博物館は静寂でないといけない?

博物館や美術館では静かに鑑賞するのが適切なふるまいだ、という考え方があります。確かに騒々しすぎるのはどうか、ですよね。でもこれが行き過ぎて、博物館や美術館で会話を楽しんだりディスカッションすることも排除する動きがあります。ミュージアムは何のためのにあるのかを考える、一つの視点として、みなさまのつぶやきをまとめました。
94
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
ななみ @nanami_yuki

個人的には、程度の問題だけどどんどん喋っていいと思う。でもその「程度」が人によって違うんでしょうね…。

2012-08-13 08:31:19
@agneau_kasumi

こういう静寂至上主義だと、子どもだけではなく大人でも新しいファンが生まれないですよね(´・_・`) やだもん、そんなの。 @kanbutuzanmai

2012-08-13 08:31:26
青空に花満開 @hanagamankaida

いい悪いという極端な話じゃなく何事もほどほど、行き過ぎない、ということでは。他にお客がいるのに陳列物の前で長時間なんてのは明らかに行き過ぎ RT @kanbutuzanmai: 「博物館は静寂でないといけない?」をトゥギャりました。 http://t.co/gWVdVHRR

2012-08-13 08:31:53
カスホ @kasuho

小さくても通る声を開発。

2012-08-13 08:32:51
@toshiromitsuoka

この2日ぐらいミュージアムで静かにすべきか論争がTLを賑わわせているなあ。歴史的に見れば、ミュージアムって何かモノを見せる場というよりは、労働者階級に規律を植えつける社会制度として導入された経緯もあるので、確かに沈黙すべきではある。

2012-08-13 08:34:26
takibata @takibata

.@kanbutuzanmai 少しもれてるツイ(私が気付いた範囲で)を追加してもよろしいでしょうか?時間順に編集されてますか?/私は、ケースバイケースでいいと思っています。一つの基準に統一されるほうが気持ち悪いので。同じ館でも、同室のお客さんに気配りして、黙るもあり話すもあり。

2012-08-13 08:35:41
@toshiromitsuoka

一方で、私自身は酒飲んでから展示室に入室して、「この絵下手!」とか言ってゲラゲラ笑ってしまう悪い来館者でもあるので、あまり静かにはできない(もちろん他に展示室に人がいないことは確認します)。

2012-08-13 08:36:04
@toshiromitsuoka

昔も書いたけど、実はミュージアムって日常的な公共空間のなかで最も禁止条項の多い場所の一つであることは知られていない。「走ってはいけない」、「飲食はできない」、「大声を出してはいけない」。「ないない」づくしの空間である。

2012-08-13 08:37:42
@toshiromitsuoka

僕は「何かができない」場所ではなくて、「何をしてもいい」場所かに掲示を変更するだけでも大分ミュージアムの印象は変わるのではと思っている。「大声で喋ってはいけない」ではなく「鑑賞を深めるために会話を交わすことは認められています」とかね。こうかけばクレームが来ても大義名分だけはたつ。

2012-08-13 08:39:31
@toshiromitsuoka

いずれにせよ、この手の問題はまず館の強いポリシー次第かなと思う。多少うるさくても来館者同士のコミュニケーションの拡がりを重視するのか、一定の規律が維持される洗練されたミュージアムを志向するのか。選ぶのはミュージアムの館長であり、全職員である。少なくとも来館者は選択できるのだから。

2012-08-13 08:41:57
佐藤晃子 @akisato_

私も美術館で両親に家庭内解説をしていて、お客さんに怒られてションボリした経験がありまして。

2012-08-13 08:46:47
@toshiromitsuoka

ちなみにゲラゲラ笑ったのは一回だけ。東近美の『ヨハネス・イッテン』の展覧会。美術家というよりは教師としての評価が高い人とはいえ、「コンポジション」で豪快に枠線から色がはみ出しているのがおかしくて仕方なかった。今は無き『アクア』でビールひっかけてからというのが大好きな来館の仕方。

2012-08-13 08:51:00
橋爪勇介|美術手帖 @hashizume_y

過去、印象派系の大型展覧会でおばさま方が保険やら病気の話を延々とされていたのには若干辟易したことが…まあそれは例外として(笑)、トーンを落とした会話というのは許容されて然るべきかと。会話によって理解が深まることも多々あるし。

2012-08-13 08:52:42
佐藤晃子 @akisato_

ツイッターの美術クラスタは、展覧会の鑑賞経験が豊富で、詳しい人が多いからか、美術館で作品を見ながら対話をすることに寛容な人が多いですね。

2012-08-13 08:53:21
とらいっち @toraichi101

程度の問題ですよね。静かすぎるとヒソヒソ声も気になりますしね。必ずしも静寂である必要はないと僕も思います。 RT @akisato_: 私も美術館で両親に家庭内解説をしていて、お客さんに怒られてションボリした経験がありまして。

2012-08-13 08:53:55
ななみ @nanami_yuki

ファミレスもあれば、大人な雰囲気のレストラン(期間限定のバイキングやお子様ランチ有)もある…という結論に自分のなかでは至りました。

2012-08-13 08:55:23
@toshiromitsuoka

後、館のポリシーが来館者数至上主義を謳っているのでなければ、過度に来館者に合わせようとしてもつらいだけだと思いますね。テレビの視聴者も本の読者もそうですけど、あるメディアのオーディエンスは結局「多様である」ぐらいしか言えないですからね。来館者も同様です。

2012-08-13 08:55:35
@agneau_kasumi

現実にはこちらの想定を超えてウルサイ!というような事象も発生しますので、「もう少しボリュームさげてください」とお願いすることもあります(´・_・`) “@akisato_: ツイッターの美術クラスタは、美術館で作品を見ながら対話をすることに寛容な人が多いですね。”

2012-08-13 08:58:36
佐藤晃子 @akisato_

@toraichi101 私も「孫や嫁が」という無関係な話はイヤですけど、少しぐらいならおおめにみて欲しいなと。

2012-08-13 09:10:33
佐藤晃子 @akisato_

@agneau_kasumi 程度問題ですね。ただ、小声ならいいかなと思うと、小声すぎてかえって気になるからイヤという意見もチラホラ見て、ハッとしました。

2012-08-13 09:11:45
大河内智之 @kanbutuzanmai

@takibata ツイート、足してもらえるとありがたいです。初トゥギャで使いこなせてません。/そうですね、利用のあり方が様々であることこそが大事ですね。利用者同士配慮してケースバイケースが一番成熟してますし、「正しさ」の押しつけは確かに気持ち悪いですね。

2012-08-13 09:16:20
カスホ @kasuho

フラッシュ撮影は他の鑑賞者への迷惑なので禁止、館内での会話はOK、これを両立させ得るのは、視覚芸術だから?そうすると、音の出る作品が展示されている場合はやはり静かにせねばならないということになる。

2012-08-13 09:16:43
takibata @takibata

@kanbutuzanmai 了解です。やってみます。不都合あれば、訂正して下さい。

2012-08-13 09:21:32
カスホ @kasuho

ですね。RT @yamalci: 映画もそうかも !! そして、ライブは違う感じがする !!

2012-08-13 09:24:00
帆霧🐮🔂 @hogiri

市営の資料館で鬼ごっこしよりました(´・ω・`) まぁ、市の歴史資料館なんで客なんて我々位でしたけど。 : 博物館は静寂でないといけない? http://t.co/VE1w5dDl

2012-08-13 09:27:24
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