昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ヒトの遺伝子情報を集める問題点・懸念事項と過去実際にあった事例

@Todaidonさんのまとめ「福島の方々のゲノム解析計画について」 http://togetter.com/li/365206 について、@Takashima724さんがツイートされていたものをまとめました。 このまとめに収録したツイートは、全て引用しているまとめに収録されました。 高嶌さんがツイートされた本当の意味を知るためには、ぜひ、引用しているまとめを見ていただくようお願いいたします。 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 3 4
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

すいません、先ほどの連ツイで1つ訂正です。このツイート→https://t.co/9e20QtAv は次のように修正させて下さい。

2012-09-02 15:11:54
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

修正バージョン→以上要するに、遺伝に関するデータそれ自体を指す「遺伝情報」と、この情報を含んでいる物質の化学的・生物学的名称たる「DNA」、「核酸」、「染色体」を混同しないように注意が必要です。

2012-09-02 15:13:23
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

元ツイートとの違いは、遺伝情報の単位である「遺伝子」が元ツイートには入っている点にあります。

2012-09-02 15:15:12
TAKASHIMA Hidehiro @TAKASHIMA724

「遺伝子」は、最も狭義では、「情報が書き込まれている核酸分子上のある長さをもった特定の領域」と定義されるのですが、ゲノムと同様に、その領域に含まれる遺伝情報を含めた概念として用いられることが多いので、いちおうこのように修正しておきます。

2012-09-02 15:19:57
前へ 1 ・・ 3 4