121016 日本外国特派員協会主催 本間龍氏 記者会見(IWJ_ch4報告ツイート)

まとめました。
0

IWJ_ch4 @IWJ_ch4

①本日、外国人特派員協会で、「電通と原発報道」の著者、本間龍氏の記者会見が行われた。本間龍氏は、広告代理店・博報堂で、18年間営業職を勤めながらも、原子力資料情報室の会員として、反原発を訴えてきたという異色の人物。以下、本日の会見の模様を報告する。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:12:41
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

②冒頭、記者らに対し、本間氏からスピーチが行われた。福島第一原発事故には、身が震えるような思いだったという本間氏。「日本のマスコミは、事故の深刻さをほぼ伝えなかった。電力会社の広告収入による影響が大きいが、そこには、広告会社が深く関わっている」。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:12:47
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

③「様々な事故調が事故検証を行なってきたが、メディアの責任について言及されたことはない。まず、メディアに絶大な力を持つ電通、博報堂については語られること自体が少ないが、安全神話は間違いなく広告代理店の仕事である」と主張する本間氏。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:12:54
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

④「日本のニュースは、出稿料によって左右されるとも言える。原発関連広告を受注した電通、博報堂は、広告製作だけでなく、危機管理も請け負う。クライアントに不利益となる報道に常に目を光らせ、何か事故が起きたら、そのニュースの扱い方についてメディアに注文」。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:13:23
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

⑤続けて本間氏。「メディアは、出稿料の大小により、手加減を加えるか考える。これは、東電などの電力会社だけでなく、大手クライアントに対してはよく見られること。TOYOTAのリコール問題など、ネガティヴ情報を大々的に報じると、その広告を失う恐れがある」。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:13:43
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

⑥本間「日本の広告の7割が電通、博報堂で構成されている。この内、電通は5割。この実態がメディアの過剰な規制を生む。しかし、電通が原発を推進していたかと言えば、話はそう単純ではなく、電通は、何がなんでも原発を推進しようとしていたわけではない」。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:13:53
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

⑦「電博双方、原発に入れる力は大きくはない。クライアントの言う通り、原発担当の部署が広告を作っていただけ。おそらく両社社員で原発事故に責任を感じている人はいない。そこには日本人特有の無責任さからか、クライアントを失いたくないという感情が優先される」。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:14:12
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

⑧広告代理店は、夢を売る会社だと思って働いたが、原発については、金の損得だけで考えている、と本間氏。「電博は、第五の権力。電力会社、政府からの広告費欲しさに、電博は推進側に立ち、自覚もないままメディアを圧迫し、結果、事故が起きた」。@iwakamiyausmi

2012-10-16 23:14:20
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

⑨「民意の多くは脱原発に傾いたが、広告代理店は反省せず、原子力ムラは今も温存されたまま。私も無自覚に推進側に居た人間として、この事実は訴えていかねばならないと思う」と本間氏は語った。その後、質疑応答の時間が設けられた。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:14:29
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

⑩「NHKの場合は如何か」という質問に対し、「電博が、直接影響は与えられないが、民放や役所の天下りなど、人的交流はある。震災直後、非常に鋭い指摘を続けた水野アナウンサーに、上層部から『不確定なことは言うな』と、強力な圧力があったとは耳にした」。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:14:56
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

⑪「広告代理店がどのようにメディアに要請するのか」という質問に、内部事情を知る者の生々しい回答が。「本に詳しく書いたが、例えば、大手企業のどこかの工事で火災が発生する。広告代理店にもそのニュースが入る。どの規模の報道予定であるか、まず電話で聞く」。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:15:50
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

⑫「そこで、一面で扱う予定だと言われれば、『何とかなりませんか?』と談判。社会面に持っていく、夕刊に持っていく等の配慮をお願いする。背広着て交渉しに行くときには、A新聞社に、どれだけの広告料を払ったかという資料を持っていく」。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:16:00
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

⑬「そして、『あまりこのニュースをあまり大々的に扱われると、来年からは、これまでのような広告量は少し難しくなります』などと伝える。相手の機嫌を損ねないよう飴と鞭で、『(このニュースを小さくしてくれれば)もっと広告増やす用意がある』などの会話がある」。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:16:08
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

⑭「"要請"というと、広告代理店以外の方は特殊に思うかもしれないが、広告代理店の営業をやっていた人間としては、空気を吸うことと同様、日常茶飯事のこと。なぜなら、お金を頂いているクライアントのためであり、そこには忠誠心がある」と本間氏。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:16:18
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

⑮「2010年度東電広告費は総額200億以上。電事連は1000億以上。魅力的な得意先で危機管理も最上級。全ての報道をチェックし、もし東電のことが書いてあれば、報告。東電に『この後の記事の展開を聞いてくれ』と言われ、今日限りならば放置、続くなら説得に」@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:17:52
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

⑯「企業に勤めている忠誠心より、本間さんは国を考えるように感じるが」という質問に、本間氏「広告代理店に18年勤め、今もこの夢を売る仕事に誇りを持っている。ただ、原発はクラスが違う。日本が消滅し兼ねない。他の企業のアクシデントや悪事隠しとは違う」。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:18:02
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

⑰「原発事故の原因は多く語られるが、最大の原因は地震津波。第二に自民党と電力会社の安全対策への怠慢。第三にメディアではないか。これは、メディア自身がメディアを裁かなければならない。その後ろにいる広告代理店は、誰も裁かない。これを許せなかった」と回答。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:18:50
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

⑱「なぜメディアが電博にそこまで依存し、頼り切るような状況に?」との質問。「必ずしも、新聞の広告枠が、全部売れるわけじゃない。しかし、電博であれば、買い切ってくれる。広告主を運び込み、何とか埋めてくれる。テレビでもラジオでも同様」と本間氏。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:19:04
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

⑲広告の5割を電通が占めることが、独禁法の観点から問題視され、国会でも取り上げられたが、何故か断ち切られた。おそらく、電通の政治的な人脈が理由で、電通出身の国会議員が3~4人いる。博報堂にはそういうことはない。政治力は博報堂よりも電通のほうが上」。@iwakamiyasumi

2012-10-16 23:19:54
IWJ_ch4 @IWJ_ch4

⑳以上、報告終了。この記者会見のアーカイブはこちら→http://t.co/CYL8Zd1B @iwakamiyasumi

2012-10-16 23:20:04