#有効なライブ告知方法について考える のまとめ

#有効なライブ告知方法について考える というハッシュタグでツイートされた内容のまとめです。
123
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Tokin @Tokin0528

@JinTatsuno ステージの最後にさらっと「次回のライブは何日です、詳しくはフライヤーをご覧ください」くらいだったら個人的にはかっこ悪くないかなって思います。

2012-09-07 16:18:03
トムオカ @tomioka_takuya

あくまでも1つの方法ですが自分の場合はコレを言ったら元も子もないけど、TL上でキャラを作ってるって言うもの正直ある。ワザと狙ってアホな発言をしたりアニメの話をしたりしてる。無名なのに活動内容や心情だけを発言しても需要は0に等しいと思うし(続く)#有効なライブ告知方法について考える

2012-09-07 16:25:34
トムオカ @tomioka_takuya

だったらバカ言ってウケをねらってちょっとでも自分というキャラクターに興味を持ってもらう。その結果100人に1人でも良いからバンドのHPに行ってくれたらOK、あわよくば曲を試聴してくれたら嬉しい。ライヴに繋がったらラッキー。と言う寸法。(続く)#有効なライブ告知方法について考える

2012-09-07 16:25:38
トムオカ @tomioka_takuya

もちろんバカを「演じてる」訳では無い。都合良く(悲しい事に)それが素なので。それに楽しいからバンドをやってるんであれば、その告知も楽しみながらできる手段を採用したいし。ちなみに何枚かは売り上げをいう結果も出せてます。ありがたい事に。#有効なライブ告知方法について考える

2012-09-07 16:25:41
辰野仁 @JinTatsuno

基本的にはパフォーマーであるメンバーとマネジメントをするスタッフは、メンタル的にも分業をお勧めしたい。まずはスタッフをやりたいと言ってもらえるというのはバンドの魅力の第一段階だと考えます。逆ならばその魅力すらないということ。 #目標とメンタル #有効なライブ告知方法について考える

2012-09-07 16:31:02
永見雪尋(The Most&Co) @salidomide

僕の好きな小倉のパンクバンドは警察に怒られながら(時には捕まりながら)も、街中の電柱やビルの壁にノリでビラ張りとかしてたって聞く。 流石にリスク高いかな?#有効なライブ告知方法について考える

2012-09-07 16:35:22
トムオカ @tomioka_takuya

ここで少し視点を変えてみる。たとえばコミケで何千冊もさばけてる同人誌作家さんはどうやってるのかな?とか。例えばの話ですが。 #有効なライブ告知方法について考える

2012-09-07 16:45:56
アリスノオト @Alicenotes

「音楽を演奏する・作る」と「音楽を売る」を全く別の活動として捕らえないとどちらも中々集中出来ない(出来る人もいるが)。基本バンドにはマネージャーが必要。作る・演奏するはバンド、売るはマネージャー。まずこの関係を作る事。  #目標とメンタル #有効なライブ告知方法について考える

2012-09-07 17:22:21
ケンタ @tanukitarou_

東京のバンドマンあるある:ライブハウスに多火油機団のステッカーが貼ってあると「ここもか…」と思う。 #有効なライブ告知方法について考える

2012-09-07 18:24:44
@the_goblins_jpn

大きく宣伝してくれるような事務所も何もないアマチュアバンドだからこそ、自分たちでの宣伝力が結果を決めてしまう すごく勉強になるハッシュタグですね、参考にさせていただきます! #有効なライブ告知方法について考える

2012-09-07 18:45:17
ひろみ @1ka1hero

ライブ告知する時に時間も知りたい。これは最も賛否両論分かれると思いますが、見てる側からしたらみたいバンドが1組しかいなくてそのバンドに間に合わなかったら行く意味がなくなります。知らないバンドに価値を見出せるほどお金に余裕ないし…続く #有効なライブ告知方法について考える

2012-09-07 18:54:03
ひろみ @1ka1hero

対バン全部見てほしいって思うなら、告知の段階でそう言った表現をするべき。たまに見る告知文で、自分達のことしか書いてない、対バンのバンド名も書いてない、それじゃぁ他に興味を持ってと言われても…と思う。続く #有効なライブ告知方法について考える

