旅行透析について

透析患者が旅行する場合は、旅行先の近くの施設で透析することが可能です。
8
りんりん @samsara_hi_lite

@Drxkoko あっでも彼も多分悪気は無くて、自分の身体は大事にしろ、透析だってもっと真剣に勉強しろって気持ちが先走っただけだと思います…と今更エアフォロー…(^_^;)

2012-08-11 00:16:29
うた @utauta03

残腎機能やら筋肉量に年齢に体力に普段の日常生活、普段の透析内容、病識に判断能力に旅行先の環境等々諸々考慮材料に差がかなりあったり的な

2012-08-11 00:20:11
うた @utauta03

以前透析お隣ベッドのおじいさま。温泉行くからと一週間透析休むと(((^^;)

2012-08-11 00:21:18
りんりん @samsara_hi_lite

@Drxkoko いえ、彼が優しい人だと云う事と、いま病床で不自由な毎日に弱音も吐かず頑張ってる事を知ってるだけです。

2012-08-11 00:24:43
ひでぼん @hidebon1973

@samsara_hi_lite おはようございます。エアリプありがとうございます。我々は腎臓を患って機械のお世話にならないとなった時から、身体障害者というレッテルを貼られるのです。健常者と同じようには生活をするには困難があるのです。つづく

2012-08-11 07:44:11
ひでぼん @hidebon1973

@samsara_hi_lite つづき→税の優遇・障害年金の受給・各種割引これらを受けてけますよね。その変わり健常者と同じようには出来ない我慢をしなきゃいけない時もあるのではないでしょうか?所詮一人では生きていけない。生かされてるのですよ。

2012-08-11 08:00:15
ひでぼん @hidebon1973

@samsara_hi_lite ダイアライザーや回路が勿体無いと仰ってたので、そんな位の値段でしょうと答えました。勿論無断で行かないとかは言語道断ですよね。実費で良いと思います。中3日がどうしても納得出来ません。コレはリアルにあった時の宿題で…

2012-08-11 08:21:55
kjnc @Drxkoko

@hidebon1973 @samsara_hi_lite ですよね。透析療法は確かに生命維持装置ではありますが、それを生活の一部ととらえて欲しいものです(させられ感の患者さんには)。食事、排泄、睡眠そして透析。で我々医療者は苦痛が無く、元気に過ごせる透析療法を目指す。

2012-08-11 08:24:22
ひでぼん @hidebon1973

@Drxkoko @samsara_hi_lite 平均導入年齢が確か60代後半でしたよね?自分の生活習慣が出来上がってる分大変ですよね。元気に過ごせる透析療法応援してます。

2012-08-11 08:52:12
りんりん @samsara_hi_lite

@hidebon1973 おはよ( ´ ▽ ` )ノ私もエアリプしたっけ?まぁいいや。 御高説有難う。でも、全部解ってるつもり。 健常だった頃と同じようになんてできないし、しようとも思ってない。例えばかつてのように海外往来する仕事は無理。でもね。 だからって全てを諦めたりしない。

2012-08-11 08:57:07
りんりん @samsara_hi_lite

@hidebon1973 例えば旅行を組み立てるとして、透析を組み込むとさくっと普通の倍の日数が必要な訳ですよ。且つ、連れにはその間退屈か不自由をさせてしまう。通訳ガイド役が居ない訳だから。たまの旅行、少しでも効率良くスケジュールを立てる為止む無く中3日も作る。 或いは。

2012-08-11 08:58:04
りんりん @samsara_hi_lite

@hidebon1973 例えばシンガポールへ小旅行。3泊4日で現地透析1回入れるより、2泊3日がっつり遊んで帰って透析を選択。その代わり連続透析にしたり。これはカレンダーとベッドの状況も鑑みてね。余分な宿泊費をかける事も無く、連れにも折角の現地での時間を無駄にさせず済んだ。

