MacBook Air とプロジェクタをつないで画面を出す

MacBook Air とプロジェクタをつないで、Macと同じ画面をプロジェクタに出す方法
1
kingstone @king1234stone

私は今までプロジェクタを使ってプレゼンをしたことがありません。昔、ビデオプレーヤーにつないで動画を流したことがあるくらい。今日、生まれて初めて自分のMacBook Airとおめめどうにあるプロジェクタをつないでみました。

2012-08-07 18:42:12
kingstone @king1234stone

MacBook Air の場合、プロジェクタのVGAケーブルとMBAをつなぐためには間に「Apple Mini DisplayPort − VGA アダプタ」というもの(アダプタケーブル)が必要です。 http://t.co/SOyNK9S2

2012-08-07 18:45:22
kingstone @king1234stone

で、物理的につないでMac・プロジェクタ双方を何度か再起動させました。そのうちOSX1.7.2のデフォルトのデスクトップ星雲が出ました。おお、出たか、と思ってMacでマウスカーソルを動かしても、プロジェクタの方にはなにも見えない。パソコン画面にある動画とかウィンドウも見えない。

2012-08-07 18:48:31
kingstone @king1234stone

で、やっとわかったのが右と左の2個の画面があるということ。大きくマウスカーソルを動かしたら、パソコン画面から消えたらプロジェクタの方にマウスカーソルが出て来た。

2012-08-07 18:51:52
kingstone @king1234stone

これ、昔、よく聞いた「ミラリング」とかなんとかに関係するんだろう、とは見当をつけ、環境設定のディスプレイを開くも調節するところがわからず。

2012-08-07 18:52:54
kingstone @king1234stone

で、困ってしまったのですが、午前中に「Apple Mini DisplayPort − VGA アダプタ」を購入した店(MacBook Airを購入した店でもある)に全部機材を持って行き店員さんに尋ねると、まず右と左の画面の説明をすると「マルチウィンドウになってるんですね」

2012-08-07 18:54:41
kingstone @king1234stone

そうか、そういう言葉だったのか。で、「じゃあここでやってみましょう」と言って下さり、店内のカウンターのコンセントのあるところでやってみせて下さった。物理的につなぎ、また信号的につながった状態で「設定」→「ディスプレイ」ここで右下の「ディスプレイの検出」のボタンをクリック。

2012-08-07 18:57:16
kingstone @king1234stone

で、今の画面の状態が出てくる。デフォルトがマルチウィンドウ。その設定ウィンドウ左下の「ミラリングする」のチェックボックスをクリック。これでパソコン画面とプロジェクタの画面が一致しました。で、Macを再起動してもそのままミラリング状態が維持されていました。これで使えるかな。

2012-08-07 18:59:49