研究費の予算配分はどうあるべきか

山中先生のノーベル受賞に関しての議論
1
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@MtYoko 大学でもポスドクが兵隊扱いなのが現実でテクニシャンと明確に分けるべきだと思うのですけれどね

2012-10-09 20:47:24
Yoshinori @Yoshino_Reader

分野によるかもですけど、ドクのテクは決して悪くないと思います。 QT @mzw_neo: ドクターをテクニシャンに扱うのは、ドクター育成費用の無駄ではないかとQT @MtYoko:ポスドクを兵隊として使えばいいと思うんですけどね。基本的な実験技術や実験機材の使用などは…

2012-10-09 20:47:42
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@MtYoko だから、民間でドクターの活躍の場は、そうそうないと思います。

2012-10-09 20:48:46
マウントよこ @MtYoko

PDの技術はやはり一日の長があると思います。テクニシャンはあくまでそういう立場ですが、取り組んでることに対する理解はレベルが違いますから。PDを研究者の卵として適切に育てる環境が必要ですね。 RT @mzw_neo: だから、民間でドクターの活躍の場は、そうそうないと思います。

2012-10-09 21:00:36
マウントよこ @MtYoko

@mzw_neo それはそのとおりだとおもいます。ただ、テクニシャンを雇えるほど予算のあるラボはそう多くないのが現状ですね。

2012-10-09 21:02:30
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

テクニシャンに研究立案能力をつけたのがドクターじゃないですか…大学院はテクニシャンに始まってドクターに終わるって死語?QT @1Q89reader: 分野によるかもですけど、ドクのテクは決して悪くないと思います。

2012-10-09 21:36:13
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

ドクターとしてドロップしてテクニシャンになるのはありかもしれないですが、老眼とかがキツいみたいですQT @MtYoko: PDの技術はやはり一日の長があると思います。テクニシャンはあくまでそういう立場ですが、取り組んでることに対する理解はレベルが違いますから。

2012-10-09 21:39:03
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

ポスドクは「育てる」ステージは終わって「任せる」ステージだと思います @MtYoko:

2012-10-09 21:40:40
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

そういうラボは若手の時に成果を残した研究者が予算獲得して運営すれば良いかと。QT @MtYoko: それはそのとおりだとおもいます。ただ、テクニシャンを雇えるほど予算のあるラボはそう多くないのが現状ですね。

2012-10-09 21:44:04
マウントよこ @MtYoko

@mzw_neo 理想はそうですね。だけど、そうできる環境が整っていない。それが実態っていうことですね。

2012-10-09 21:44:58
マウントよこ @MtYoko

@mzw_neo これ、堂々巡りなんですよ。若い時に成果を残せる=既に実績や環境の整っているラボに所属、ということが多いですから。前後の研究の流れの中で大きな発見があるので、そういう面があるのも仕方がないのかもしれませんが、そういう背景から、若手が早い段階で海外に流出してますね

2012-10-09 21:48:49
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

御意。ろくに研究していないような教員のポジションをあけて譲るべきです QT @MtYoko:理想はそうですね。だけど、そうできる環境が整っていない。それが実態っていうことですね。

2012-10-10 07:05:44
マウントよこ @MtYoko

@mzw_neo ですね。幸い、自分の周りには直接ご自身が実験をしたり、あるいはそこまでしなくても、ミーティン等で的確な実験・論文指導など、恵まれた環境でした。こういう環境は、かなりレアだと聞きます。CRESTでしたし、准教授も「さきがけ」に選ばれてましたので。

2012-10-10 07:10:23
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@MtYoko ポスドクが独立出来ない予算配分が原因ですよね。暖簾分け的に博士をとった研究室の内容を踏襲するにしても、原則として自立して自分で立案、計画、実験出来るようにしてあげるべきで。

2012-10-10 07:11:20
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

難しいけれど育成の意味も含めて、そういう人事が適切だと思いますね。営業は出来るが管理職としてダメならドロップしていくだけでQT @MtYoko: 連続スイマセン。普通の企業でも、大口の契約を取ってきたやつをいきなり部署の責任者にするって、難しいと思いませんか?ラボでも同様

2012-10-10 07:14:28
マウントよこ @MtYoko

@mzw_neo ですね。研究室には、やはり封建的な文化は残ってます。一種の師弟関係ですから、これを否定するのでありませんが、ただ、早めに自前のラボ、あるいは独立させる制度という発想は、面白いと思います。

2012-10-10 07:16:04
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@MtYoko かなり実績を出せる優秀なスタッフが揃っていたのだと思います。一方で、そういった潤沢な研究資金を与えたら、資金に応じた成果がでるわけでも無い難しさが研究にはありますね

2012-10-10 07:20:18
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@MtYoko 博士号って、そういう自立研究の免許証だと思っていたので、ポスドクとして、テクニシャン扱いは不遇に感じます

2012-10-10 07:22:43
マウントよこ @MtYoko

@mzw_neo そうですね。やはり、今ある制度で一番手っ取り早いのは、学振の採用者数増加と、奨学期間の延長と若干の奨学金のアップでしょうかね。そうすれば、ポスドクが自分の実験にある程度独立した形で研究に取り組めると思います。

2012-10-10 07:23:52
マウントよこ @MtYoko

@mzw_neo 本来はそうでしょうね。私の指導教官は、学部で基礎技術の習得、修士で実験計画に従った実験遂行能力、博士で事件テーマ・計画の立案能力、をそれぞれの過程で要求され指導されましたので。例のPD大量計画で、テクニシャン的な仕事につかざるをえないのが不憫な所ですね。

2012-10-10 07:25:58
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

官僚的大企業では確かに難しいでしょうQT @MtYoko:理想はそうでしょうね。実際それが可能なのは、外資系コンサルファームぐらいでしょうねRT:営業は出来るが管理職としてダメならドロップしていくだけで

2012-10-10 08:41:38
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

確かに外資コンサルファームには、博士号持った人が多い。問題解決能力は共通だし、体力勝負なのも共通

2012-10-10 08:43:41
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

@MtYoko 組織として変えないと、学振とれたのは誰のおかげだ!みたいな教授が増えるだけのような

2012-10-10 08:46:11
マウントよこ @MtYoko

@mzw_neo そういう横柄な教授もいるのでしょうね。ただ、研究指導や適切なテーマを与えて研究者として育てたのも事実ですし、教授自体も何の実績も無い人がなれるものでもないですからね。単に、「今」の実績の大小だけでポストをどうこうするのは、難しい面があるでしょうね。

2012-10-10 08:53:14
前へ 1 ・・ 5 6 次へ