エネルギー・環境の選択肢(原発比率): 先生たちのパブリックコメント

1
Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa

プロフィール画像の背景は、 https://t.co/imjN0LTP55 福島原発事故の危険性について(個人的考察): https://t.co/Sp71jxiAJd 物性理論の研究者@東京大学物性研究所

https://t.co/Clh5YyHUt6

Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa

さきほど〆切られた「エネルギー・環境に関する選択肢」についてのパブリックコメント 私の提出した意見→ http://t.co/UjYiyyBh

2012-08-12 18:49:43
うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

Volcanologist/geologist, Shizuoka University & Izu Peninsula Geopark 静岡県で火山や地震やジオパークのことを研究してます。岩波新書「富士山 大自然への道案内」の著者、ブラタモリ(富士山・三保松原・浜松・伊東)案内人

sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_…

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

ぎりぎり意見投稿しました。「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する御意見の募集(パブリックコメント)http://t.co/qqjWOCYL

2012-08-12 17:52:37
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

理由を書き出したら1000字超えてしまった。100字の方は結論。

2012-08-12 17:54:52
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

あれ、内閣府パブコメの方、送信完了した後、自分が入力したテキストが表示できない。概要のほうを保存するの忘れた。

2012-08-12 17:59:56
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

エネルギー選択肢に関するパブコメ送信内容:原発をゼロにするのは当然だが、2030年までなどという悠長なシナリオではなく、即座に稼働原発を必要最小限かつ比較的安全なものだけに絞り、それらも順次別のエネルギー源に置き換えていくべきである。

2012-08-12 18:47:29
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

理由は以下の状況から自明である。 1.残念ながら2011年3月11日のM9.0地震で南北500km、東西200kmという巨大な震源断層面が破壊し、東日本の応力場は激変した。2004年スマトラ沖地震後のインドネシアなど世界の類似事例をもとに判断すれば、今後東日本を中心に日本列島の

2012-08-12 18:48:08
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

続)あちこちでM7〜M8規模 の大規模余震が数年から数十年かけて次々と起きていく可能性が高い。また、3.11地震の隣接地域(三陸沖北部〜千島海溝、房総沖〜伊豆諸島沖)ではM8〜M9地震の連動発生も否定できない。さらに、今世紀中には南海トラフでもM9クラスの地震発生が予測

2012-08-12 18:48:49
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

続)されている。これまで地震や津波のリスクに対して過小評価やごまかしを重ねて立地されてきた日本の原発群はこうした状況に物理的に耐えられないだろう。2.日本の原子力防災と危機管理体制(政治・行政だけでなくマスメディアも含めて)が、現実には小規模事故しか想定できておらず、

2012-08-12 18:50:04
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

続)福島原発事故級の大事故に到底対処できないものであることが、今や誰の目にも明らかになってしまった。この体制上の不備は、根深く社会に浸透した既得権者の権力と影響力、経済優先・人命軽視の風潮や、日本人特有とも言える自粛体質とあいまって、そうやすやすと改善できるものではない。

2012-08-12 18:50:28
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

続)いずれまた過酷事故が起きれば、同様の無為無策による被曝・被害の拡大は繰り返されるだろう。やがてこの国は繰り返す汚染によって、暮らす場所がなくなるに違いない。 3.高レベル放射性廃棄物の処分に全く目処がたっていない。日本列島に高レベル放射性廃棄物の処分適地があるとした

2012-08-12 18:50:59
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

続)「2000年レポート」は、結果論から見たまやかしに過ぎず、実際には向こう10万年安定した地質環境を事前に見出すことは困難であり、しかも失敗した時に子孫に対して責任がとれないという重大な倫理的問題を内包している。さらには人類文明自体が今後も発展あるいは現状を維持できるとは

2012-08-12 18:51:18
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

続)限らない。地層処分が失敗した時に文明自体が衰退していた場合には、手の施しようがなくなる。現存する高レベル廃棄物については厳重な管理の下に地表保管し、大気圏外に物質を安全に輸送できる軌道エレベーターの開発を待った上で太陽に投棄する方法をとるのが最も良いだろう。(了)

2012-08-12 18:51:39
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

研究者。科学技術社会論専攻。発言は個人のもので所属機関の見解ではありません。Researcher, studying Science & Technology Studies (STS). All views are my own, not on behalf of any organization.

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

。。ショック。パブコメ、18時ギリギリで投稿したら、サーバーの反応が遅く、結局「ERROR:期限外」になってしまった。。_| ̄|○

2012-08-12 18:05:35
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

哀しいので、以下、文面を連ツイ。

2012-08-12 18:06:33
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

1. 原発事故は、福島第一の事故がまざまざと示したように、仮に極めて低い確率で、かつ放射線障害など健康被害が顕著に発生しなかったとしても、甚大な希望の社会的影響をもたらします。今回の事故は今のところはチェルノブイリ原発を上回る規模に至ってませんが・・・

2012-08-12 18:06:47
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

2. 昨年3月、近藤駿介原子力委員長が作成した「最悪シナリオ」によれば、半径170km内、数千万人が避難を余儀なくされ、事故直後に当時の菅直人首相がいみじくももらしたように、文字通り「東日本が潰れ」ていた可能性すらありました。

2012-08-12 18:07:01
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

3. また4号機を初めとする使用済み燃料プールが大型余震で倒壊する可能性を考えると、この最悪シナリオの可能性は完全に去ったとも言い切れません。

2012-08-12 18:07:14
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

4. ドイツが脱原発を決定する根拠となった「安全なエネルギー供給に関する倫理委員会」の報告書が、このような災厄のリスクを「残余リスク」として片付けることは反倫理的だとしたように、原発過酷事故のリスクは、確率の低さでは正当化できない受忍不可能なリスクと考えるべきです。

2012-08-12 18:07:29
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

5. さらにいえばこの確率も、今まで考えられていた水準よりずっと高いと考えるべきではないかと考えます。そもそも日本は世界有数の地震国であり、かつ、東日本大震災を経て、全国規模で地殻に歪が新たに加わっており、地震発生リスクも変わったはずです。地震の活動期に入ったとも言われています。

2012-08-12 18:08:04
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

6.またそもそも、これまでの規制体制における活断層調査に基づいたリスク評価も、どこまで信用できるか不明です。

2012-08-12 18:08:28
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

7.もちろん、311以降、保安院が各地の原発の活断層調査に関して、新たな断層の存在を示唆したり、やり直しを求めていることは、規制当局の仕事ぶりとして高く評価いたしますが、いずれにせよ地震国日本で原発を日本国内で稼働させ続けることはロシアンルーレットをするに等しいでしょう。

2012-08-12 18:08:43