昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

口蹄疫対策に関する霞ヶ関の「中の人」のつぶやきまとめ5

口蹄疫について、霞ヶ関で畜産関係に従事する @hideoharada さんがこれまでtweetしてきた内容をまとめました。ご本人にお許しをいただいた上で公開します。 なお、氏のツイートのスタンスとして―― ①私のアカウントは農水省の公式ではありません。可愛いiPhoneを相棒に個人的見解をツイートします。 続きを読む
8
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ
原田 英男 @hideoharada

という訳で、朝のニュースは見れないが、各局ともそれなりの口蹄疫特集なんだろうな。読売新聞でも一面、二面、社会面等。役所に行ってから各紙を読み比べてみよう。

2010-07-27 06:15:15
原田 英男 @hideoharada

「第一回口蹄疫対策検証委員会」(いわゆる「第三者委員会」)を8月5日に開催します。口蹄疫発生前後からの国、県などの防疫対応等を検証し、今後の口蹄疫対策、家畜伝染病に対する危機管理のあり方に資することにしています。詳細は農水省HPを→http://www.maff.go.jp/

2010-07-27 12:14:49
原田 英男 @hideoharada

個人情報保護の観点から非公開は止むを得ないと思いますが、座長や委員からの記者レクや最終的な資料公表の方法でカバーするのかなと。RT @wata2525 @hideoharada 取材に関するお願いが残念ですね。QT 「第一回口蹄疫対策検証委員会」を8月5日に開催します…

2010-07-27 12:42:11
原田 英男 @hideoharada

今回は宮崎応援フェアということで、シェフが相当、力を入れてくれたよう。週替わりメニューで、これも今週だけ。感謝!RT @nemunemuri @hideoharada 農水省の食堂っていつもそんなに美味しそうなのばかりなんですか?

2010-07-27 12:50:41
原田 英男 @hideoharada

13:30から全国畜産課長会議。「口蹄疫」と「酪肉基本方針について意見交換。プレスには公開です。

2010-07-27 13:15:49
原田 英男 @hideoharada

私が司会したのですが、さすがに今までになく活発な意見交換ができました。大臣に意見や要望を言える機会も中々ないし。RT @Kiyosuke0418 RT @Miyazaki_News0: 口てい疫で都道府県から要望 【】 http://bit.ly/aT84HS ...

2010-07-27 20:07:42
原田 英男 @hideoharada

各県の体細胞クローン牛の研究は優秀な種牛増産目的でしたが、和牛登録が認められないので実用化できてません。RT @jattooo @hideoharada 希少な種牛のクローン作成はハードルが高いのでしょうか(テクニカルor 予算or 安全性etc)?又は、あまり意味がない…

2010-07-27 18:30:23
原田 英男 @hideoharada

今日の閣議で家畜伝染病予防法に基づいて殺処分された疑似患畜の手当金の予備費使用が決定された。今回は88億円。これで疑似患畜の手当金184億円、ワクチン接種農家の補償金等に227億円、計411億円の予備費使用が決定された。

2010-07-27 21:48:01
原田 英男 @hideoharada

一方、口蹄疫の疑似患畜に対する手当金の支払いは7/27で約8割、96億円の概算払いを実施。ワクチン家畜への補てん金はまだ1割未満になっている。国と県で協力して、この作業を急がなければならない。

2010-07-27 21:54:53
原田 英男 @hideoharada

予備費の決定は国会審議を必要としないので。1回目は6月1日に96億円を措置。RT @yayayanoya 素人考えだけど、参院選延期して延長国会で審議したらもっと早く支出できたんじゃないの? RT @hideoharada: 殺処分された疑似患畜の手当金の予備費…今回は88億円

2010-07-27 22:20:46
原田 英男 @hideoharada

明日は、衆議院農林水産委員会の閉会中審査で、口蹄疫関連の審議。で、居残り中。今日は10時まで冷房が入るとのことなので、それまでに答弁セットするぞ~!

