@tadanoriyokoo 横尾忠則さんを かって twilog.org #art #design

http://twilog.org/tadanoriyokoo このユーザーはTwilogに登録されていません 最新200件のつぶやきのみを表示しています。
0
前へ 1 2 ・・ 36 次へ
横尾忠則 @tadanoriyokoo

このツイッターを教えてくれたのは京都造形芸術大学の先生の飯田高誉(タカヨ・イイダ)さんだ。そんな彼は何を書いているのか、ちょっと気になる。のぞいてみよう。

2010-04-02 15:24:45
横尾忠則 @tadanoriyokoo

今日は一日中灰色風景だ。こんな日の桜が一番いい。だって桜も灰色だからだ。桜はピンクでも白でもない。ぼくは色盲でも白内障でもないけれど灰色に見える。この続きはブログを見て下さい。ケイタイでも見れますよ。

2010-04-02 15:25:33
横尾忠則 @tadanoriyokoo

夢の中でKさんがうちに来て居眠りをして、居眠りをしたという夢を見たとKさんがぼくに話す夢を見た、ということを夢の別の人に話すという夢を見て目が覚めた。意識と無意識が統合されていく感覚だ。

2010-04-02 16:04:36
横尾忠則 @tadanoriyokoo

同じ絵を描いていると安心する。その内保守的になる。一度保守的になると一歩が出なくなる。一歩を出す勇気がある間は大丈夫。一歩は冒険の始まりだ。

2010-04-02 18:15:44
横尾忠則 @tadanoriyokoo

冒険は肉体を伴う。肉体を移動させることで、ここではない未知の場所に行くことだ。芸術家は未知の場所以外に行くところがないのである。

2010-04-02 18:22:10
横尾忠則 @tadanoriyokoo

自分は芸術家だと信じたその日から、彼は芸術家になる。ただの人間だと思ったらその人生は一生ただの人間だ。

2010-04-02 18:25:28
横尾忠則 @tadanoriyokoo

芸術は未完の連続である。完成はないと思った方がいいと思う。不眠の人は常に完成をどこかで求めているに違いない。落ち落ち眠れないじゃないですか。

2010-04-02 18:28:48
横尾忠則 @tadanoriyokoo

カレーライスじゃなくライスカレーが食べたいと思う。ライスカレーをカレーライスにひっくり返した時から近代が変な方向に流れ始めたように思う。

2010-04-02 18:35:40
横尾忠則 @tadanoriyokoo

60年代はアンディ・ワーホールと呼んでいたのが、いつの間にかアンディ・ウォーホルに変った。彼は一度「山田太郎」みたいなティピカルな名に改名したことがあったが、また元にもどした。匿名になりたかったんだろう。

2010-04-02 18:39:58
横尾忠則 @tadanoriyokoo

匿名になることは最高に自由だ。そして究極の芸術は匿名だ。その点デュシャンは上手くやったね。

2010-04-02 18:41:59
横尾忠則 @tadanoriyokoo

おはぎとぼたもちの区別のつかない人は、お化けと幽霊の区別がつかない。お化けと幽霊の区別のつかない人は生者と死者の区別がつかない。

2010-04-02 18:50:53
横尾忠則 @tadanoriyokoo

「ツブヤキ」はぼくの大好物です。ツブあんの「ツブ」とたいヤキの「ヤキ」だからです。「ツブヤキ」はいくら食べても糖尿病にはなりません。

2010-04-02 19:07:56
横尾忠則 @tadanoriyokoo

時々道で、ひとりごとをブツブツつぶやきながら歩いているアタッシュケースを持ったサラリーマンのつぶやき王子があなたの周辺にいませんか。

2010-04-02 19:36:08
横尾忠則 @tadanoriyokoo

土日の休息のためにと思って、少しまとめて書いてみました。天気がいいと、近くの公園で日光浴と川面でも眺めながら思索でもしますか。

2010-04-02 19:49:56
横尾忠則 @tadanoriyokoo

土日、祝日ぐらい「つぶやき」を止めて、寡黙でいたい。see you monday.

2010-04-02 19:51:31
横尾忠則 @tadanoriyokoo

フォロー0人が珍しく思われていますが、ぼくなんかの年令になると、自分と対話するだけになります。アンディ・ウォーホルは他人に凄く興味があったが、ぼくの場合は興味の対象が自分なんです。つぶやきも徘徊人の独りごとみたいなものです。

2010-04-05 10:35:22
横尾忠則 @tadanoriyokoo

自分に対する関心は、いづれ自分を他者とみなすことになるでしょう。その時「私」は個人から個になり普遍化します。いつ?

2010-04-05 10:39:47
横尾忠則 @tadanoriyokoo

日経新聞に瀬戸内寂聴さんの「奇縁まんだら」の登場人物の肖像画を描いています。すでに100人以上になりました。全員他人です。世の中は他人であふれています。私対無限の他人。他人から自分を守るしかないのです。

2010-04-05 10:48:40
横尾忠則 @tadanoriyokoo

他人があって自分という構図もある。他人を鏡として自分を識る。結局他人に吸収された自分だ。

2010-04-05 10:54:09
横尾忠則 @tadanoriyokoo

頭が冷えて咽が痛い。こんな日は早くに寝るに限る。といっていつも9時にはベッドに入る。本来寝るのは好きじゃない。想いが体に負けると病気になる。体中心に生きる肉体世界の方が精神世界より上だ。

2010-04-05 11:10:18
横尾忠則 @tadanoriyokoo

昔、ぼくは精神世界のボヘミアンだった。精神世界の帰結が肉体世界だった。

2010-04-05 11:17:43
横尾忠則 @tadanoriyokoo

ぼくは芸術家か職人か、どっちだ。どっちでもない素人だ。だって素人ほど自由なものはない。

2010-04-05 11:27:39
横尾忠則 @tadanoriyokoo

ツイッターでは多くのことが語れない。だからブログで語る。ブログでは詳しくは語れない。だからエッセイを書く。エッセイでは想像力が描けない。だから絵と小説を書く。

2010-04-05 11:36:54
横尾忠則 @tadanoriyokoo

小説家になるための小説ではない。小説は趣味。絵は遊び。

2010-04-05 11:41:58
横尾忠則 @tadanoriyokoo

本職以外に何か趣味を持ちたいと長い間思っていた。スポーツとか歌とかダンスとか、料理とか、落語とか、釣とか、でもどれもダメ。まさかのまさか、小説が趣味になるとは。趣味だから何をやってもいいという特典がある。

2010-04-05 11:55:21
前へ 1 2 ・・ 36 次へ