
大阪DTPの勉強部屋 分科会(9/21) #コーディング入門
初歩の初歩、EPUBのコーディングです。
InDesign、Illustratorとは違う
ベツのモノが見えてくるかも。
■9月21日 金曜
受付 19時から
続きを読む
1回目はこちら
まとめ
大阪DTPの勉強部屋 分科会(9/7) #コーディング入門
初歩の初歩からやります。
連続3回を予定しています。
InDesign、Illustratorとは違う
ベツのモノが見えてくるかも。
http://www.osakadtp.com/?p=1808
2024 pv
5
1 user


#コーディング入門 EPUB3の特徴について。電子書籍のビジネスモデルは、売れたらいくらというものが多い。EPUBには誰でも自由に作れるというメリットがある。 http://t.co/bdUecH49
2012-09-21 19:46:07

#コーディング入門 縦組みやルビなどが仕様に追加された。html5やCSS3の仕様の一部利用。これらの仕様も確定してないので、流動的。 http://t.co/rvsiCBXm
2012-09-21 19:50:10

#コーディング入門 EPUB3を表示してくれるアプリは現状ではない。まだ途中。リーダーがおかしいのか、ソースがおかしいのか判断できない。 http://t.co/0tIcOvUn
2012-09-21 19:52:38

#コーディング入門 表示するためのエンジン。レンダリングエンジン。WebKitなど。 http://t.co/8qJnUWTB
2012-09-21 19:54:02