武雄 図書館, takeolibrary, takeotoilet, takeolaw, takeoccc とりあえずまとめ (2012/10)

0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 160 次へ
naokages @naokages

@keikuma 相手にプライバシー上の問題があると言っておきながら自ら他人のプライバシーを軽視するというのは一般的に「矛盾」と呼びます。 #takeolibrary

2012-10-01 11:31:00
MAEDA Katsuyuki @keikuma

@naokages 「プライバシーを軽視」しているとあなたが誤解しているだけです。 #takeolibrary

2012-10-01 11:32:03
naokages @naokages

@keikuma 説明するまでもなく、言っていることとやっていることに相違があれば、それを「矛盾」だと感じる人がいても何ら不思議ではありません。 #takeolibrary

2012-10-01 11:33:26
MAEDA Katsuyuki @keikuma

@naokages それはそうですね。あなたはそう感じると主張していますから。一般的かどうかについては根拠がありませんね。 #takeolibrary

2012-10-01 11:34:51
naokages @naokages

@keikuma 他人のプライバシー情報を承諾もないのに勝手にテキスト化して晒せば、それは「プライバシーを軽視」に他ならないですね。 #takeolibrary

2012-10-01 11:34:52
MAEDA Katsuyuki @keikuma

@naokages そうですね。私はそんなことはしていませんが。 #takeolibrary

2012-10-01 11:36:21
MAEDA Katsuyuki @keikuma

夢大陸の件。Wikipediaにも書いてある位の有名な話だったんですね。 / 2011年(平成23年)、1月に巨額詐欺事件で逮捕され懲役9年の実刑判決を受けた投資コンサルタント会社「夢大陸」社長… http://t.co/fexSro46 #takeotoilet

2012-10-01 11:37:32
書肆ふろすてぃ(古本屋/JN4IFD) @Alice_fst

#takeolibrary 白を切れる「テキストデータ」と、推定(実際は特定)されて白を切れない恐れの高い(切ったとしても相手に疑念を強く抱かせる)「筆跡」とではそもそも比べちゃいかんのよな。

2012-10-01 11:38:36
MAEDA Katsuyuki @keikuma

こういうの考えると、地方自治体の越境データ問題も解決しておかないといけない課題ですね。条例の改正が必要になる自治体もあるんじゃないかな。 / 図書館システム共同化 全県1館構想へ一歩 http://t.co/jNLw1JF8 #takeolibrary

2012-10-01 11:41:27
naokages @naokages

@keikuma 武雄市が公開していた市民アンケートから他人のプライバシー情報を抜粋して勝手にテキスト化して晒していたツイートがありましたよ。もしかしてプライバシー情報だと思わなかった、というオチでしょうか。 #takeolibrary

2012-10-01 11:41:56
サロンパス @saronpasu

#takeolibrary https://t.co/VXpzLDbo "ツイッターでも一部を除いて殆どみられないし。 "←『CCCとの提携を白紙撤回した方が良いという方はRTを』というツイートに公式RTが520件程度あったと記憶しています。 @naokages

2012-10-01 11:42:16
uryuu @YaMa_ryuu

@dechnostick NDCで『5 技術・工学』の『59 家政学・生活科学』の貸出数はとても多かった。衣服・裁縫・手芸は女性に、食品・料理は男女問わずよく貸出されてた。『52 建築学』も人気あった。新築や改築を考えてる人が借りてたのかなと思う。#takeolibrary

2012-10-01 11:48:17
サロンパス @saronpasu

#takeotoilet https://t.co/bnjDEW3J 【武雄市が公開していた市民アンケートから他人のプライバシー情報を抜粋して】←これってつまり。【武雄市が市民のプライバシーを含む情報を公開していた】ことを認めているということだよね。 @naokages

2012-10-01 11:48:49
uryuu @YaMa_ryuu

@dechnostick 『1哲学』だと『17神道』『18仏教』がよく動いてた気がする。どっちも身近な存在だし、美術工芸品の寺社仏閣から入る人や作法から入ってもっと詳しく知りたくなったって人はいるだろう。教会が多い地域なら『19キリスト教』も動くかも #takeolibrary

2012-10-01 11:55:09
naokages @naokages

あらら。最後にすっとぼけるとは。完全に確信犯ですな。 https://t.co/rb0zlsqq #takeolibrary

2012-10-01 11:56:08
書肆ふろすてぃ(古本屋/JN4IFD) @Alice_fst

#takeolibrary ナオカゲ君としてはテキストデータ公開もプライバシー侵害になるからダメってことだよね。(君の主張したことです。たとえ話にして逃げないでね。)それよりも危険な筆跡公開はプライバシー侵害なのは認めますよね。なんだ、keikumaさん何も悪くないじゃん。

2012-10-01 11:58:47
サロンパス @saronpasu

#takeotoilet https://t.co/W8p7KwPm https://t.co/GFzaxcFu 結局のところ。keikuma さんの質問にはまともに答えていないよね。https://t.co/FyyWk6EG 確信犯ですな。 @naokages

2012-10-01 11:59:27
naokages @naokages

さて、武雄市の新図書館構想の実現に向けた改修工事開始まで今日でちょうど後1ヶ月。この新図書館構想、市民アンケートでなんと7割の支持を獲得するという結果に。武雄市の新しい図書館がロールモデルとなって、全国に波及する日が来るかも知れない。 #takeolibrary

2012-10-01 12:01:22
MAEDA Katsuyuki @keikuma

@naokages 私がすっとぼけていると言いたいのですか? #takeolibrary

2012-10-01 12:02:03
MAEDA Katsuyuki @keikuma

考えてみるとまだ1か月あるんですね。見直すための時間。 #takeolibrary

2012-10-01 12:04:45
サロンパス @saronpasu

#takeolibrary https://t.co/27xPGEIF https://t.co/8LzFol4R "新図書館構想、市民アンケートでなんと7割の支持を獲得するという結果に。"→"新図書館構想が7割の支持を集めたという事実はありません。"デマはよくないね。

2012-10-01 12:06:56
書肆ふろすてぃ(古本屋/JN4IFD) @Alice_fst

他館との連携(新刊、雑誌等の収集)も軽視、アンケートの実情は各論反対で7割支持とは言えず、閉架を開架にし資料の損耗を促進させ、「条例に反して市長により選定された」指定管理者が運営する図書館がロールモデルとなるわけがない。#takeolibrary

2012-10-01 12:08:06
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 160 次へ