侍ハードラー為末大(@daijapan)の問い -アスリートとは1-

アスリートとは社会にとってどんな存在でしょうか? アスリートは自分の為にやっているのでしょうか。それとも他の職業と同じく、誰かの為に? アスリートはどうあるべきかと思われますか?
2
爲末大 Dai Tamesue @daijapan

アスリートとは社会にとってどんな存在でしょうか?

2010-07-28 21:22:21
@LEANBODY_S

@daijapan アスリートとは人間の可能性を身体で表現してくれる人。よって、アスリートの活躍=自身の身体の可能性や素晴らしさを気づかせてくれる存在。

2010-07-28 21:26:29
@4yuta_jp

@daijapan 室伏広治さんは日本のスーパーマンです

2010-07-28 21:28:47
はな @hana_511

@daijapan 私にとってアスリートは、夢や感動を与えてくれる存在です。あと、諦めない気持ち、自分の可能性に蓋をしない・・・そんなことを教えてくれる存在でもあります。

2010-07-28 21:31:50
たてなか じゅんぺい @junpei58

@daijapan 宝物なんじゃないですか?人間の可能性とか美しさを表現してくれる...

2010-07-28 21:31:54
@LEANBODY_S

@daijapan アメリカスーパーダイエット…よろしければ感想なども。

2010-07-28 21:31:57
ヒゲ部 @ayairon69

@daijapan ごく限られた人物。一流の肉体を持ちそれを活かし感動と興奮を与える存在。社会とっての財産。

2010-07-28 21:32:44
@fxxk_everything

@daijapan はじめまして。①人類の可能性を示す②人類に夢を与える③文化の発展・継承 がすぐに思い浮かびますが、そのために競技している人はいないので、「結果としてそうなっている存在」と考えます。その無形資産・副産物を用いて社会に対して影響を多く与えてくださる事を望みます。

2010-07-28 21:35:38
keigo ishii 🐿 @keigo_ishii

自分もがんばろうっていう元気を与えてくれる人 RT @daijapan: アスリートとは社会にとってどんな存在でしょうか?

2010-07-28 21:38:25
いずみ @kyonkizm

@daijapan 社会にとってというと,そのアスリートが属する競技の文化的な発展を引き出してくれる存在だと思います.競技レベルの向上をはじめ,競技への参加者(実際にプレーをする人に限らず,興味を持って観戦する人も含めて)の拡大など,社会の中でスポーツを「文化化」してくれています

2010-07-28 21:41:37
@nadegatanokaeru

夢であり、希望であり、恋い焦がれ…、嫉妬する。そんな存在。応援しています。@daijapan

2010-07-28 21:45:24
いずみ @kyonkizm

@daijapan 人にとってというと,「可能性」を示してくれる存在だと思います.抽象的ではあるのですが,今の自分がまだ見えない自分に繋がるかもしれないという「可能性」を私たちに感じさせてくれます.身体で表現するアスリートだけに,頭にではなく,身体感覚に直接訴えかけてくれるのです

2010-07-28 21:52:46
keisuhase @keisu

@daijapan 英雄であり、時に道化=トリックスターでもあります。ショー的な要素もありますので。

2010-07-28 21:55:41
たけうち・しげる @shiegeru

@daijapan アーティストは社会にとってどんな存在か、という答えと同じではないでしょうか。

2010-07-28 21:55:52
まつ @matsu0618

@daijapan ぼくらには出来ないことを表現し、夢や感動、希望を与えてくれる存在かなと。少なくともぼくにとってあなたはそうでした。

2010-07-28 21:56:43
THEE 4ü-39 @damndogxxx

@daijapan 夢を叶えてくれる人 自分に魂を注いでくれる人 …。

2010-07-28 22:01:30
秋本 真吾 @405ARIGATO405

@daijapan スポーツを通じて生きる素晴らしさを伝えることのできる存在。

2010-07-28 22:02:14
takuma nishikawa @t_nishikawa

@daijapan 早速平林さんとソサエティの大学拠点型を詰めてますよ。暫らく考えさせて下さい。

2010-07-28 22:02:22
サイケデリックゴリラ @nikusuya

@daijapan 手本だと思います。生き方を参考にさせていただき仕事に生かしてます。

2010-07-28 22:06:03
ナガツマサヒト @goodfootex

@daijapan 夢や希望を与える存在ですが、それは活躍が認められた場合に限るというのが現実。成績が伴わない場合は何かと揶揄されたりもしてると思います。アスリートは自分のためにやっているわけだから、社会にとってというよりもアスリートが社会にどう貢献しているかが問題なのでは?

2010-07-28 22:09:31
kanz @kanz_1978_

@daijapan 手が届きそうで届かない憧れの存在。

2010-07-28 22:21:36
さくこ🌸 @sakusakuko

@daijapan 喜び悲しみ苦しみ、すべてを情熱にして与えてくれる存在。表彰台での晴れ晴れとした笑顔見たいがために応援しています

2010-07-28 22:28:19
1 ・・ 4 次へ