講演「国際的な食料価格はどう決まるのか」まとめ

「飢餓を考えるヒント」2010年度第3回:「国際的な食料価格はどう決まるのか」の実況のまとめです。 イベントのホームページはこちら。 https://www.ekokoro.jp/ngo/event1587.html 続きを読む
3
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

「飢餓を考えるヒント 2010年度第3回:国際的な食料価格はどう決まるのか」 に来た。 http://bit.ly/9qY59O お腹減った。適当にtsudaろうと思います。ハッシュタグは #fdpr0714

2010-07-14 18:21:52
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

途上国の多くが食糧を輸入に頼っているけど、それらの国の中には、かつては食糧を自給していた国も多くある。この仕組みはどう作られてきたのか。そして多くの途上国が翻弄されてきた食糧価格はどうやって決まるのか、といったあたりの話。講師はPARC理事の佐久間智子さん。 #fdpr0714

2010-07-14 18:28:36
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

配布資料から基礎情報を。所得に占める食費の割合は、先進国で13〜20%、中国28%、インド32%、ケニア、ハイチ、マラウィ、バングラディシュで51〜62%、最貧国の低所得者層で80%程度。 #fdpr0714

2010-07-14 18:32:29
shu @cigarrita

エンゲル係数高すぎ! RT @hsksyusk 配布資料から基礎情報を。所得に占める食費の割合は、先進国で13〜20%、中国28%、インド32%、ケニア、ハイチ、マラウィ、バングラディシュで51〜62%、最貧国の低所得者層で80%程度。 #fdpr0714

2010-07-14 18:34:11
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

2008年の穀物の使途と食肉消費量は、食用46.7%、飼料用35.1%、その他18.2%(うちバイオ燃料用5.7%)。一国あたりの年間食肉消費量が、先進国で81.9kg、途上国で31.5kg。同牛乳、乳製品消費量が先進国で246.9kg、途上国が65.5kg #fdpr0714

2010-07-14 18:37:50
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

佐久間「今日話すこと。世界では、穀物など主食の価格高騰が終わっていない。一方コーヒー、バナナなど、南で生産されている嗜好品の生産現場では、手取りが下がっている。 #fdpr0714

2010-07-14 18:42:38
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

佐久間「その結果、食べ物を買えない人が増えてる。 #fdpr0714

2010-07-14 18:44:14
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

栄養不良人口を表した地図。 佐久間「サブサハラは20〜35%、中国、ブラジルでも、10%くらい栄養不良人口がある。 #fdpr0714

2010-07-14 18:47:38
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

食糧価格の変動を示したグラフ 佐久間「2008年に価格の大きなピークがあったが、長期的に見ても上昇傾向にあり、2003年から2009年までに約1.5倍。さらに上がり続けている。 #fdpr0714

2010-07-14 18:49:31
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

佐久間「食費が収入の80%を占める最貧国の低所得者層は、価格が1.5倍になると今まで食べていた量は当然食べられず、減らしたり、今まで食べていないようなものを食べ始めた例が多い。 #fdpr0714

2010-07-14 18:53:11
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

佐久間「穀物の総生産料は年間一人あたり320kg食べられるだけある。米でいえば一日7合くらい。 #fdpr0714

2010-07-14 18:54:58
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

佐久間「原油は2000年までずっと1バレル20ドル前後で推移してきた。それが以降上がり続けている。それもあって、バイオ燃料の生産が大規模に始まった。このトレンドもさらに続くだろう。 #fdpr0714

2010-07-14 18:58:04
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

佐久間「アメリカは、世界のトウモロコシの4割を作っていて、国際市場に出る量の54%を占めている。アメリカがトウモロコシをなににつかうかによって、世界が大きな影響を受ける。 #fdpr0714

2010-07-14 18:59:32
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

佐久間「日本はトウモロコシの輸入料が非常に大きく、国際市場の2割を輸入している。 #fdpr0714

2010-07-14 19:00:37
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

佐久間「さらに中長期的に見て、新興国での食肉消費が拡大しており、その分穀物の在庫が減る。これを見越した投機マネーがシカゴ市場などに流入している。今日はあまり触れないが、気候変動の影響を大きい。 #fdpr0714

2010-07-14 19:03:45
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

佐久間「鳥肉1kgを作るのに、穀物4kg必要。その穀物を作るために必要な灌漑用水は4500L。豚なら7kg、牛なら11kgの穀物が必要。肉を穀物に換算すると、相当量の穀物を食べていることになる。 #fdpr0714

2010-07-14 19:06:50
Maki N @maki1011

意外と知られていない事実。友人はこれを理由にベジタリアンやってる。RT @hsksyusk 佐久間「鳥肉1kgを作るのに、穀物4kg必要。その穀物を作るために必要な灌漑用水は4500L。豚なら7kg、牛なら11kgの穀物が必要。肉を穀物に換算すると相当量の穀物 #fdpr0714

2010-07-14 19:17:23
Yuhei @yuuuhee

世界中の人が肉を食べることをやめて、家畜を育てるのに必要となる穀物が均等に分配されれば世界から飢えはなくなるそうな。ゼミの先生が言ってた。ちなみにその人はベジタリアン。RT @chiharuh RT @marurururu: RT @hsksyusk: #fdpr0714

2010-07-14 23:07:01
maicoa @maiko4u

ほう!@yuuuhee 世界中の人が肉を食べることをやめて、家畜を育てるのに必要となる穀物が均等に分配されれば世界から飢えはなくなるそうな。ゼミの先生が言ってた。RT @chiharuh RT @marurururu: RT @hsksyusk: #fdpr0714

2010-07-14 23:46:00
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

佐久間「一人あたりの年間食肉消費量は、アメリカで121kg。穀物にすると約1トン。穀物の総生産が一人あたりの年間320kgだから、ひとりで3人分食べてることになる。日本は46kg。中国は60kgで、さらに潜在力が有る。 #fdpr0714

2010-07-14 19:17:12
ADACHI Naoki 足立直樹 @adanao

ふえ〜、すでに日本を抜いている!RT @marurururu: RT @hsksyusk: 佐久間「一人あたりの年間食肉消費量は、アメリカで121kg。…日本は46kg。中国は60kgで、さらに潜在力が有る。 #fdpr0714

2010-07-15 00:27:20
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

佐久間「食料の貿易市場は、思ったほど大きくなく、たとえば穀物は、総生産量の11.6%しか国際市場に出ていない。ここに投機マネーが入り込むと、あっという間に買い占められ、値段が高騰する。 #fdpr0714

2010-07-14 19:21:52
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

佐久間「今の最貧国の食料自給率は0〜40%。ここまでの自給率の低下はかつてない。なぜそれが起きたのか。 #fdpr0714

2010-07-14 19:24:31
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

佐久間「ひとつには主食以外のものを作らされてきたこと。 #fdpr0714

2010-07-14 19:25:20
エル・ギターザムライ@nkw @hsksyusk

佐久間「もうひとつはダンピング。アメリカ、ヨーロッパは40年前から農業に補助金を出し、生産価格以下で国際市場に売っている。途上国の産品は勝負にならない。 #fdpr0714

2010-07-14 19:28:15