階級の固定化と流動性について - アメリカンドリームの現状から

アメリカ社会の現実の話から階級の固定化と流動性の話に展開。面白そうなので初トゥギャ
1
ぐりこさん @guriko_

そうだろうね。RT @yhosok 本当の階級って、「同じ人間」といった分母自体が成立しない、って状態でしょ。武士と農民は同じ人間だけど、役割が違った、とか当時はそんな感覚無かったんじゃないかなー。

2010-07-19 14:02:38
ぐりこさん @guriko_

RT @yhosok: 階級とは違うけど、子供の頃に親の実家である東北で明治初期生まれの人の東北弁聞いたことがある。完全に外国語。ところがテレビを付けるとNHKで標準語で放送がされている。これはいい体験だったと思う。

2010-07-19 14:08:20
Yasunori Hosokawa @yhosok

でも結構近年まであったわけですよね。格差って言われだしたのはそういう差異が消滅したこともあるんでしょうかね。 RT @bo_z: そういう村に行ったりすると、ほんと何も理解できないで不気味w…RT 明治初期生まれの人の東北弁聞いたことがある。完全に外国語。

2010-07-19 14:26:08
眞藤 隆次 @kqmpb540

江戸時代は幕府から他藩へ打ち合わせに行くときには通訳を連れて行った。コトバの平準化は明治に各地に軍隊を置いたときから。RT @bo_z: 埼玉や千葉でもそういう地域あったね RT @yhosok: 東北で明治初期生まれの人の東北弁聞いたことがある。完全に外国語。

2010-07-19 14:31:19
Yasunori Hosokawa @yhosok

むしろ願望?(笑) RT @bo_z: 格差というのは左翼の最後ッ屁的な意味合いを強く感じますけど RT @yhosok: でも結構近年まであったわけですよね。格差って言われだしたのはそういう差異が消滅したこともあるんでしょうかね。

2010-07-19 14:31:28
ボーズ @bo_z

生命線(笑)RT @yhosok: むしろ願望?(笑) RT @bo_z: 格差というのは左翼の最後ッ屁的な意味合いを強く感じますけど RT @yhosok: でも結構近年まであったわけですよね。格差って言われだしたのはそういう差異が消滅したこともあるんでしょうかね。

2010-07-19 14:32:51