2012-08-11 08:58:47
りんりん @samsara_hi_lite

@hidebon1973 勿論、その分気を付けますよ。即危険な状態なんて事にならないように。 中3日明けには必ずK検査するけど、「旅行の時は普段以上に気を付けてるのか、普段の血液検査よりK低い事すらあるなw」と変な信頼が…あっしまった、これは自慢できた事じゃないw ともあれ。

2012-08-11 09:01:51
りんりん @samsara_hi_lite

@Drxkoko @hidebon1973 その通り、透析は私達の生命維持装置です。生活の一部であり、透析を受けられるから明日を迎えられて、そして人生なんてもんを考えられるんです。 だからこそ、たまのビッグイベントの為なら中3日やりますよ。即危険状態にならぬ様コントロールします。

2012-08-11 09:02:22
りんりん @samsara_hi_lite

@Drxkoko @hidebon1973 おっとしまった、エアリプってしまった… 以上、青年の主張でした。

2012-08-11 09:07:29
ひでぼん @hidebon1973

@samsara_hi_lite 面白いね。SNS (笑)ボクも全部諦めてませんよ。取捨選択はしてきたつもり。まぁ諦めなきゃいけない事も多かったけど…

2012-08-11 10:02:42
ひでぼん @hidebon1973

@samsara_hi_lite 何かが起きた時の為に現地医療機関には、駆け込めるようにはしてるのですか?現地に居るのは中3日目一杯居るわけじゃないけど、リスクはありますよね。

2012-08-11 10:08:11
ひでぼん @hidebon1973

@samsara_hi_lite 頭ボーっとしない?ボクは毒素が回ってガッツリ楽しむなんて出来ないなぁ…大体国内しか旅行行かないけど、目的地が決まったら直ぐに施設探します。

2012-08-11 10:14:53
りんりん @samsara_hi_lite

@hidebon1973 旅行の場合、同行者には可能な限り病気の事は知って貰った上で、私の緊急連絡先•透析条件を記したものと各種保険証の在り処を伝えておく。 因みに一人で海外はもう行かないと思う。心配してくれる人が居る限り。 それから予約透析外の非常時の為にネット環境を確保。

2012-08-11 10:20:30
ひでぼん @hidebon1973

@samsara_hi_lite ほら、余計な検査しなくちゃいけないやん。まぁどっちにしろ、良心的な所では旅行の後は検査するか…

2012-08-11 10:22:48
りんりん @samsara_hi_lite

@hidebon1973 それと海外に関しては、言葉の問題と衛生環境は考える。自分の場合、英語かイタリア語が通じる国なら自力でなんとかなる。衛星環境はどうしようもないからね。これは選ぶ。医療事情も、例えばアメリカ本土は厳しかったりするから、情報収集して吟味するよ。

2012-08-11 10:24:11
りんりん @samsara_hi_lite

@hidebon1973 リスクがあるのは事実。自分がやばいってだけなら自業自得だけど、何かあったら同行者に大迷惑だからね。隣で笑って居られる確率を可能な限り100%に近付ける努力をするよ、あらゆる方法で。それは勿論普段から。

2012-08-11 10:26:45
ひでぼん @hidebon1973

@samsara_hi_lite ボクも一度は海外旅行を家族で行ってみたいので、その時はレクチャーくだされ。くれぐれも無理だけはなさらぬよう(^^)v

2012-08-11 10:31:14
りんりん @samsara_hi_lite

@hidebon1973 最近の経験では、知ってると思うけど沖縄行って台風直撃で帰れなくなった時。私としては緊急事態だったから、航空会社、ホテル、レンタカー、病院、あらゆる方法考えた上で即ベストの方法として延泊決めて、全てスムーズに行くよう手配した。交渉もしたし、協力も得た。

2012-08-11 10:33:51
りんりん @samsara_hi_lite

@hidebon1973 んー、浮腫や多少のアンモニア臭を感じる事はある。でも、普段からしっかり透析してしっかり食事してれば、一日延びて途端に毒素がまわって…なんて事は無いよ。 要は、デフォの体調を如何に上げとくかじゃないのかなぁ。自分も運動不足だから偉そうに云えないけど。

2012-08-11 10:39:09