聖戦への拍車

かつての大日本帝國が隣に二国いますよ、日本国として過去を反省する「機会」です。隣二国の大日本帝國を乗り越えてこそ、日本国の本当の贖罪が完成します。
0
shakauryauei_ha @JO_JO_t_kaoru

それでも今までお互いに言いっこなしで、あなた達の主張もわかります、強行にはいきません、という紳士的な態度が馬鹿をつけあがらせて来た。RT【尖閣国有化】「紅衛兵向け中国地図でも尖閣は日本」 返還時、米CIAが報告書 http://t.co/bASnyglL @2log_chさんから

2012-09-29 07:16:26
shakauryauei_ha @JO_JO_t_kaoru

歴史を改悪しているのが、オカネの匂いをしてきたその時から、、、交渉の方法は色々あるだろうが、、、「暴力」を持った時点で彼らは終わった。RT【尖閣国有化】「紅衛兵向け中国地図でも尖閣は日本」 返還時、米CIAが報告書 - MSN産経ニュース http://t.co/FSLshhrr

2012-09-29 07:22:09
shakauryauei_ha @JO_JO_t_kaoru

チベットで焼身自殺続発41人、中国への国際圧力訴え 亡命政府首相  - MSN産経ニュース http://t.co/WTRPf6m8

2012-09-29 07:27:50
shakauryauei_ha @JO_JO_t_kaoru

胡派、報復恐れ薄氏“抹殺” 習氏の外交強硬策と取り引きか 党籍剥奪決定  - MSN産経ニュース http://t.co/wHivNLkv 「暴力」だな、北斗の拳で修羅の国として想定された国として相応しいよ。

2012-09-29 07:32:06
shakauryauei_ha @JO_JO_t_kaoru

中国が反発する大きな要因は、野田首相が(2日後に国有化して)胡主席の面目を潰したため http://t.co/nQLDT5jv @tukaerunews2chさんから 関係あるか、「自己都合」を通して何が悪い。

2012-09-29 10:14:13
shakauryauei_ha @JO_JO_t_kaoru

歩く道の上で、いい大人が駄々を捏ねるな。誰だって避けて通るだろ、無視したと因縁付けやがる愚者め、変な恨みで正しい恨みを買わないようにしなきゃな。恨みに「正義はない」ぜ、そこに在るのは燃え尽きるまで、燃やし尽くすまで消えない業火。殺らなきゃ前に進めないなら、殺るだろ、普通。

2012-09-29 10:18:36
shakauryauei_ha @JO_JO_t_kaoru

イジメ問題もそうだが、加害者ってのは「頭のオカシイ因縁」をふっかけてくる、個人だったら空間から別の空間へ逃げれば良いが、国ならば土地を捨てるのか?馬鹿な因縁で物取りが出来るんだったら、俺もやりてェなぁ。そういう奴らは暴力団だよ。ビジネスではなく、暴力団。暴力団に屈していいのか?

2012-09-29 10:21:48
shakauryauei_ha @JO_JO_t_kaoru

頭のオカシイ馬鹿の因縁は「在る」し、一定割合、社会には出て来るもんだ。それに対して「決めなきゃならない」。「奪われて嬲られて、ただ失うのか」、「守るか」、待った無しの時間の問題。国の場合は、口実が必要、だから犠牲が必要なのかもな、かつての満洲はやらない、彼等が満洲をやるだろう。

2012-09-29 10:26:53
shakauryauei_ha @JO_JO_t_kaoru

新しいリットン調査団が尖閣を訪れる日も近い。彼等はやる。だからこそ準備は怠るな。RTまるちゃんねる : 尖閣、米長官が異例の注文 「注意深く行動」日本に要請 http://t.co/1YICt771

2012-09-29 10:31:01
shakauryauei_ha @JO_JO_t_kaoru

世の中には不幸な人がいる。恨み、憎しみを抱え、次世代にそれらの感情が人生に何をもたらすかを身を持って教える人がどの時代にも。次世代の人々には「教師」と「反面教師」を持って、そういう不幸の下に生まれついた者に「憂い」を投げかけて頂きたい。彼等は一定割合発生するのだ。量産しなければ!

2012-09-29 10:44:11
shakauryauei_ha @JO_JO_t_kaoru

暴力を肯定しない人間が、暴力により滅ぶ。暴力を肯定する人間はちゃんと暴力と「別れ」を告げられる。そして何かあった時に「暴力」は友人の様に助力をくれ、その果てでは一蓮托生の如く。裁かれる場で「友人と別れる」約束を違った自らの罪により、罰される「覚悟」を持ち、誰かに未来を託すのだ。

2012-09-29 10:56:42
shakauryauei_ha @JO_JO_t_kaoru

ただし今の人々は、友人と別れる約束を違っても自らの罪により罰しようとはしない。しかしもし人間が時代により幾らか救われるのならば、次はその自ら罪を認め、罰を受け入れる事に<救い>が「在る」と感じる。

2012-09-29 11:00:49
shakauryauei_ha @JO_JO_t_kaoru

今の日本は、例え社会における事務手続きがなくても、その罪を認め、苦しんだと思う。贖罪として世界や人類に貢献しようとしたのではないだろうか、この苦しみと贖罪が<救い>に成った。これを世界に知らしめずして、いつ知らしめる。

2012-09-29 11:06:12
shakauryauei_ha @JO_JO_t_kaoru

中国や韓国に「暴力」を肯定させる。これは「日本の贖罪」の最終章、自らがばら撒いた恨みの種が時を経て、実り大きい花と成った。摘み取り、押し花にし歴史に残す。摘み取らなければ、ただ単に花が咲いて、散っただけの事になる。彼等に「暴力を肯定させる」。それにより日本は新たな一歩を踏み出す。

2012-09-29 11:11:08