2012-09-07 18:54:56
ひろみ @1ka1hero

でも、どれだけ勧められても見たことも聴いたこともない音楽にお金を払って見る気にはならない。だから、出演時間が分かることは、集客に必ず繋がるはず。30分違うだけでも、行ける場合はあります。(私は間に合わせるために走ります、そう人他にもいますよ!)#有効なライブ告知方法について考える

2012-09-07 18:55:33
Piyoko a.k.a. 藤井 @Piyokodokusai

逆説論 フライヤー、PVなどではハデなメイクをし、ライヴでは素顔で演奏する。もちろん、カメラ禁止。ライヴにいかないと素顔が見れない……途中から全然違う格好に変えて飽きさせない。#有効なライブ告知方法について考える

2012-09-07 19:34:06
ロックンロール哲学者 @afromootekki

身も蓋もないし或いは下衆とも見えるやり方ですが、自分たちと同ジャンルで自分たちより明らかに実力が下、かつそれなりに集客力のあるバンドばかり集めたイベントを定期的に行う。経験上これが一番強力です。#有効なライブ告知方法について考える もちろん自分たちに充分な実力が必要ですが。

2012-09-08 05:42:57
ロックンロール哲学者 @afromootekki

しかし自分たちに実力が無いのに高い金と時間使わせてお客さん呼ぶとかそもそも失礼なんだからこれで間違ってないと思ってる #有効なライブ告知方法について考える

2012-09-08 05:51:41
ロックンロール哲学者 @afromootekki

それで利用されて憤慨するぐらいなら逆に実力つけて主催者を喰ってやればいいんです。#有効なライブ告知方法について考える

2012-09-08 06:01:43
ChIe35 @maesil35

ちょっと思ったけど、バンド活動に一生懸命なのはわかるけど、何処かで「対バンしてくれるバンドさんが告知してくれるよ。」とか、「今日はミッションズだから辰野マスターがTwitterでRTかけてくれるから適当に言っておけばいいや」と思って居るバンドマンが目立つ。ふざけてない?

2012-09-09 05:08:34
トムオカ @tomioka_takuya

このハッシュタグ→ #有効なライブ告知方法について考える の有益な所は、ハッシュタグの文面の意味はもちろん、これをきっかけに今一度、自分達の「組織」が、どういった人間、あるいはどういった個性で構成されているのか再確認してみるきっかけを与えてくれる所にあると思う。

2012-09-08 07:57:08
トムオカ @tomioka_takuya

若干、話の論点はズレるかもしれないけど個人的に思う事は、互いに尊敬しあって無い組織は居心地が悪いし、いざと言う時にモロいと言う事。そしてそれを超越した所にある人間としての「民度」が低い。 #有効なライブ告知方法について考える

2012-09-08 08:03:20
トムオカ @tomioka_takuya

#有効なライブ告知方法について考える 仮にコレがチームプレーだと定義した場合、そのきっかけにまず改めてお互いの長所や尊敬できる所を見つける所から始められたのならば、いっそう強い力でもって事に当たれると思う。若干話が脱線してしまいすみません。

2012-09-08 08:18:03
うえりん@中出し少年 @uerin02143

昨日、集客や有効な告知についてツイートしましたが、その努力を怠ったり告知が当日とかするバンドや人は一般の方に向けて活動してないと思います。続く… #有効なライブ告知方法について考える

2012-09-08 16:58:41
うえりん@中出し少年 @uerin02143

結局自分がライブする事にしか興味なくライブにも友達、仲良いバンドマンだけ呼べば満足してるんですよね。そんなバンドマンは会場でお客さんと話さないでメンバーで塊ったりしてるんです。 #有効なライブ告知方法について考える

2012-09-08 17:03:31
うえりん@中出し少年 @uerin02143

そんなバンドが企画するといつも似たようなラインナップな気がします。 いわゆるお客さんを無視した「馴れ合い企画」「接待企画」がほとんどでつまらないです。 #有効なライブ告知方法について考える

2012-09-08 17:17:13
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