加藤AZUKIさんによる電子出版の課題

まとめました
10
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
ardbeg32(酒好き @ardbeg32

小遣いのない子供は、電子図書館に行けばいいと思うの。麻呂もそういう子だったし RT @azukiglg: 「子供から金を取るなんて」「小遣いが少ない子供にタダで使わせてやるところから」という配慮もあるだろうけど、「子供のうちから欲しいものにお金を払う」という習慣を付けさせないと、

2012-09-01 17:36:44
加藤AZUKI @azukiglg

今、カードヨムに概念として一番近いのは任天堂のダウンロードソフトをカードで販売するあのスタイルだと思うお。 RT @ardbeg32: iTuneのプリペイドカードって結構いいとおもうです。 RT @azukiglg: 再掲】【電子書籍】 【ゴゴゴ】 電子書籍は子供自身が自分で買

2012-09-01 17:37:24
加藤AZUKI @azukiglg

ただ、それだと「電子書籍を作る人にお金が落ちない」から、子供向けの電子書籍はそもそも作られなくなるお。産婦人科が人不足になるのと同じ理屈で。 RT @ardbeg32: 小遣いのない子供は、電子図書館に行けばいいと思うの。麻呂もそういう子だったし RT @azukiglg: 「子

2012-09-01 17:38:00
加藤AZUKI @azukiglg

児童書は、「子供が読みたがる本」と「大人が買い与えたがる本」の間にギャップがあって、需要があっても親が購入権wを持ってる限りは売りにくいものってのがあると思う。が、そこでなんとか「子供自身が欲しいと思うものを、自力で買う」という流れにならないと、将来の展望が危ういです RT

2012-09-01 17:39:04
加藤AZUKI @azukiglg

ライダースナックやビックリマンがヒットしたのは、「子供の望んだ決済に大人が介入しない」というのが成立したからではないだろうか(`・ω・´) RT @ardbeg32: 小遣いのない子供は、電子図書館に行けばいいと思うの。麻呂もそういう子だったし RT @azukiglg: 「子供

2012-09-01 17:40:04
ardbeg32(酒好き @ardbeg32

紙の図書館だって、新刊は入荷するけどだから本屋と共存できない訳じゃない。電子図書館なりのスペック制限はあると思うです。 RT @azukiglg: ただ、それだと「電子書籍を作る人にお金が落ちない」から、子供向けの電子書籍はそもそも作られなくなるお。産婦人科が人不足になるのと同じ

2012-09-01 17:40:12
加藤AZUKI @azukiglg

もし、著者の収益というのを一切考慮しなくていい(例えば著作権切れ)のなら、電子図書館はP2Pで作るべき。そういう端末を子供に持たせる、という感じで。 RT @ardbeg32: 紙の図書館だって、新刊は入荷するけどだから本屋と共存できない訳じゃない。電子図書館なりのスペック制限は

2012-09-01 17:41:21
加藤AZUKI @azukiglg

ただ、既存の図書館に自分の本が配本されるのを嫌がった作家が(割と最近)いたように、複製可能な電子図書を図書館に解放するっていうことについて、同意する作家ばっかりじゃないとは思うお。そうなると電子図書館は、koboなみの品揃えになりかねない。 RT @ardbeg32: 紙の図書館

2012-09-01 17:42:14
ardbeg32(酒好き @ardbeg32

結論ありきで物言うのはなぜなぜに反するけど、今時小学生だって携帯は持ってるわけで。これをどうにか出来ないかを考えたい RT @azukiglg: ライダースナックやビックリマンがヒットしたのは、「子供の望んだ決済に大人が介入しない」というのが成立したからではないだろうか(`・ω・

2012-09-01 17:42:52
加藤AZUKI @azukiglg

どっちかというと、DSi/3DS、PSP/VITAの活用を考えるのがよいと思う。 RT @ardbeg32: 結論ありきで物言うのはなぜなぜに反するけど、今時小学生だって携帯は持ってるわけで。これをどうにか出来ないかを考えたい RT @azukiglg: ライダースナックやビック

2012-09-01 17:43:32
ardbeg32(酒好き @ardbeg32

iTuneがうまいな、と思うのはソフトが滅多にコピーできない事。あれはアップルあっての話だけど、そこをどうにか出来ないか RT @azukiglg: ただ、既存の図書館に自分の本が配本されるのを嫌がった作家が(割と最近)いたように、複製可能な電子図書を図書館に解放するっていうこと

2012-09-01 17:44:22
加藤AZUKI @azukiglg

Appleがアレをできるのは、市場掌握が完全にできてるから、ってのはあるかもなあ。一社独占だからできることというのはあると思いまする。代償もあるけど(^^;) RT @ardbeg32: iTuneがうまいな、と思うのはソフトが滅多にコピーできない事。あれはアップルあっての話だけ

