ゲームAIラウンドテーブル・オン・ツイッター第18回 「ゲームデザインに役立つ人工知能」

『IGDA日本 秋の Twitter ラウンドテーブル祭 - SIG-TA, SIG-ARG, SIG-AI 2011/10/29(土) 21:00-25:00 http://t.co/TD1CZsDT #sigTART #SIGARG_RT2 #gameai_RT18
2011-10-29 21:08:00
なお、本日は「IGDA日本 秋のTwitterラウンドテーブル祭」として、21時から #sigTART が、23時から #SIGARG_RT2 が、25時から #gameai_RT18 が開催されます。参加、退出、ROMなどご自由に! #SIGARG
2011-10-29 22:42:13
この後23時からは代替現実ゲーム専門部会 #SIGARG_RT2 ラウンドテーブル、25時からはゲームAIラウンドテーブルを行います。#gameai_RT18 現在 #sigTART テクニカルアーティストラウンドテーブル実施中。
2011-10-29 22:53:08
この後、http://t.co/Bft0vaOp #SIGARG_RT2 #gameai_RT18 と続きます。 #sigTART
2011-10-29 23:02:28
引き続き、25時から SIG-AI の #gameai_RT18 「ゲームデザインを検証するためのAI」が行われます。こちらもよろしくお願いします〜。それでは、 @miyayou さん、どうぞ! #SIGARG_RT2
2011-10-30 01:12:18
#gameai_rt18 三宅です。それでは、IGDA日本 SIG-AI のツイッターラウンドテーブルを始めたいと思います。
2011-10-30 01:14:13
お疲れ様です!頑張ってください! RT @miyayou #gameai_rt18 三宅です。それでは、IGDA日本 SIG-AI のツイッターラウンドテーブルを始めたいと思います。
2011-10-30 01:15:32
はい。今回はラウンドテーブル祭ということで @fumotoKZ さん @epi_x さんからバトンを頂いて SIG-AI のラウンドテーブルを始めたいと思います。 RT @epi_x 引き続き、25時から SIG-AI の #gameai_RT18 #SIGARG_RT2
2011-10-30 01:17:43
#gameai_RT18 では、ツイッターラウンドテーブルはじめて~という方へ向けての解説を少しいたします。ツイッターラウンドテーブルは場所と立場を超えて、自由に特定のテーマについて語り合う場でどなたでも自由に参加できます。ゲーム開発に真摯に立ち向か場となっています。
2011-10-30 01:20:06
#gameai_RT18 基本議論はハッシュタグで共有しますが、ハッシュタグで自由に議論を選別、発信できるアプリ tweetchat が便利です。サインインしてハッシュタグを設定して使用すると強力なフィルターとなります。 http://t.co/tudpr3LB
2011-10-30 01:22:35
ありがとうございます。 RT @FumotoKZ お疲れ様です!頑張ってください! RT @miyayou #gameai_rt18 三宅です。それでは、IGDA日本 SIG-AI のツイッターラウンドテーブルを始めたいと思います。
2011-10-30 01:23:16
では早速、TweetChat からつぶやいてみます。こんばんはー。参加されている方、ROMだけの方も、是非、ご返信ください。こんばんはー。 #gameai_rt18
2011-10-30 01:25:14
TweetChat では、メニューからフォントの大きさ、リフレッシュスピードを変えることができますが、特に「User Control」から「Block Retweet?」のチェックをしておくと、RT の表示を消すことができます。 #gameai_rt18
2011-10-30 01:27:02
こんな便利な機能が! RT @miyayou: TweetChat では、..特に「User Control」から「Block Retweet?」のチェックをしておくと、RT の表示を消すことができます。 #gameai_RT18
2011-10-30 01:28:14
はい。皆さん、ご挨拶ありがとうございます。ツイッターラウンドテーブルの良さは少数~多数でも開催できること、また複数の議論を並行して走らすことができること、途中から参加できること、などが挙げられます。今回18回目なので改めて特徴を振り返ってみました。 #gameai_rt18
2011-10-30 01:29:58
今回のテーマは「ゲームデザインに役立つ人工知能」です。まず、これについて僕が叩き台の議論を展開するので、それに対して、どんどん自由に感想や意見のレスを(ハッシュタグをつけて)ください。それに対して意見をつけて、議論を膨らませて行きます。 #gameai_rt18
2011-10-30 01:32:03
奇遇ですねー。僕も17歳と...ヶ月ですw RT @miyayou 司会は私、三宅が行います。17才と...ヶ月です。おいおい。 #gameai_RT18
2011-10-30 01:34:20