2010-07-27 19:26:45
原田 英男 @hideoharada

ありがとうございます。農水委の閉会中審査は、BSE、事故米以来だそうです。RT @wildkatzeJPN ご公務お疲れ様です。閉会中でも委員会審議ってあるんですね、初めて知りました。頑張ってください。 RT @hideoharada: 衆議院農林水産委員会の閉会中審査…口蹄疫

2010-07-27 20:31:17
原田 英男 @hideoharada

お疲れ様。閉会中審査なんですが、来週も予算委員会のほか農水委ありそうなので、迷惑かけるかもw。RT @tyranusII 明日口蹄疫の関係で農水委あるんですね。ぼーっとしていたら国会待機になっていてびっくり。うちは一瞬で解除したけど久々の緊張感

2010-07-28 00:16:32
原田 英男 @hideoharada

再建への道はこうした作業の積み重ねでしょうね。ポジティブに行きましょう!RT @kuro_oy RT @M_card: 【宮日】 子牛登記作業始まる JA都城 http://bit.ly/aOZTR0

2010-07-28 00:31:55
原田 英男 @hideoharada

規制緩和でなく、財政支援の強化を狙う特区という発想は、正直、理解出来ない。RT @kuro_oy RT @M_card: 【宮日】 「復興特区」を検討 児湯地域対象に県提案へ http://bit.ly/aYim5b

2010-07-28 00:38:20
原田 英男 @hideoharada

イオンが30日から3日間、宮崎県産黒毛和牛のセールスを全国207店舗で行うとのこと。週末は宮崎牛といこう!

2010-07-28 05:24:23
原田 英男 @hideoharada

みんな細かいこと言うなよ~!RT @usagiso え…引っ掛かるなぁ RT @kanshirokuma 宮崎牛は応援したいけど、イオンは・ RT @hideoharada: イオンが30日から3日間、宮崎県産黒毛和牛のセールスを全国207店舗で行うとのこと。週末は宮崎牛といこう

2010-07-28 06:22:26
原田 英男 @hideoharada

宮崎牛を食べるのに、イオンもヨーカドーも、民主も自民もないではないですか!

2010-07-28 06:25:23
原田 英男 @hideoharada

家庭に持ち込まないものは仕事。宮崎牛を食べるのに持ち込まないものは支持政党。

2010-07-28 06:34:17
原田 英男 @hideoharada

横レス失礼。庇うわけではないですが、私の記憶ではイオンは以前から宮崎経済連と継続的な取引があり、宮崎牛に限らず時々宮崎フェアをやってました。今回のフェアも継続への一歩と思ってます。RT @hiragainouka @hakkinton なんだか 同じような事ツイってます?

2010-07-28 17:46:13
原田 英男 @hideoharada

今回は許されよm(_ _)m。RT @hiragainouka @hideoharada 定番とか通常のセールなら良いのですが こう言うときに大手さんがやるとけっこうきついんです

2010-07-28 19:33:22
原田 英男 @hideoharada

おはようございます。貴重な体験を共有したいデスよね。RT @salut_chin 明日は動衛研から宮崎口蹄疫の防疫作業へ派遣された先生方の講演があるらしい。最多で3回派遣された人もいるとのこと。しかし職員対象で、研修生の我々は出席不可なんだって。個別に先生のところに行って話を…

2010-07-29 07:28:51
原田 英男 @hideoharada

RT @siraga6453 お早うございます、今朝の毎日新聞;川南町畜産農家の遠藤太郎さん曰く【養豚も復興も基本は同じ、まず自分が動かなければ進まない、国や県が悪いとか誰かのせいにしても始まらない、…これこそ川南開拓魂だ頑張って下さい応援します。気持の良い記事でした

2010-07-29 08:58:38
原田 英男 @hideoharada

もちろん。国でも経営支援チームを作り県と連携して進めて行きます。RT @tukinosuke 我が県も、畜産酪農の地は、戦後満州から…農民たちが…開墾できなかった土地を名産地に…川南の人たちの苦労は人ごとではありません。どうか力になってあげてください。@hideoharada

2010-07-29 22:27:59
原田 英男 @hideoharada

TL上で口蹄疫の図上演習をされている畜産関係者がチラホラ。イメージトレーニングは大切だなあと感心しながら見てます。生産者が参加できる地域単位での演習を進める必要があるでしょうね。

2010-07-29 23:28:59
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 14 次へ