公的データのライセンスに関して

空間情報を中心に,公的機関が関わるデータなどをどう扱うか議論しています.
4
まげぱはらへり @Magepa

思い出した。お天気と、災害と、病気の統計データ関係はぜひPDにしてほしい。

2010-07-22 07:48:33
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

国力になるNSDIはPDであるべきというのがクリントンの政策.それから15年たち,日本も徐々に近づいてはいるが... でもヨーロッパとか,もっと保守的.@Magepa RT GDPとか人口とかのデータすらPDでは出ていないってのはもうちょっと考えた方がいいと思うよ。

2010-07-22 07:51:38
YU @usuyu

日本気鋭のGIS人が日本の未明にドイツ・ブラジル・日本間で議論しているのを見てると、2022年W杯が日本で開催されたら楽しい気がしてくる、よく晴れた朝の意味不明tweet(^^) @wata909 @mapconcierge @niyalist

2010-07-22 07:54:14
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

1994年のクリントンのNSDI(大統領令12906)の枕詞は「地理情報の取得とアクセスをコーディネート」.http://is.gd/dBiyM このアクセスが,インターネット等によるPDとしてのデータ配布を意味すると思うが,日本のNSDIでは,ここが相対的に弱いと思う.

2010-07-22 08:04:41
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

そういう要求がたくさん出てくると、PDで出さざるを得なくなるので、是非是非つついてください。 QT @Magepa: ライセンス。。何故国はPDで出さない。日本のために、世界のために働けっていう法律つくってくださいや。

2010-07-22 08:09:49
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

@ogugeo @magepa ライセンスではないですが、データの公開という点では、「グーグルで見えるものを非公開にしてもしょうがない」との関係者がCSISのシンポで発言していたとおもいます。

2010-07-22 08:14:47
Toshikazu SETO @tosseto

朝ご飯を食べながら、logを見つつ。日本の状況とは異なるけど、 Ordnance survey のOpenDataへの経緯何かは少しは関係あるのかな。 http://www.ordnancesurvey.co.uk/opendata/

2010-07-22 08:16:51
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

@wata909 そうですね.民間も含めた客観的な状況の変化が,一番の力になるのでしょう. RT: @ogugeo @magepa データの公開という点では、「グーグルで見えるものを非公開にしてもしょうがない」との関係者がCSISのシンポで発言していたとおもいます。

2010-07-22 08:22:52
まげぱはらへり @Magepa

国がこういう動きをできるので話者1億人ぐらいの弱小になりかねない規模の言語人口で世界とタメ張ってる。

2010-07-22 08:23:57
まげぱはらへり @Magepa

国のせいだ、とは思わない。日本では公共事業の工事現場の見学も法整備されてない程度だかんね

2010-07-22 08:24:37
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

んと、地理院の出してるデータについては、一定の手順を踏めばかなり自由に使えます。PDとは言えないにしても。問題は、そのほかの省庁、研究機関、大学等が作ったデータを公開するためのルールが整備されてないことかと。

2010-07-22 08:26:59
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

これ,先日の衝撃でしたよね.特に以前の英国を知っていると.関係大ありと思います. RT @tosseto Ordnance survey のOpenDataへの経緯何かは少しは関係あるのかな。 http://www.ordnancesurvey.co.uk/opendata/

2010-07-22 08:27:11
まげぱはらへり @Magepa

@wata909 手順を踏む時点でライセンス的考えとは縁遠いのと、地理院周りは無料で入手できる=フリーを広めたい信者がいらっしゃるのですかね。どれも二次加工ひどい条件。

2010-07-22 08:30:01
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

@Magepa 確かに、ライセンス的考えとは遠いかも。ただ、あそこはそういう考えが出来る前に成立した測量法に縛られているのがつらいところと弁護して起きます、はい。

2010-07-22 08:34:27
Nobusuke Iwasaki@つくば @wata909

@Magepa 無料=フリーはいないのではないかと。ただ、まずはそこが突破口になりやすいのはあるかも知れません。

2010-07-22 08:37:06
まげぱはらへり @Magepa

@wata909 利用規約はそうとしか思えない記述に溢れています。地図に関してはあまり細かいものだせとは思いません。無茶苦茶お金かかってますから…むしろうまく儲けてください。

2010-07-22 08:49:31
まげぱはらへり @Magepa

すぐにはかわれないのが組織。かわったあとから緩慢についてくるのが社会。少ないきっかけでいきなりかわるのが世界。

2010-07-22 08:54:37
まげぱはらへり @Magepa

世界の変化を先読みして何年か前に国をそっちに向けてない国が遅れを取る。

2010-07-22 08:57:01
Toshikazu SETO @tosseto

OpenDataの衝撃もしかり、ティム・バーナーズ・リーのデータ利用委員会の委員長就任しかり色々考えてしまいます。3カ国Tweetの中でドミニクチェンの名前も挙がっていましたが、NSDI周りを含めised(情報社会の倫理と設計)での議論通じるところも多いなと。@ogugeo

2010-07-22 10:00:16
Toshikazu SETO @tosseto

Twitterの即時性や気軽さゆえに盛り上がるという部分も否めないし大事にしたいけど、問題意識の共有という点では商業誌のみならず学会誌でも取り上げられてほしいところ。地理系分野だとProgress in Human Geographyとまではいかずとも、いい方法はないのかなー。

2010-07-22 10:11:22
Oguchi T/小口 高 @ogugeo

.@tosseto 国際情勢,お詳しいですね! ツイッターでもいろいろ教えて下さい.雑誌に何か書ければ確かに最良です.本件に限らず教育絡みにできるなら,JGHE http://is.gd/dBt9n は良い選択肢です.エディタの一人が友人です.ネタあります?

2010-07-22 12:13:50
たんたん @tnod789

20万分の1日本シームレス地質図は、Google Earthで表示できた http://bit.ly/dr5WkB

2010-07-22 12:15:47
たんたん @tnod789

国勢調査はダメみたい

2010-07-22 12:20:06
まげぱはらへり @Magepa

義務教育に著作権とかライセンスがはいるのはいつになるんだ

2010-07-22 12:28:32