敬意を示すために敬語を使う必要性があるのだろうか?

敬語を使う事が敬意を示すために必須の「正しい」手段なのか、それともそれを示事ができる一手段に過ぎないのか?がこの纏めの論点です。
22
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

では非定型者や知的障害者は敬語をうまく使えない場合が多いですが、彼らは、その他のことを軽視する人と言えるのですか? RT   @h_yosinaga 私は「その一つ」を軽視する人は他も軽視すると思う 人の敬語の間違いを攻撃する必要はないが、自らは気をつけるべき、というスタンス

2012-08-28 23:18:39
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

「正しい敬語」の擁護が差別に加担することになるということを意識できない人がいるみたいですね。想像力の不足は悲しいですね。

2012-08-28 23:19:45
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

同じく。RT   @0028baile @h_yosinaga 横から失礼します。敬語を使用した敬意のない謝罪なら何度もしたことがありますよ。

2012-08-28 23:20:46
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

敬語が正しく使えない人はその他も軽視って偏見ですよね。では敬語が上手く使えない非定型者や知的障害者あるいは外国人は他のことも軽視するから、能力がないとみなすべきだという事ですか。そうですか。

2012-08-28 23:22:20
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ほんとにこういう人いそうですねw

2012-08-28 23:24:24
yoshinaga @h_yosinaga

軽視する人とはいえません 問題の前提として「使える人」と「使えない人」を同じに扱えません 私が述べたのは前者についてです QT @yutakioka では非定型者や知的障害者は敬語をうまく使えない場合が多いですが、彼らは、その他のことを軽視する人と言えるのですか?

2012-08-28 23:25:33
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

では敬語が使えない外国人がいるとしますね。その外国人はその他のことも軽視するといえるのですか?RT  @h_yosinaga 私は「その一つ」を軽視する人は他も軽視すると思う 人の敬語の間違いを攻撃する必要はないが、自らは気をつけるべき、というスタンス

2012-08-28 23:25:44
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

まさに。RT   @dsiain_etnto 礼儀・マナー全般に言えますね。

2012-08-28 23:26:55
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ではその「使える人」と「使えない人」を区別する為の基準とその根拠は何ですか?RT   @h_yosinaga 軽視する人とはいえません 問題の前提として「使える人」と「使えない人」を同じに扱えません 私が述べたのは前者についてです

2012-08-28 23:27:43
yoshinaga @h_yosinaga

元々敬意のない敬語に付いては述べていません QT @yutakioka 同じく。RT   @0028baile 横から失礼します。敬語を使用した敬意のない謝罪なら何度もしたことがありますよ。

2012-08-28 23:28:49
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

では敬語という表現かどうかよりも、敬意があるかないかの方が重要という私の意見と同じですね。RT  @h_yosinaga @0028baile 元々敬意のない敬語に付いては述べていません

2012-08-28 23:30:19
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

合理的な測定方法はありませんし、計る必要がそもそもありません。「幸福を計る」という事とも似ている問題だと思います。 RT  @tarareba722 @h_yosinaga @0028baile 敬意はどうやって計るのでしょうか?

2012-08-28 23:33:22
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

「敬語を使えば敬意を表明してるんだよ」=「敬語を使えなければ敬意を表したとみなさい」という理論は、「差別用語を使えば差別」=「差別用語でない差別的言動はOK」という論理と似ている。

2012-08-28 23:34:52
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

つまり、表現と意図・意味に「本質的なつながり」があるかの様なソシュール以前の言語学を基礎にしている。

2012-08-28 23:36:00
yoshinaga @h_yosinaga

基準???根拠??? 他人に対してですか? だとすると元の意見にあくまで「<完全>同意できない」、また「人の敬語の間違いを攻撃する必要はない」ので、その様なものはありません QT @yutakioka ではその「使える人」と「使えない人」を区別する為の基準とその根拠は何ですか?

2012-08-28 23:37:27
yoshinaga @h_yosinaga

もちろん手段より目的のほうが重要です ただ敬語も軽視しないで、手段・道具として大事にしたい、と言う事で QT @yutakioka @0028baile では敬語という表現かどうかよりも、敬意があるかないかの方が重要という私の意見と同じですね。

2012-08-28 23:39:15
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

いいえ、あなたは先ほど「敬語を使えない人」が使わないことは問題ではないとの見解を示しました。ということは「使えない人」の判定基準が必要です。RT   @h_yosinaga 基準???根拠??? 他人に対してですか? だとすると元の意見にあくまで「<完全>同意できない」

2012-08-28 23:40:04
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

それは一つの方法であることは私はすでに述べているので私と同じ考えですね。RT   @tarareba722 @h_yosinaga @0028baile 敬意があるかないかを計る方法がないとしても、「表する方法」はありますよね? 私はその方法の一つが敬語であり礼儀だと思います

2012-08-28 23:41:26
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

「敬語を軽視しろ」ではなくて、単なる一手段=「正しい手段」ではないというのが私の主張です。RT   @h_yosinaga @0028baile もちろん手段より目的のほうが重要です ただ敬語も軽視しないで、手段・道具として大事にしたい、と言う事で

2012-08-28 23:42:41
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

敬語が一般的に敬意を表していると無邪気に考えている人は慇懃無礼という言葉を「存じない」ようだ。

2012-08-28 23:43:40
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

私は性格が悪いのであえてそのように敬語を使うことがあるわけですが笑

2012-08-28 23:44:14
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

そういう人もいえるのだということを理解できない人がいるのは困りますねwRT   @PlutoDarkness 私も本当にリスペクトしている相手には、過度に敬語を使ったりはしません。それが私流の最大の敬意です。なかなか理解を得られない場合もあるんですが(苦笑)

2012-08-28 23:45:10
yoshinaga @h_yosinaga

確かに「正しい手段」は言い過ぎですね <正しい>をつける事に個人差はあるかも知れませんが、少なくとも手段の一つでしかないですからね QT @yutakioka @0028baile 「敬語を軽視しろ」ではなくて、単なる一手段=「正しい手段」ではないというのが私の主張です

2012-08-28 23:45:37
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

です。RT  @h_yosinaga @0028baile 確かに「正しい手段」は言い過ぎですね <正しい>をつける事に個人差はあるかも知れませんが、少なくとも手段の一つでしかないですからね

2012-08-28 23:46:39