-08-06 13:57:07