作家・丸谷才一氏死去の報を受けて(平成24=2012年10月13日)

作家、丸谷才一さんが87歳で亡くなりました。謹んでご冥福をお祈りします。 寡作な小説(『年の残り』で芥川賞受賞、女の論説委員新聞記者を主人公にした『女ざかり』はベストセラー、日本の古典文学を中心にいろいろ読めて楽しめる『輝く日の宮』など)、軽妙なエッセイ、ジェイムス・ジョイス『ユリシーズ』などの翻訳、文明という面から見る文学評論、長年にわたって書き続けた書評や毎日新聞の書評面を20年前に刷新するなど、多彩な面をお持ちでした。 自分でもあれこれ書きましたし、皆さんのツイをいろいろ使わせていただきました。ありがとうございます。 わたしのは敬称略です。ご了承ください。
5
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

すぐ消えちゃうものって、考える材料としては不適切。わたしはツイやってますけど、書き飛ばすより自分が何考えてたのかあとで振り返りたいので、ツイログを愛用しています。

2012-10-14 10:12:29
Yasuko Nagaoka 💐〜今はただ祈る~🌷🍡🎺🐠 @yakotae

@pa55gu 今はそう言うときにevernoteがあるからいいですよねぇ。

2012-10-14 10:06:09
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

ですね、まあでもあなろぐ派としては紙面で読んで取っておきたいのですよ(^^;)。 RT @yakotae @pa55gu 今はそう言うときにevernoteがあるからいいですよねぇ。

2012-10-14 10:07:10
Yasuko Nagaoka 💐〜今はただ祈る~🌷🍡🎺🐠 @yakotae

@pa55gu 私もボランティアをしてた頃は、子どもの事故予防に関する記事を切り取って集めてたんですが、去年全部捨ててしまいました。仕事以外のことではアナログなんです(^_^;)

2012-10-14 10:16:53
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

あと、「考える材料」と書いているのは、神谷美恵子のことをなんとかして自分の言葉で書こうという無謀大それた野望(?(^^;)を持っているからです。神谷さんは大読書家でしたし、自分で考える人だったから、そういう人に立ち向かうには、こっちも深く考えないと構想できませんから。

2012-10-14 10:20:30
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

仕事のこともいろいろ考えてますけど、それ以上かもしれない、神谷美恵子のことは。20代のころからずっと考えてるから。

2012-10-14 10:21:27
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

ひとさまにとってどういう書き物になるか、というより、自分がいかに満足できる書き物になるか、ということが重要ですね、神谷美恵子に関しては。自分が一番厳しい読者になりそうな気がする。

2012-10-14 10:22:56
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

では散歩などに行ってきます。午後はサンソンとドラゴンズ戦が同時始まりなので忙しい(笑) #sundaysongbook

2012-10-14 10:24:26
石井ゆかり @ishiiyukari

遅くなってスマン、今日の占い(10/14)。今日は天秤座の月。火星が天王星とトライン圏内。土星と海王星もトライン中。月はこれから火星・天王星と調停へ。関わりがざくざく進んでいく、というようなイメージ。意外だけれども「こうなるしかない」みたいな、自然な展開。

2012-10-14 10:43:04
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

「段階」かしら、「段取り」かしら、「新聞の何段抜き」かしら。丸谷才一さんの死去のニュースは突然だったせいか、わりと後から入れた感ありあり。 RT @ishiiyukari 山羊座は「段」。

2012-10-14 13:27:38
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

今日は久しぶりに朝日新聞を自分で買って読んだんですが、読書欄と、今朝RTした本のサイトは別のようですね。あれはサイトのみなのか。消えちゃったらどうしてくれよう。

2012-10-14 16:27:13
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

新聞の一面コラムが、文章的に全然迫力がないのは、受験勉強で「小論文の書き方」みたいなのをマスターした世代(わたしと同世代と思いますが)が、論説委員とかになってるせいかしら、と思う。なんか字数収め的な書き物なんだよね、各紙。そんなの読みたくないんだけど……

