ダウン症出生前検査の偽陽性について、知って欲しい

他に倫理性に言及したまとめもあるのですが、 それを薄めた、偽陽性についてのまとめ、です。 ※ 私の立ち位置にも言及しています。
23
前へ 1 ・・ 3 4
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

いやよく申し込むもんだとおもいますよ、これRT @hachimen: @Mihoko_Nojiri これね。ゲノム全部読めるから、アンケート等や病歴の結果もつけたら、ちょっとしたデータですよ。 製薬会社に売れますよ、多分。 個人情報の保護はうたわれているからそれは無いと思うけど。

2012-08-29 22:56:41
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

@Mihoko_Nojiri この件は知っています。しかし、21トリソミー(明確なダウン症発現)ならともかくとして、通常の才能って、遺伝子の組み合わせだけで発現するような、明確なものではないのでは?

2012-08-30 03:29:43
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

いやそれででたらめって盛り上がった。RT @rt_luckdragon: この件は知っています。しかし、21トリソミー(明確なダウン症発現)ならともかくとして、通常の才能って、遺伝子の組み合わせだけで発現するような、明確なものではないのでは?

2012-08-30 06:21:49
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

@Mihoko_Nojiri @awaroba 実はこの件、あまり倫理的な事に言及しないのは、私自身が、世の中の「強いパターナリズム」には反対の立場を取るからです。 米国の「中絶反対運動」にも反対の立場です。(同様に、差別的な行為へも、反対の立場を取る。)

2012-08-30 03:36:56
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

@Mihoko_Nojiri @awaroba そういう意味では、偽陽性の可能性が排された時に、各個人の中絶行為には、容認の立場を取ります。 ただし、社会がそれを促す行為には反対の立場を取ります。(強いパターナリズムへの反対)

2012-08-30 03:37:14
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

@Mihoko_Nojiri @awaroba  ...なので、倫理的側面には、言及しないでいるのですよ。

2012-08-30 03:37:28
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

ちなみに、議論中、わざと倫理的側面には触れていません。 私は個人的には社会の強いパターナリズムには反対の立場を取るからです。 http://t.co/oCsgUpxx

2012-08-30 03:45:50
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

そういう意味では「偽陽性の性質を知ること」が私の意見の主体(ツイートでも一貫しています)です。 なお、ほぼ完全な陽性反応が判明した後は、各自の両親が干渉無く判断できる社会、を望んでいます。 http://t.co/OuqkILOa

2012-08-30 03:47:54
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

まあ、社会の干渉無き、は、かなり難しいと思います。(現実社会では、やはり、近親者の干渉、大きいし。) http://t.co/rJexLySs

2012-08-30 03:50:35
luckdragon2009(rt多) @rt_luckdragon

[医学][科学][社会][確率][まとめ][医療][情報][健康] 私は偽陽性の性質を知り、告知するまで。 後は各自で判断し、干渉するな、が立ち位置です。 / “ダウン症出生前検査の危うさ - Togetter” http://t.co/BPwbjWue

2012-08-30 03:52:37

...私自身は、生来のもの、生後に起きた内容によるもの、
どちらの内容にせよ、差別的行為には反対です。
(それぞれが、冷遇されずに生きられる社会を望みます。)

ただ、社会が強いパターナリズムを生むことにも、
嫌悪感を覚えます。

小林恭子 @ginkokobayashi

パラリンピツクのトーチが通りました。サウスバンクセンター前です。、 http://t.co/e3jity2P

2012-08-29 22:25:44
拡大
NHK広報 @NHK_PR

まもなく午前4:30からEテレで「ロンドンパラリンピック開会式」を生中継します。

2012-08-30 04:20:24

 
 

報道に関する、補足情報

宋美玄🐰子宮体がん検診は実は不要です @mihyonsong

日本母体胎児医学会 in 浦安。連日話題の母体血中胎児DNAによるダウン症診断について座長から説明がありました。問合わせが殺到してるそうですが、あくまで研究目的であり一般の希望者について検査を始めるところは一施設もないという事です。報道に惑わされないようにしてください。

2012-08-30 18:43:31
前へ 1 ・・ 3 4