声優・浅野真澄さん、うどんを料理する

声優、童話作家、作詞家と幅広い活動を行っている浅野真澄さんがうどん(きしめん?)を料理するつぶやきをまとめさせていただきました。
5
浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

フリーで声優・ナレーター・文筆業をしています。元保護猫の3匹とオカメインコと暮らしてます。お仕事のご依頼は公式サイトから→ masumin.net ◾️ポスト内容無断転載禁止◾️ https://t.co/A7yaXuQOHA

masumin.net

料理前日

浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

アニスパで宣言したとおり、明日はお料理をしますよ。いただきもののうどんがあるので、こいつをゆでて食べちゃおうと思います。つきましては、まな板を買おうと思います。そこで質問。今、まな板っていろんな種類があるけど、結局どんなのが使いやすいんでしょうか??

2012-09-02 00:37:03
浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

まな板、調べてみたら、木のやつ、プラスチックのやつ、ぶあついやつ、薄いやつ、ちりとりみたいになるやつ、大きいやつ、小さいやつ、たくさんあってどれがいいのか分からないのだ・・・・あ、とりあえず抗菌ね。めもめも。

2012-09-02 00:45:15
浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

みなさんありがとう。木のまな板じゃなく、樹脂製で、抗菌のやつを探してみようと思います。あ、でもうどん食べるのにどんぶりないや。あ、レンゲもない。あ、麺をゆがいたあと湯切りするものもない。菜箸もない。・・・・明日は、うどんだけ持って、友達の家の台所を貸してもらおうかな。

2012-09-02 00:53:29
浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

ちょっ・・・!きしめん、箱を確認したら「お好みの具を入れて茹でてください」としか書いてない!なんだよお好みの具って!きしめん・・・・・すごいハイレベル・・・・・

2012-09-02 01:00:08
浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

@yukimiz タマゴ・・・!分かりましたタマゴ買います!

2012-09-02 01:02:58
maru(丸本大輔) @maru_working

@masumi_asano うどんを食べるなら、このうどんスープは、超お薦めです。 http://t.co/WHGimcfL 「これから、料理やるぞー」って燃えてる人に、勧めるものじゃないかもですがw

2012-09-02 01:00:39
浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

@maru_working なんですかこれは(笑)ちょっとスーパーで探してみます。でも今回は、スープついてるんですよー

2012-09-02 01:03:27
佐藤竜雄 @seitenhyohyo

@maru_working @masumi_asano ヒガシマルは定番ですよねー。まずは一緒に煮込むネギとかカマボコとか工夫するのがよろしいかと。ポーチドエッグ作るも良し。

2012-09-02 01:04:26
浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

@seitenhyohyo ポーチドエッグ!!!なんだそりゃー!!!

2012-09-02 01:13:46
佐藤竜雄 @seitenhyohyo

@masumi_asano ゆで卵より使い勝手よろし。今はレンジで作れるからググるといいかもだ。

2012-09-02 01:20:40
浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

なに…きしめん、茹でたあと、冷やすか温めるかで、具が変わってくる、だと…?

2012-09-02 01:11:17
浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

ますみんは スーパーにきた!ますみんは ぐざいをかった!ますみんは もう あともどりはできない!

2012-09-02 01:26:48
浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

ますみんは ひょうばんのいい ぶきをてにいれた!ますみんのレベルが1あがった!たたかうまえに あがった!なぜなら ひょうばんのいい ぶきだから! http://t.co/X5Q9Q3xP

2012-09-02 01:39:58
拡大
椎名高志 @Takashi_Shiina

@masumi_asano 茹でて湯切りした麺をそのまま丼に入れて、カツオ節と刻みネギ山盛りにして醤油ぶっかけるだけでも美味いですぜ!

2012-09-02 01:39:28
浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

@Takashi_Shiina 刻みネギ!!!なるほど、そんな通な食べ方が!スープなしとは!

2012-09-02 01:42:01

料理当日

浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

おはようございます。うどん、作るか…作れるのか…?

2012-09-02 09:25:59
浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

油揚げは、油抜きっていうのをするものらしい。熱湯をかけておいておきたいが、ボウルがない。あとはええと・・・ホウレンソウをゆでて、鶏肉も・・・・そこで一緒にゆでてみよう。

2012-09-02 09:33:58
安達裕章 @adachi_hiro

@masumi_asano お店で茹でてあるうどん玉を買ってくれば、鍋に湯を沸かして、湯がけばOKですわ。がんばって〜。

2012-09-02 09:28:42
浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

@adachi_hiro でも、具が・・・・鶏肉を買ってきてしまいました。がくがくぶるぶる。

2012-09-02 09:33:00
浅野真澄@フリーになりました @masumi_asano

油揚げを熱湯に浸したら、あつーいお湯を吸い込んで、凶器になってしまった。どうやって絞るんだこれ。長ネギは・・・皮をむくのか?あ、かまぼこに板がついてる。助かった・・・!かなり小さいが、今日から君が我が家のまな板だ。

2012-09-02 09:43:38