10/14ピーター・バーク講演会@東洋大学

10/14に東洋大学にて行われたピーター・バーク講演会「情報不足と情報過多、近世ヨーロッパ知識社会史」のまとめです。 http://tagengo-syakai.sakura.ne.jp/xoops/html/modules/news/article.php?storyid=199  バークはバークでも、エドマンド・バークやケネス・バークじゃないよ!ピーター・バークは『知識の社会史』や『ヨーロッパの民衆文化』の著者です。
5
髭将軍 @higegeschichte

2つ目。物質文化の歴史。消費の歴史。経済的な分析に加えて文化的な側面からの分析が増えてきた。大衆消費社会の形成などがある。 #バーク講演

2012-10-14 14:46:45
髭将軍 @higegeschichte

3つ目。環境の歴史。人間と環境の関係性の歴史。データに基づく数量史への回帰? 文化史への反動的な側面もあるかもしれない。 #バーク講演

2012-10-14 14:48:00
髭将軍 @higegeschichte

4つ目。知識の歴史。知識の諸形態。これは新しい領域である。5つ目。記憶の歴史。オーラルヒストリー。コメモレイション。人々がなぜ記念日を記念するのか。公共空間のスタチューと記憶。 #バーク講演

2012-10-14 14:50:11
髭将軍 @higegeschichte

6つ目。意識、感性の歴史。癒しの歴史。タッチ。(ブロックの『王の奇跡』とかを念頭に置いていそう) #バーク講演

2012-10-14 14:53:35
髭将軍 @higegeschichte

7つ目。グローバルヒストリー。地政学も必要。#バーク講演

2012-10-14 14:51:51
髭将軍 @higegeschichte

これは自分(バーク氏)の視点からのまとめ。いろんなトレンドがある。自分がどういう立場から歴史を見ていくのかを歴史学者は自分で考えていきましょう。 #バーク講演

2012-10-14 14:57:14
髭将軍 @higegeschichte

前半終わり。20分休憩、ディスカッションです。おつかれー

2012-10-14 14:57:34
髭将軍 @higegeschichte

何人か知り合いに遭遇。

2012-10-14 15:04:54
藤本大士 @fujimoto_d

発表原稿とか配られたんで、報告はお家に帰って軽くまとめようと思いますお(^ω^) #バーク講演

2012-10-14 15:06:40
藤本大士 @fujimoto_d

ってことで、レッドブル注入して、後半戦に備えるお(`・ω・´)

2012-10-14 15:07:38
ぷぐにゃん @pugunyan

バーク氏の講演会だん。途中抜けしましたが面白かった。これから議論の時間でさらに面白くなるそうです。

2012-10-14 15:09:47
池尻良平 @ikejiriryohei

東洋大学のセミナー「文化と歴史」に参加中。ケンブリッジ大学名誉教授ピーター・バーク氏の「情報の少なかった時代、情報の溢れている時代」を聞いています。 http://t.co/uHEx6XDh

2012-10-14 15:11:22
拡大
たけぞう @cahier_gris

バーク氏の出たばかりの訳書が割引きで?売ってたけど緊縮財政ゆえぱらぱら見て終わり

2012-10-14 15:13:40
たけぞう @cahier_gris

会場がでかいもんだから講演メインかと思ったら、主催者側としては活発な議論の場にしたいとのことらしい。

2012-10-14 15:15:45
たけぞう @cahier_gris

ということでこれから後半のセッションになります

2012-10-14 15:16:14
髭将軍 @higegeschichte

フロアからQ。印刷技術発展によって広く読まれるようになったものには聖書以外になにがあるか。 A:ホメロスのオデュッセイア。ルネサンス期にギリシャ語からラテン語になり、そこから広まった。もう一つはトマス・ケンピスの『キリストの模倣』。15~16世紀にひろまった。 #バーク講演

2012-10-14 16:19:10
髭将軍 @higegeschichte

フロアQ:イスラム美術が文化にどのように貢献したか、位置づけられるか A:キリスト教とイスラームの相互交流、中世スペイン。文化の異種混交。オスマン、ペルシャ、ムガールの共通性。イスラム世界が西洋文化に加えたcriticの貢献。 #バーク講演

2012-10-14 16:36:40
髭将軍 @higegeschichte

フロアQ:現代の情報過剰にバーク自身はどう対応しているのか。A:ハイテクの活用。昔はテマティックな秩序に並べた膨大なインデックスカードを使っていた。インターネットも使う。書庫を回る必要は減った。ハイテクを使っても、複数の情報源を照らし合わせる手間の必要性は減らない。 #バーク講演

2012-10-14 16:42:24
髭将軍 @higegeschichte

Q初期中世の書物は高かったという話だが、価格はどのように推移したのか。 A:印刷技術発明後は値段がわかるが、中世はよくわからない。たとえばボローニャ大の学生が師匠から本を借りて写本をつくろうとしたら貸出料金を払う必要があり、それは高かったようだ。 #バーク講演

2012-10-14 16:52:42
髭将軍 @higegeschichte

Q:情報の増大と捏造に関係はあるのでしょうか A:もちろん必ず付随して虚偽の情報も増大する。 #バーク講演

2012-10-14 17:01:02
髭将軍 @higegeschichte

Q:情報が多過ぎた時代に4つの対応が生まれたという話があった。では、情報が少なすぎた時代に、それに対応して生まれた知の文化はなかったのか。熟読とか。 A:間違いなくあったと思うが、初期中世については書かれた記録が少ないので再現がむずかしい #バーク講演

2012-10-14 17:05:47
髭将軍 @higegeschichte

21日の帰りのスカイライナーに同行してくれる人には特別に1時間レクチャーしてあげるよとバークが言っているらしい(笑) #バーク講演

2012-10-14 17:07:39
髭将軍 @higegeschichte

今日をふまえて。長谷川さん。丸山真男が生きていたら バークとどんな会話をしただろうか、と妄想する。丸山は学問の蛸壺化を批判していたから。カルチュラルターンの担い手としてのバーク。日本(史)からの返答が必要。 #バーク講演

2012-10-14 17:12:07
髭将軍 @higegeschichte

丸山真男とロバート・ベラーの論争がかつてあった。近代化においてプロテスタンティズムと儒教倫理が果たした役割と意味をめぐって。今の日本(史)から、文化的にもっと踏み込んだ研究を。 #バーク講演

2012-10-14 17:14:41