「作者です。」ほか

『放射線になんかに、まけないぞ!』2012年1月15日発行 ▼関連まとめ(他者作成ふくむ) ・対談になるまで  http://togetter.com/li/350280 ・ライブツイート http://togetter.com/li/356081 ・速記 http://togetter.com/li/356287 続きを読む
19
大塚玲子*定形外かぞく @ohjimsho

あのね、住むべきじゃないって、ただバカのひとつ覚えみたいに言ってるほうがラクなんだよ!それは言いたかった。いやじっさいはopkの方にも言われた(いなされた)通り、どっちも大変なことなのだが。自分らだけ正しいなんて思うなやっつーのくそ

2012-08-15 22:29:49
大塚玲子*定形外かぞく @ohjimsho

あ、念のため、先ほどのツイートは早川さんというより、ときどき出会う、「福島を支援すべきでない派(だって避難すべきだから)」に向けたもの。いや、早川さんも含むのかしら。でも違う意見を聞こうという早川さんの姿勢は、わたしは気に入った(なんてえらそうなのかこの酔っぱらい)

2012-08-15 22:46:24
須田正晴(埼玉・鳩ヶ谷) @sudahato

私も気になって聞いてみました。「柏は可というお話からすると、0.5〜1μSv/hのあたりですか?」「そのくらいです」とのことです。空間線量を一様に解釈されてるのかも? RT @tontan2: 福島県も線量はさまざまだけど、早川さんが「住むところじゃない」いうラインを聞きたい

2012-08-16 00:27:19
tontan2 @tontan2

そうすると須賀川東部は0.2だし、那須・塩原の一部は0.5は越えてます。今日の話はハチャメチャかな。子どもの年間被曝線量さえ知っていないと思う。 RT @sudahato 「柏は可というお話からすると、0.5〜1μSv/h

2012-08-16 00:32:48

翌朝

大塚玲子*定形外かぞく @ohjimsho

@yoppamori あ、レス遅くなったけど、今度話すね〜。でもま、早川さんがあの本に文句つけただけで、その内容は非常に予想通りではあった。

2012-08-16 07:07:53
早川由紀夫 @HayakawaYukio

あの本は私の地図ではなく文科省の航空機モニタリングを使った。「なんで私の地図使わなかったの?」「早川さんのじゃ売れないから」 この柚木さんの返答は重要だったと思う。しかし彼女は結局、最後までその真意を説明しなかった。できなかったのだろうか。あの即答は真を突いていただろうと思う。

2012-08-16 07:37:59
早川由紀夫 @HayakawaYukio

これについて、いまからでも遅くないから関係者からの詳しい説明希望。RT あの本は私の地図ではなく文科省の航空機モニタリングを使った。「なんで私の地図使わなかったの?」「早川さんのじゃ売れないから」 この柚木さんの返答は重要だったと思う。しかし彼女は結局、最後までその真意を

2012-08-16 08:24:47
大塚玲子*定形外かぞく @ohjimsho

@HayakawaYukio 編集ライターの大塚です。昨日はおつかれさまでした。ご説明、我々でよろしければいたします。来週以降、ご都合のよい日時を教えていただければ調整しますが、いかがですか? @sudahato

2012-08-16 09:10:09
早川由紀夫 @HayakawaYukio

ツイッターでオープンで説明してください。RT @ohjimsho: 編集ライターの大塚です。昨日はおつかれさまでした。ご説明、我々でよろしければいたします。来週以降、ご都合のよい日時を教えていただければ調整しますが、いかがですか?

2012-08-16 09:19:46
早川由紀夫 @HayakawaYukio

福島に住み続けること前提でつくった本だから、たしかに地図いらなかったかもね【毒】RT @pelukiss: 私は地図が入るとき、ここに地図いるの?って思ったよ。

2012-08-16 11:04:06
大塚玲子*定形外かぞく @ohjimsho

@HayakawaYukio 理由はいろいろあります。これはあくまでわたしの考えですが、最大は、つくってる間に文科省のができてきて中身が同じだったから。で、どっちをつかうかというと、福島県の人の多くは早川さんのことが好きじゃない=買わないと判断して(→

2012-08-16 12:51:56
大塚玲子*定形外かぞく @ohjimsho

@HayakawaYukio →)文科省のほう。この点に限らず、多くの子どもに届くための方法を選んでます。

2012-08-16 12:52:37
早川由紀夫 @HayakawaYukio

同じなら、ふつうは先に出たものを使います。それが学界の慣習です。同じで後から出たものをつかったのだから、作成者の肩書を重視したわけです。RT @ohjimsho: つくってる間に文科省のができてきて中身が同じだったから。

2012-08-16 12:57:12
早川由紀夫 @HayakawaYukio

よいもの事実に即したものをつくることよりも、営利を優先させたとみます。RT @ohjimsho: 福島県の人の多くは早川さんのことが好きじゃない=買わないと判断して(→

2012-08-16 12:58:04
早川由紀夫 @HayakawaYukio

事実はおいといて、聞いて耳にやさしいものを選んだということもできましょう。避難の選択肢をいれなかったのも、それです。RT @ohjimsho

2012-08-16 12:59:18
大塚玲子*定形外かぞく @ohjimsho

@HayakawaYukio ちなみに、避難のことについては、わたしはこんなふうに考えました。http://t.co/jP2rHNOn  http://t.co/X1N0cWXT  http://t.co/MoCvOZX3

2012-08-16 13:00:34
早川由紀夫 @HayakawaYukio

あの本は、福島の子どもたちのためにほんとうに役立つ本だろうか。私は疑問です。

2012-08-16 13:00:37
大塚玲子*定形外かぞく @ohjimsho

出版界は学会と違うの RT @HayakawaYukio 同じなら、ふつうは先に出たものを使います。それが学界の慣習です。同じで後から出たものをつかったのだから、作成者の肩書を重視したわけです。RT @ohjimsho: つくってる間に文科省のができてきて中身が同じだったから。

2012-08-16 13:02:45
早川由紀夫 @HayakawaYukio

いま子どもに本当のことを直截に教えるのは罪か http://t.co/AQLm5uoQ

2012-08-16 13:03:27
大塚玲子*定形外かぞく @ohjimsho

@HayakawaYukio ちなみに須田さんは最初、早川さんの地図をおしてましたが、最終的にはわたしとは違う理由で、文科省地図に同意しました。それは本人から説明あるかと思います。

2012-08-16 13:04:32
早川由紀夫 @HayakawaYukio

学会ではなく学界。該当出版社が学界から手を引くならそれでよいが。そういう出版社はいくらでもある。RT @ohjimsho: 出版界は学会と違うの RT 同じなら、ふつうは先に出たものを使います。それが学界の慣習です

2012-08-16 13:05:05
大塚玲子*定形外かぞく @ohjimsho

すでに信者からディスられはじめた。誤字をあげつらわれた。説明しろっていうから説明したのだが、まあこうなるよねぇ

2012-08-16 13:06:33
大塚玲子*定形外かぞく @ohjimsho

@HayakawaYukio この本に限らず、わたしの仕事の方針として、売れる本をつくらねければいけないと思ってます。売れない本つくってもすぐ断裁されてごみになるだけですから。

2012-08-16 13:11:08
渡邊民人as家紋屋C'monYa!🇺🇦🇵🇸💉💉💉💉 @tamishop

@ohjimsho 大塚さん、経緯は存じませんが、あの青プリンとはあまり関わらない方がいいと思いますよ。どう考えても矛盾の多い人だと思います。

2012-08-16 13:11:25