NHKR1 私も一言夕方ニュースにて 新井氏「ウイルスはスイッチを切っている間は活動が止まりますので、大丈夫」

いやまぁ、素人目から見ても発言に対しては色々突っ込みたい所がありますが…。
2
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

新井「ボットウイルス、今から8年前ほどに出現。クレジットカードの情報を盗んだり、中継として大量の迷惑メールを送りつけるなどのお金を目的としている」「大規模な例では、韓国国内で10万台ほど感染し、一斉に攻撃してサイトを機能しなくしてしまうといったことも」

2012-10-12 17:43:44
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

落合「法律面では、いわゆるウイルス作成罪もあり、不正アクセス防止法もある」「今回のケースではすでにある法律を駆使してということも可能。ただし、それは、犯人が特定できたとして。捜査のスキルとしての課題はある」

2012-10-12 17:46:01
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

新井「日本には、サイバークリーンセンターという、ウイルス検体分析、ウイルスに感染してしまったパソコンの持ち主に警告といった啓発活動をする組織があったが、残念ながら活動を終了。今は、そういった組織はない」

2012-10-12 17:47:42
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

落合「この種の犯罪に対するスキルを全都道府県警察が同時に向上させていくことは必要。実際に間違ってしまうことがあることを念頭において、というのは高いスキルが無いと」「今回のような事件を教訓にしてもらいたいと強く思う」

2012-10-12 17:49:24
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

新井「イギリスではサイバー犯罪に特化した組織がある。そうした取り組みは必要ではないか」

2012-10-12 17:52:05
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

落合「100%ということはない。リスクは少なくできてもゼロにはできない。怯えるのではなく注意しながら使う。リスクはあることを忘れないで」

2012-10-12 17:52:14
NHKラジオニュース @nhk_radio_news

新井「インターネットは性善説的なところで始まったが、悪意のある者がいて、そういったことがあるということを強く意識してインターネットを使うこと」

2012-10-12 17:52:20