エアミス研読書会第22回(初野晴『1/2の騎士』)

エアミス研の読書会です。
3
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
秋田紀亜 @akita_kia

@air_doku マイノリティというのもありますが、マドカを始め皆どこか欠けている条件の中でも頑張ってるんですよね。お金のせいで道具を揃えられなさそうな新入生とか。それをマドカ達もちゃんと見守ってる。そういう気遣いが良いなあと。マドカが生徒にも先生にも信頼されているのも納得。

2012-10-13 15:28:04
SAKATAM @youmoutei

@air_doku ああ、あの新入生は印象に残ります。 RT akita_kia マイノリティというのもありますが、マドカを始め皆どこか欠けている条件の中でも頑張ってるんですよね。お金のせいで道具を揃えられなさそうな新入生とか。//

2012-10-13 15:30:38
町田一軒家 @matida_ikkennya

@air_doku akita_kiaさんの言うとおり、皆が足りないものを自覚して行動している。その反面、行動していく中でまっとうな道を踏み外してしまったのが異常犯罪者(名前は伏せます)ではないかと思います。

2012-10-13 15:33:38
秋田紀亜 @akita_kia

@air_doku ですよねえ。 RT youmoutei: ああ、あの新入生は印象に残ります。

2012-10-13 15:36:51
HamamatuFCdiary @hamamatufcdiary

@air_doku この作品は、主人公の病気や百合だったり、サファイアの設定、犯人の異常性等々、私は、いろいろな要素を詰め込みすぎのように感じたのですが、そのへんはどう思われますか?

2012-10-13 15:41:46
町田一軒家 @matida_ikkennya

@air_doku それは私も思っていました。RT hamamatufcdiary:この作品は、主人公の病気や百合だったり、サファイアの設定、犯人の異常性等々、私は、いろいろな要素を詰め込みすぎのように感じたのですが、そのへんはどう思われますか?

2012-10-13 15:42:06
秋田紀亜 @akita_kia

@air_doku まっとうですよね。十条達も含めw RT matida_ikkennya akita_kiaさんの言うとおり、皆が足りないものを自覚して行動している。その反面、行動していく中でまっとうな道を踏み外してしまったのが異常犯罪者(名前は伏せます)ではないかと思います。

2012-10-13 15:42:16
SAKATAM @youmoutei

@air_doku hamamatufcdiary 私はあまり詰め込みすぎとは感じなかったですね。何というか、ベクトルの向きが割と揃っているような感じで。

2012-10-13 15:43:51
SAKATAM @youmoutei

@air_doku akita_kia 一瞬「十条」って誰だったか?と思っちゃいましたw

2012-10-13 15:44:43
HamamatuFCdiary @hamamatufcdiary

@air_doku セールス的なものを意識した結果、アイディアの大盤振る舞い状態になってしまったのかな。と思いました。もう少し、シンプルにまとめた方がテーマ(マイノリティの強さ、弱さ等)も伝わりやすくないかなとか。

2012-10-13 15:45:13
SAKATAM @youmoutei

@air_doku hamamatufcdiary 色々な要素をそろえた結果、個々の印象がやや薄くなっている、ということは確かにあるかもしれません。

2012-10-13 15:46:28
町田一軒家 @matida_ikkennya

@air_doku マイノリティの強さと弱さがコインの裏表のようなものと感じたのは、やはりラフレシアの章じゃないかと。

2012-10-13 15:48:25
SAKATAM @youmoutei

@air_doku hamamatufcdiary ただ、個々の要素を深く掘り下げるよりも間口を広く取る、という狙いだったようにも思われますが。

2012-10-13 15:48:28
HamamatuFCdiary @hamamatufcdiary

@air_doku SAKATAM私は、主人公が百合で相棒が女装少年のおばけという時点で、ひいてしまった(笑)人なので、私の適応力の問題かもしれません。

2012-10-13 15:51:12
町田一軒家 @matida_ikkennya

@air_doku hamamatufcdiary 確かにそういった部分を受け入れるかで、作品の評価も変わってくるのかもしれないですねW

2012-10-13 15:57:10
秋田紀亜 @akita_kia

@air_doku 表層的なバラエティの多彩さはラノベ(あるいはマンガ、アニメ)的志向なのかなと。広い方が若者が食い付きが良いでしょうからね。同じく現実離れしたファンタジー要素がある方が読みたくなるのでしょうし。

2012-10-13 15:57:26
秋田紀亜 @akita_kia

@air_doku ヤクザと書いても良かったんですが、それをまっとうというのも語弊が出て来るかなとw RT youmoutei: akita_kia 一瞬「十条」って誰だったか?と思っちゃいましたw

2012-10-13 16:00:01
SAKATAM @youmoutei

@air_doku akita_kia ああいや私は単純に、普段意識しづらい「様々な」マイノリティ/弱者の存在を知らしめる、という狙いかな、と。

2012-10-13 16:01:44
SAKATAM @youmoutei

@air_doku いやそこは「ゴリラ」と書いてもらえればw RT akita_kia ヤクザと書いても良かったんですが、それをまっとうというのも語弊が出て来るかなとw//

2012-10-13 16:02:22
町田一軒家 @matida_ikkennya

@air_doku akita_kia 確かにそうですね。ただ、話ごとにマイノリティだったり、社会問題だったり、マドカの成長物語だったり、話の力点というか軸になる部分を変えることで、飽きることなく最後まで読み切れるように工夫していますね。

2012-10-13 16:06:00
SAKATAM @youmoutei

@air_doku 思い出しましたが、異常犯罪者だけじゃなくて、協力者の方まで「ゴリラ」・「サイ」・「キリン」などと呼ばれることで、ファンタジーっぽさ(町田さんのおっしゃる『オズの魔法使い』っぽさ)がより強くなってる感じですね。

2012-10-13 16:06:41
SAKATAM @youmoutei

@air_doku 謎解きが一番面白いのはやはり「インベイジョン」でしょうか。あれは仰天しました。

2012-10-13 16:07:52
秋田紀亜 @akita_kia

@air_doku youmoutei そのテーマにつながっていくということはそうですね。ただ、この道具立ての時点でラノベ的なものに慣れていないと戸惑うのかなと。そういう意味で米澤穂信の『氷菓』はラノベとしてはかなりストイックな方かと(天然ボケのお嬢様とか以外は)。

2012-10-13 16:09:45
秋田紀亜 @akita_kia

@air_doku あ、そうでしたw RT youmoutei: いやそこは「ゴリラ」と書いてもらえればw

2012-10-13 16:10:33
前へ 1 2 ・・ 9 次へ