谷垣禎一総裁のリーダーシップ不足とは何か?

大きく2点 ・太鼓持ちの不在 ・「谷垣」という言葉が使われなかった事 真のリーダーシップは個人が頑張ってどうにかなるようなものじゃない。 続きを読む
0
みちひと@鳥取 @michihito_t

個人的には谷垣氏の最大の失敗は「メディア対策」、「宣伝広告」だと思っています。失政は少ないですが、「自民党がどう変わったか」というイメージ戦略では下手を打ったかな、と RT @nns_blackhand それによって「大義は民主党にあり」が証明されたようなもんです_

2012-09-11 23:31:18
みちひと@鳥取 @michihito_t

メディアは最初から自民党の敵だというが、本当にそうなのか?何故そういう風潮なのか?その辺りを諦めていた点が、谷垣氏、ないしは安倍氏の失敗だとも思っている。

2012-09-12 00:50:28
みちひと@鳥取 @michihito_t

谷垣さんは謙虚すぎたんだろうなぁ、とも。ちゃんと「俺が頑張ったんだ」って事は伝えないと。ないしは、そこら辺持ち上げて伝えてくれる取り巻きが居なかったという点もかな。

2012-09-12 01:13:43
みちひと@鳥取 @michihito_t

リーダーっぽさって実は自分が頑張ったからといって出てくるものじゃない。他人に担がれて出てくるもの。小泉総理は田中真紀子、武部勤、ホリエモンといった太鼓持ちがイッパイいた。橋下には古賀茂明、松井府知事、東国原、たかじんの委員会メンツなんかが居る。谷垣さんには居ない。

2012-09-12 01:23:30
みちひと@鳥取 @michihito_t

もうちょっと言えば、谷垣さんの一番の太鼓持ちは大島理森前幹事長だったと思うのだけど、彼の活躍は不十分だったと思う。あと小池百合子氏も思った以上に太鼓の役割を果たさなかった。

2012-09-12 01:27:04
みちひと@鳥取 @michihito_t

実際谷垣さんは凄くよくやったと思う。多くの対案を出したり、復興なんかでも地元議員が聞いた声をしっかり反映させる対応をとっていた。ならば誰かがそれを「谷垣党内改革」とか「谷垣復興案」と谷垣の文字を使って太鼓を鳴らすべきだったんだ。

2012-09-12 01:30:52
みちひと@鳥取 @michihito_t

では、自民党員のどれだけ「谷垣」という文字を使ったか。殆居ないし、いま谷垣氏を惜しんでいるツイートをしている自民党員やJNS-Cの人たちもどれだけ「谷垣」でキャッチフレーズを作ったかと言われれば、甚だ疑問だ。

2012-09-12 01:32:22
みちひと@鳥取 @michihito_t

なにはともあれ、谷垣氏を支持している自民党員、J-NSCサポーターは石原氏や古賀氏を責めるのではなく、谷垣氏にリーダーシップを持たせてあげられなかった自分たちの不明をはじるべきではなかろうか。

2012-09-12 01:37:38
みちひと@鳥取 @michihito_t

小泉時代は「小泉改革」とか「小泉郵政民営化」とかそういう節々に彼がリーダーであるという言葉が使われた。安倍時代はどうだったか、「安倍憲法案」とかあった?麻生時代は「麻生経済再生予算」とか言った?そして谷垣時代は「谷垣復興」とか言ったか?多分どれもノーだ。

2012-09-12 01:49:23
みちひと@鳥取 @michihito_t

橋本行政改革、ブッチホン、小泉改革、鳩山イニシアチブなんだかんだで誰がリーダーかを明示するようなスローガンは強い。

2012-09-12 02:22:18
みちひと@鳥取 @michihito_t

ちなみに「ブッチホン」は流行語大賞になるくらい受けて、内閣支持率が急増した。実際そういう小さなリーダーシップの明示で支持率は代わる。

2012-09-12 02:27:29