ハンドレッド・テイルズ・オブ・アンキャニィ・ニンジャズ

ニンジャ妖怪図鑑他。誰でも編集可に変更しました。
9
さささ @sasasa3397

【妖怪図鑑】「かこでもん」大きな角と羽を持つとされる。時に人里に姿を現すが、頭巾を被ったそのあからさまな様子から正体を見破られる伝承が多い。光に弱く、提灯や行灯のある場所には近づけないため、現代の都会には縁のない妖怪であろう。

2012-08-08 20:28:05
ぽ肉 @pocha_nheads

【妖怪図鑑】「万大兎」ばんだいと。ばんでぃっと、ばんでいと、とも。並外れた脚力であたりを跳ねまわる妖怪。無害で可愛らしい姿で、人々に愛されたという。捕まえると、大きな音と共に姿を消し、捕まえた人にとって大事な情報を残していくとされる。

2012-08-08 20:30:10
うさぎ小天狗(実写版) @USAGI_koTENGU

【ぼた憎し】夜の森を一人で歩いていた猟師が、歩く死人に出くわしびっくり仰天、逃げ回った先で出会った男は、顔がスイカのようであったという。死人を操る妖怪で、猫に似た鳴き声で呼ぶ。

2012-08-08 20:32:39
CAT@仁木克人 @popncat

【妖怪図鑑】「カタオキカワイイ」亀の甲羅を背負い、カタオキカワイイと鳴く妖怪。作務衣や銀色の鍵を与えると喜ぶ。地方により「カタオキクダサイ」「カタオキノハナシデスカ」とも呼ばれる。

2012-08-08 20:32:42
さささ @sasasa3397

【妖怪図鑑】「夢あるき」長身の男が眠る者の夢に突然現れ、血を吐きながら、不気味なすすり泣きと共に不吉な予言を残す。ある娘がこの物を哀れに思い、薬を渡したところ、感謝してそのまま消えたという。また、ある武芸者が背中を刀で貫くと、残されたのは大きな蜘蛛だったとも伝えられている。

2012-08-08 20:33:09
不滅のゲサクシャソウル @hihonkaratedo

【妖怪図鑑】「蚊柱物狂」京に生まれし邪淫の与太者、或る日に蚊精憑き、身の内の汚れし血を真乙女の清らかなると入り混じらせては、「ふいひひ」と鳴きて悦ぶ。また武州新埼玉に赴きし折など、ただ舶来女の豊満を夜の夢に思ふのみにて入涅槃、入法悦境、なんと畸矯の至りぞと、世の噂になりしとかや。

2012-08-08 20:41:03
有刺鉄線サンドウィッチ @B_W_Sandwich

【妖怪図鑑】「大凧」よく晴れ渡った空が雲に覆われ暗くなると突然曇ると埼玉地方では「大凧が見回りに来た」と言って雨に備えた。月夜に雲で月明かりが翳った時は「大凧が捕物をしとる」と言って闇夜に出歩くのを控えたという。

2012-08-08 20:41:17
うさぎ小天狗(実写版) @USAGI_koTENGU

【いくなんさん】美しい女性の姿をした妖怪で、頼みごとをしてくるが、引きずり回されて終わることがある。役所やお城の図書館を荒らしたり、扉を開かなくしたりするいたずらもの。そのせいか、狐の化けた姿だとも言われる。

2012-08-08 20:41:18
ししジニー @jiny3jiny34643

【妖怪図鑑】『きんめんぽお』黒塗りの大きな高級車から、むっはは、むははと笑う声が聞こえたらそれはきんめんぽおだ。きんめんぽおを喜ばせることを言うと、きゃばあん、きゃばあん、という音がしてなぜだかお金が増えるという。逆に怒らせることを言うと穴に落ちて死んでしまうという。

2012-08-08 20:44:18
戦車 @MoterSensha

【妖怪図鑑】「しのび首」夜中に四角いものを投げると何処からともなく現れる妖怪。奇声を発しながらしのび首にしか聞こえぬ念仏を聞く。この念仏を聞いた人間はしのび首の里に連れ去られ、棒で全身の骨を砕かれしのび首になるという。額に煎餅を当て、餅を咥えることにより難を逃れることができる。

2012-08-08 20:44:27
ひたちえぼ @EVO_Hitachi

【妖怪図鑑】虚無(きょむ)武芸者を求め夜道を徘徊する妖怪。地面から少し浮いて滑るように移動し、武芸者のカラテを吸い取ってしまう。江戸時代に切り捨てられた男の怨念と言われ、名前は鳴き声に由来する。

2012-08-08 20:45:39
カク @maruta_2K

【妖怪図鑑】「蕎麦啜り」夜の住宅街で、誰も居ないはずの屋台から「ズルーッ!ズルルーッ!」という音が聞こえてきたら、急いで逃げよう。妖怪蕎麦啜りが蕎麦をすすりながら、君の眼球を摘出ないしそのままそのまま脳を破壊しようと狙っているからだ。

