(海外から見たときの)日本企業の「使い道」

日本企業がこの先海外企業にどんどん買収されるんだろうかってことから始まり、海外企業にとって日本企業の「使い道」って何だろうかと考え、そこから、日本のブランドや競争力どうよ、と流れてきてる話。
40
前へ 1 ・・ 11 12
keketa @keke_ta

@TrinityNYC 物質的にいえば本もそう。あまりいい意味じゃないけど日本人の物に対する意識の高さはすごい。古き良き思い出補正があるんだろうなぁ。

2010-08-03 12:13:18
クロサカタツヤ @tekusuke

なぜ日本社会が現金至上主義に凝り固まるか。ぼんやりと思っているのは、この国の経済社会って深いところで長期の信用に耐えるメンタリティが不足してるのかもしれないな、ということ。目の前の売上や銭こが大事、時間差が発生するものなんて何も信じない。そんな感じ。

2010-08-03 12:17:27
boxerconan💛💙 @boxerconan

韓国スーパーでも、物好きのアメリカ人が日本のお菓子美味しいと言って高いのに買ってる人よく見かけます。まああれは特殊な例ですけどね。あと、ドラッグストアでビオレ見かけるけど、マーケティング次第でもっと売れると思う。マツキヨで売ってる優れもの、アメリカでも売って欲しい。

2010-08-03 12:17:34
bn2 @bn2islander

@TrinityNYC 個人的には,おサイフケータイでどの程度儲かるかという疑問があります

2010-08-03 12:17:41
本石町日記 @hongokucho

然り。現物はコストかかる。 @tekusuke とかく現金を何よりも重んじる社会風土が、たとえばEdyのような「現金の仮想化」というシステム設計を生み、あるいは鉄道事業における料金ゾーン制の導入を阻み、闇雲に高いATM/CDシステムの要求水準を求める、すべての背景ではないかな…

2010-08-03 12:19:03
boxerconan💛💙 @boxerconan

あとロート製薬のあのスーッとする目薬。WMTでも売ってるよ。それも5ドルとか6ドルで。あれって気に入ってる人はクセになる程好きなのよ。もっと売り込め。

2010-08-03 12:20:06
クロサカタツヤ @tekusuke

とまあ @TrinityNYC さんのネタフリに乗っかる形であれこれ書き連ねてみましたが、話がそろそろ大空の彼方に飛んでいきそうなので、このへんでランチ食べるふりして原稿の構成に戻りたいと思います。いただいたコメントには後ほど反応できる、はず!

2010-08-03 12:28:08
ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

携帯のSMS事業拡大も大きな話題になってた頃ですね、確かにRT @TrinityNYC: もう3年以上前だけど、ダボス会議に参加した知り合いから、中国の企業家達がケータイによる金融決済のインフラに尋常ならぬ興味を抱いていて、「これからはケータイだ!」と言って

2010-08-03 12:40:29
kata @katakata7

@tekusuke おサイフケータイがここまでの盛り上がりということで、ならばauのじぶん銀行はイケてるものなんですかね? @TrinityNYC @sattak

2010-08-03 12:43:15
藤井 幹夫 @mikio_f

日本が気になる。 RT @senbatu: RT @TrinityNYC: まもなく米国にもスマートフォンでの「お財布ケータイ」がやってきますよ。米国の2大キャリアAT&TとVerizonのJVで、ドイチェテレコムも参加する意向とか。決済は英バークレー。スマートフォン各社乗り気。

2010-08-03 12:48:13
前へ 1 ・・ 11 12