AIラウンドテーブルまとめ

2010年5月8日に三宅さんにより新大阪で行われたAIラウンドテーブルの内容のざっくりまとめ
6
vfx2000 @vfx2000

三宅さんのAIラウンドテーブル終了!勉強になった~。オープランニング大野さんの講演も非常に面白かった。お金がないので懇親会はあきらめて返り咲くます。とほー

2010-05-08 18:33:31
vfx2000 @vfx2000

ちょこっとメモ。キルゾーン2、シムズ3、ヘイロー3、エイジオブエンパイア、シムシティ、レフト4デッド、バイオショック2、クロムハウンドなど事例色々

2010-05-08 18:44:31
vfx2000 @vfx2000

三宅さんのAIのメーリングリスト、AIサミット、HTN planner、スカッドAI、世界表現(ワールドリプレゼンテーション)、パス(経路)検索、ウェイポイント、ナビゲーションメッシュ、動的メッシュ、パスプランニング、メタAI

2010-05-08 18:48:46
vfx2000 @vfx2000

Mood(幸福度)、マズローの欲求ピラミッド、死亡頻度マップ(ヒートマップ)、エージェントアーキテクチャ、あとドラゴンエイジの事例も

2010-05-08 18:52:42
vfx2000 @vfx2000

挙った議題や意見色々。企画とプログラマーが既存技術の知識を共有する必要性、海外の技術を日本独自にアレンジして取り入れることができれば強みに、日本はAIとメタAIが混在していて分かれていない、海外はAI専任がいる

2010-05-08 18:59:32
vfx2000 @vfx2000

EASY/NORMAL/HARDの話→メタAIで難易度をコントロールできないか、レフト4デッドのメタAIは難易度というよりも緊張感や盛り上がりや面白さを演出するAI

2010-05-08 19:03:08
vfx2000 @vfx2000

単にプレイヤーに合わせて動的に難易度が変わるというのが良いかはゲームを選びそう。難易度が一定であることの達成感のあたりで。まるさんも書いてましたがEASY/HARDでもっと内容に手を加えられたらっていのうはすごく思います

2010-05-08 19:09:52
vfx2000 @vfx2000

プレイヤーのS度M度を計ってゲーム内容に変化を与える→ユーザープロファイリングをどうするか。プレイヤーがどちらか入力するのでもいける

2010-05-08 19:11:53
vfx2000 @vfx2000

チャンバラゲームで爽快感を出すためにわざとプレイヤーに斬られる挙動を作った事例、自動でテストプレイしてくれるAIの事例

2010-05-08 19:13:40
vfx2000 @vfx2000

海外会社で技術の研究をストックするシステムの事例、三宅さんの週一での社内AIセミナー、やったことのない技術の採用には上を安心させる必要がある、実際のわかりやすい事例を見せる

2010-05-08 19:18:24
vfx2000 @vfx2000

AR、ウェアラブル、ジェミノイド、facebookの"この人知り合いでは?"機能をマッチングに応用、buztterを街のNPCに応用、がんばれ森川君、トロ、ラブプラス、トモダチコレクション

2010-05-08 19:22:40
vfx2000 @vfx2000

海外は軍事と映画が国策なので資金が出る、研究が進む→ゲームへの応用、軍のためのFPSの存在→日本は大学や企業など独自に研究、広がらない

2010-05-08 19:25:29
vfx2000 @vfx2000

日本の遊び。鬼ごっこ、はないちもんめ、かくれんぼやスポーツなどは人が対面して人の位置や向きが軸→ボードゲーム登場、座る・ボードに集中する→TVゲーム登場、モニタに集中→オンライン登場、それぞれがモニタに集中→

2010-05-08 19:29:22
vfx2000 @vfx2000

ソーシャルゲーム登場、自由な場所や自由な姿勢→Wiiで家族が集まったり立って遊んだり。革命

2010-05-08 19:31:09
vfx2000 @vfx2000

これまでは人 vs AI(com)、これからは人と人を繋ぐAI、プレイをサポートするAI

2010-05-08 19:32:30
vfx2000 @vfx2000

「AIは海外が進んでいる」というよりは方向性の違う進化をしている、日本はキャラクターのAI化が進んでいる

2010-05-08 19:34:06
vfx2000 @vfx2000

カジュアルゲーマーの「難しい、面倒」をAIでサポートできないか、よりユーザーに喜ばれるマッチングシステムを実現できないか、これからのAIは人を成長させてゆく

2010-05-08 19:37:04
vfx2000 @vfx2000

トモダチコレクションはシムズと似ているようでま逆。実在の人間をキャラに。リアルで人を繋いで対面させている。実際の人と中のキャラを見比べる。非常に革新的

2010-05-08 19:39:13
vfx2000 @vfx2000

AIでミドルウェアはパス検索くらい、思考のフレームワークはまだ(失敗例がある)、ミドルウェアの導入がなかなか難しい現実→オープンソースで出して欲しい→海外は人材の流動が激しいのでミドルウェアにコストを割く土壌がある

2010-05-08 19:42:35
vfx2000 @vfx2000

などなど。以上、AIラウンドテーブルのざっくりメモでした。

2010-05-08 19:45:25