2012-08-08 20:47:12
ぬどろ@ドロリ @doooomster

【妖怪図鑑】「ごぼり」雨の日の夜、城の堀から悪童のような笑い声が聞こえるのを不審に思った侍が様子を見に行ったがいつまでも帰ってこない。探しに行った別の侍共々、朝に泥水を吐き出した死骸となって発見されたという。

2012-08-08 20:57:47
黒扇娘娘的信使 @zealotofBW

【妖怪図鑑】「堕伊田失」その脳髄に直接走線を繋ぎ、武州新埼玉の言霊を守護せし者。敵に当たりては「いざ直結せん」と勇ましく啖呵を切る。新埼玉の死神と舶来女軟死と対峙し、一度はその姿を失せたるも、いつの日か緑の衣を纏い、電子戦車に跨り新埼玉に帰らんと運命蜘蛛が申すと聞く。

2012-08-08 20:58:54
@nezumi_a

【妖怪図鑑】「生首燈籠」屋根の上などに時々現れる首塚の一種。これ自体は妖の類ではなく、夜の死神に出会ってしまった憐れな犠牲者たちの首である。君が夜道でこれを見かけたら空を見上げてはいけない

2012-08-08 21:00:12
うさぎ小天狗(実写版) @USAGI_koTENGU

【青十手】材木問屋に住み着き、主人を守るとされているから、座敷わらしの類いであろうか。なにぶん出てくる話が少ないので、十手(むかしの警棒)を持って位ることくらいしかわかっていない。

2012-08-08 21:01:09
サクラダ @SaKrada

【妖怪図鑑】「大海魔」 沖縄に伝わる妖怪。海の禁域を侵した者の前にあらわれると伝えられる。巨大な鯨に騎手がまたがった姿をしている。大波を起こして船を沈め、海に投げ出された者たちを鯨に食わせるという。

2012-08-08 21:01:32
ししジニー @jiny3jiny34643

【妖怪図鑑】『もっちゃむ』ベトナムから来た妖怪。さいごん、ほーちみん、などと鳴く。沼や密林を好み、時折人里に現れてはヨーカンを盗む。独りでもっちゃむに会うともっちゃむの仲間にされてしまうという。人のいい所もあり、困っている娘さんを村まで送ってあげた、という伝承もある。

2012-08-08 21:03:35
ぽ肉 @pocha_nheads

【妖怪図鑑】「羅生望都」らおもうと。埼玉地方の妖怪の大元締め。大小様々な妖怪を率いて様々な悪事を働く。とある伝承には、大名として政治に参加していたとも記されている。不思議なことに、仏陀と同一視されることもある。別名ぶっけさん、でもりしょん。

2012-08-08 21:06:52
黒扇娘娘的信使 @zealotofBW

【妖怪図鑑】「鶴亀」昼まはふつうのニンジャのかっこうをしているが、危険になると全身が光出し、見るも恐ろしい巨人のすがたにかわる。人間に近づいては、口からすぽすぽすぽすぽとマヒどくすりけんをとばし、「ぐわーまひどくぐわー」と人を苦しめるという。

2012-08-08 21:09:54
うさぎ小天狗(実写版) @USAGI_koTENGU

【禍つ女】霞網也[かすみ・あみなり]なる旅の武芸者、人を食い殺す獣ありといふ荒れ城にて麗しき女に会う。女、「未通女めいたお侍」と嘲り笑ひ、八尺になんなんとする獣に変ずるも、霞網也は狼狽えず、煙草を差し出したり。獣はその豪胆さに感じ入り、再び女に変ずれば、二人懇ろとなりたる。

2012-08-08 21:12:01
サクラダ @SaKrada

【妖怪図鑑】「錆坊主」 埼玉に伝わる妖怪。手で触れた金物を錆び、朽ちさせるといい、武士・武芸者に恐れられている。不思議なことに、大槍を振りかざすとかしこまって引き下がるという。

2012-08-08 21:15:20
黒扇娘娘的信使 @zealotofBW

【妖怪図鑑】「天狗」新埼玉に出没するという、伝説の忍者殺し。彼を目撃したという太郎の話では、鼻高天狗であり、忍者を軽々と殺害し、目から吐瀉物を吐いていたという。恐らく、忍者に虐げられた常命の者の願いから生まれた存在なのだろう。彼に救いを求める時は、現金を用意するといいそうだ。

2012-08-08 21:17:37
ヤチョウ @no_dori

【妖怪図鑑】 さんだぁ法師。童貞の怨念が妖怪になった多腕の妖怪。豊満な女性が大好きだが、度胸が泣く穴にこもって「しにたい」を連呼する。鍛冶屋なのに刃物が大嫌いで、尊大な態度をとる刃物をとった男に脅されるとすごすご従う。

2012-08-08 21:19:10