2012-09-01 17:45:16
ardbeg32(酒好き @ardbeg32

うん、だから懸案の端末・ネット・決済の一つはクリアできるのではと RT @azukiglg: どっちかというと、DSi/3DS、PSP/VITAの活用を考えるのがよいと思う。 RT @ardbeg32: 結論ありきで物言うのはなぜなぜに反するけど、今時小学生だって携帯は持ってるわ

2012-09-01 17:45:59
加藤AZUKI @azukiglg

あと、電子書籍はネットの外に出なければダメだと思います。ネット上にあるからどこからでも買える、読めるというユビキタス性は電子書籍の大きなリーチだと思うけど、ネットの外に対するリーチがなさすぎる。 RT @ardbeg32: iTuneがうまいな、と思うのはソフトが滅多にコピーでき

2012-09-01 17:46:35
加藤AZUKI @azukiglg

大きなお友達に対しては既に解決できてるけど、小さなお友達対策が大事だお、という話に戻りますなあ RT @ardbeg32: うん、だから懸案の端末・ネット・決済の一つはクリアできるのではと RT @azukiglg: どっちかというと、DSi/3DS、PSP/VITAの活用を考え

2012-09-01 17:47:13
加藤AZUKI @azukiglg

子供はiPhoneを一人一台ずつ持たされてないから。 RT @ardbeg32: うん、だから懸案の端末・ネット・決済の一つはクリアできるのではと RT @azukiglg: どっちかというと、DSi/3DS、PSP/VITAの活用を考えるのがよいと思う。 RT

2012-09-01 17:47:27
ardbeg32(酒好き @ardbeg32

iPadだってネットオフでも使えるし。本屋やコンビニでwifi転送でもいいと思うし。 RT @azukiglg: あと、電子書籍はネットの外に出なければダメだと思います。ネット上にあるからどこからでも買える、読めるというユビキタス性は電子書籍の大きなリーチだと思うけど、ネットの外

2012-09-01 17:48:43
加藤AZUKI @azukiglg

小学校から電子教科書が普及して、電子教科書端末に教科書以外の書籍(学校図書とか?)をDLできるように……ってさせれば、電子書籍に対する子供のハードルは下がると思うけど、そこでもやはり「本を買う」と「読む」は別のモチベーションだってことと、セキュリティの問題かしらん。

2012-09-01 17:48:52
加藤AZUKI @azukiglg

iPadで読むためのコンテンツを、【店頭で売る】ようにしたいってのはあるかなー。 RT @ardbeg32: iPadだってネットオフでも使えるし。本屋やコンビニでwifi転送でもいいと思うし。 RT @azukiglg: あと、電子書籍はネットの外に出なければダメだと思います。

2012-09-01 17:49:19
ardbeg32(酒好き @ardbeg32

なので、全員持ってるわけじゃないけど、小学生でも持ってる携帯は使えないかなと RT @azukiglg: 子供はiPhoneを一人一台ずつ持たされてないから。 RT @ardbeg32: うん、だから懸案の端末・ネット・決済の一つはクリアできるのではと RT @azukiglg:

2012-09-01 17:49:40
加藤AZUKI @azukiglg

ガラケーだとPDF/ePubとかは難しいのでXMDFとかになりますかね。ただあれは、【供給者側が儲からな(ry RT @ardbeg32: なので、全員持ってるわけじゃないけど、小学生でも持ってる携帯は使えないかなと RT @azukiglg: 子供はiPhoneを一人一台ずつ持

2012-09-01 17:50:52
加藤AZUKI @azukiglg

電子書籍が如何に儲からないか(エロとBL以外)については、胸を張って言えるw RT @ardbeg32: なので、全員持ってるわけじゃないけど、小学生でも持ってる携帯は使えないかなと RT @azukiglg: 子供はiPhoneを一人一台ずつ持たされてないから。 RT

2012-09-01 17:51:29
加藤AZUKI @azukiglg

なので、電子書籍を普及させようと思ったら【作家に食わせることを考えない】なら可能。少なくとも専業でこれで食える、というほどの収益は難しい。また、品質管理が難しい(´・ω・`)(平たく言うと校正/編集に金が掛けられない) RT @ardbeg32: なので、全員持ってるわけじゃない

2012-09-01 17:52:35
ardbeg32(酒好き @ardbeg32

ガラケーで小学生が読みたいコンテンツというのも考えなきゃとは思う。小学生が読みたいコンテンツをそのままガラケーに載せても駄目っぽい RT @azukiglg: 電子書籍が如何に儲からないか(エロとBL以外)については、胸を張って言えるw RT @ardbeg32: なので、全員持

2012-09-01 17:53:19
前へ 1 2 ・・ 6 次へ