2012-10-14 16:33:51
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

もっと「文章」についての考え方を、それこそ丸谷才一でも読んで勉強したらどうなのかしら、新聞記者は。新聞記事の書き方に定型があるのは、もちろんわたしだって知ってるけど、それにしても、と思うわよ。

2012-10-14 16:36:19
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

とりあえず、夕飯前に新聞記事の丸谷才一に冠するものを切り抜いています。朝日、毎日、読売、産経、東京、日経の5紙です。明日以降の夕刊の文芸欄をチェックした方がいいかな、そっちの方が目に入りにくいから。

2012-10-14 17:15:09
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

そうそう、とうぎゃざどうするか、考えなくちゃ。別物にする意味は何にもないので、合体しますかね。>「丸谷才一死去の方を受けて」 あした作業かな、まず大掃除しちゃお。

2012-10-14 22:33:13
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

まとめを更新しました。もんじゅ君の追悼ツイをきのう入れ忘れたので、追加しました。 「作家・丸谷才一氏死去の報を受けて(平成24=2012年10月13日)」 http://t.co/9Wu4k1Vr

2012-10-14 23:35:50
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

あ、丸谷才一のとうぎゃざ、なんとかしないと。ドラゴンズ戦終わってからですね。今たくさんツイあるみたいけど、どこまで増やすかな。わたしが読んで面白いと思ったのに限りましょうか。なんか通りいっぺんの追悼文読んでも面白くないのよね。せっかくなら、丸谷さんが喜ぶような文章の芸を!

2012-10-15 20:54:00
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

擬古文だけじゃつまらないよ、あれはちょっと古語辞典引けば誰でもできるんだから>丸谷才一追悼文。もっと内容と書き方に工夫を♪

2012-10-15 20:55:49
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

追悼文でわたしが感心したのは、野上弥生子が書いた小林勇の追悼文。小林は岩波書店が岩波茂雄の個人経営だったころに小僧さんとして入って、のちに編集、茂雄亡き後は経営にも携わった人ですが、若いころから遠慮なく言えた弥生子は、自分が死んだら小林がどう弔うか、という追悼文なのです。

2012-10-15 20:59:25
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

野上弥生子の感想文コンクールというのがあって、今は終わっちゃいましたけど、審査員の一人が高校生のころから愛読していた竹西寛子さんだったので、応募してみたことがあります。百歳直前まで書き継いでいた「森」にしちゃったんですが、小林の追悼文にしたら面白かったじゃないかと思っています。

2012-10-15 21:04:48
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

「森」にしたら、通り一遍の、どっかで読んだような感想文になっちゃったので。題材選びも大事なんだな、と肝に銘じました。

2012-10-15 21:05:36
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

まあ、その感想文コンクールは、竹西寛子さんに読んでもらえた可能性があるということで満足しました。

2012-10-15 21:09:28
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

文章に対する考え方っていろいろあると思うんですけど、わたしは人間に興味があるせいか、若書きってあんまりいいと思わない。

2012-10-15 21:16:39
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

成熟した読み物は成熟した人間しか書けないものだろうと思っています。中学生で司馬遼太郎にいかれちゃった、そして高校生で竹西寛子や中島敦を愛読していたわたしは、10代から成熟した文章が好きだったのかな。自分で言うのも何だが、恐るべき中学生・高校生。

2012-10-15 21:16:45
ぱぐ @11/12〜26大相撲九州場所 @pa55gu

まあ、そのころから人間が成熟していたらもっと恐るべきですが(そういう同級生もいたんですが。実にいろいろな同級生がいます)、そんなことはなかったので、その辺は当時の大人からするとギャップがあって面白かったかもしれません。恩師たちはその辺をわかってくれた気がする。

2012-10-15 21:18:59
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