続・「そも外国人への生活保護は不要では?」から始まるやりとり

「「そも外国人への生活保護は不要では?」から始まるやりとり」http://togetter.com/li/391620の続きです。 「日本でしか暮らせないなら帰化すれば良い。それが嫌なら国籍のある国に帰れば良い。」と言う里山さんと、里山さんの発言に対し丁寧に返す深海魚さんとのやりとりを中心にまとめました。 【参考】経済的、社会的及び文化的権利に関する国際規約(A規約)http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kiyaku/2b_001.html
38
深̤͓海̤͓魚̤͓ @silly_fish

@satoyamatiba あなたは2点をスルーしています。第一に、事務コストの増減は措くとして、対象者を絞って浮いた金額がほかの対象者に回ると推定されるためには、総額が維持されるという前提をおかなければなりません。しかし、現在検討されているのは全受給者の一律支給額引き下げを含む

2012-10-19 23:57:37
深̤͓海̤͓魚̤͓ @silly_fish

@satoyamatiba 総額抑制策であり、この件に意欲を示している自民党検討チームによれば8000億円の削減を考えているそうです。この条件下において、外国人受給者を排除することが日本人受給者の待遇改善に結びつくと考える根拠が存在しません。

2012-10-19 23:59:29
深̤͓海̤͓魚̤͓ @silly_fish

@satoyamatiba 第二に、あなたの主張が正当化されるためには「他にとってこれるところがない」ことを論証する必要があると、私は複数回にわたって明示しています。生活保護という、健康で文化的な最低限度の生活に必要な分だけ支給されることになっているものの廃止・削減はできるかぎり

2012-10-20 00:02:33
深̤͓海̤͓魚̤͓ @silly_fish

@satoyamatiba 回避すべきもので、削減しても健康で文化的な最低限度の生活の維持に直結しないところから財源を回すことが優先されるべきであることは確認する間でもありませんよね。あなたが正しくも認識しているように、「お金に色がついていない」のですから、誰かの死や困窮を回避

2012-10-20 00:04:33
深̤͓海̤͓魚̤͓ @silly_fish

@satoyamatiba するために、別の誰かの死や困窮をもたらすところから奪う必要はないのです。あなたに限ったことではありませんが、お金の問題であるのに、端から命に関わる事例どうしのみを天秤に乗せて「さあ、どちらを救ってどちらを見殺しにする?」と選択を迫ったつもりになる方が

2012-10-20 00:06:49
深̤͓海̤͓魚̤͓ @silly_fish

@satoyamatiba しばしばいらっしゃって、実に理解に苦しみます。お金は何にでも変えられるのですよ?人柱か、生贄の儀式か何かと勘違いしていらっしゃるのではないですか。

2012-10-20 00:08:23
里山 @satoyamatiba

その条件ではそうですが、まだ案の段階でしょう。国籍要件がないのだから、私の言っていることとと異なるのは当たり前でしょう。RT @silly_fish: @satoyamatiba 総額抑制策であり、この件に意欲を示している自民党検討チームによれば8000億円の削減を考えて

2012-10-20 05:13:37
里山 @satoyamatiba

日本人が生活保護打切り後に餓死している一方で、入国後直ぐに生保を申請している外国人がいたり、通名を使い分けて不正需給外国人がいる。原資が有限ならば、日本では日本人に生保を限定することがなぜ問題なのでしょうか。RT @silly_fish: @satoyamatiba しばしばい

2012-10-20 05:20:33
深̤͓海̤͓魚̤͓ @silly_fish

@satoyamatiba それはそうと、私の国籍が、あなたが論証したいと望むことにどう役立つのかご説明いただけますかね?日本における生保受給ダントツ一位の国籍をお持ちのあなたに、是非ともね。ああ、私はあなたと違って、人口比上当然のことを問題視したりは致しませんので、

2012-10-20 00:14:35
深̤͓海̤͓魚̤͓ @silly_fish

@satoyamatiba 国籍によってあなたに何らかの予断を抱いたりはしませんよ、もちろんね(笑)

2012-10-20 00:15:15
里山 @satoyamatiba

尖閣の件でチャイニーズの評論家がマスコミで論評することがありますが、「日本の領土である尖閣は日本人がその用途を決める。外国人は口を出すな。」と思います。同様に「日本の制度である生活保護は〜」と思っているからです。RT @silly_fish: それはそうと、私の国籍が、あなたが論

2012-10-20 05:27:09
里山 @satoyamatiba

入国後直ぐに生活保護を申請しているチャイニーズがいるそうですね。他の国民は聞きません。これは人口比の問題ですかね?RT @silly_fish: @satoyamatiba 略)ああ、私はあなたと違って、人口比上当然のことを問題視したりは致しませんので、

2012-10-20 05:32:21

言葉をつくして…

里山 @satoyamatiba

私の質問は簡単なものですから、回答も簡単でよいと思います。 日本人で、生活保護を打切られた後、餓死や自殺のニュースが報道される事例がありますが、外国人で同じケースはありますか?貴重な電気を使うのですから簡潔にお願いします。RT @silly_fish: @qua_gma

2012-10-19 22:18:47
こぐま @qua_gma

これだけ言葉を尽くして「簡単」「簡潔」な回答など不可能だし、それを要求するということは何もわかってない証拠、と言っているのに、リプがこれhttps://t.co/02EfClvPって、日本語が読めないのか!と驚愕するほかないよ。

2012-10-19 22:33:01
こぐま @qua_gma

@satoyamatiba @silly_fish 深海魚さんがあれだけ言葉を尽くしてるのに、「簡単」「簡潔」な回答を要求するということは何もわかってない証拠、ということすら理解できないとは、あなたは日本語が読めないんですか?

2012-10-19 22:43:54
里山 @satoyamatiba

「Aという事例がありますか?Yes or No 」という質問をしてるだけです。何ツイートもいらないですよ。尿検査で検体をバケツ一杯出されたようなもの。(笑)RT @qua_gma: @satoyamatiba @silly_fish 深海魚さんがあれだけ言葉を尽くしてるのに、

2012-10-19 22:49:11
こぐま @qua_gma

そしてなおもこれ…!!つける薬がない、とはこのこと。https://t.co/pKDTmUUb

2012-10-19 22:53:43
こぐま @qua_gma

(笑)って、自分がかしこいつもりなんだろうなと思うと、驚愕さらに倍。https://t.co/pKDTmUUb

2012-10-19 22:58:40
深̤͓海̤͓魚̤͓ @silly_fish

@satoyamatiba @qua_gma 簡単に答えるなら「その質問に簡単に答えることはできない」となります。理由は既にご説明いたしました。残念ながら私はあれ以上簡単にする能力を持ち合わせていませんので、どうしてもお分かりにならないなら、誰か物事をわかりやすく説明するのが

2012-10-20 00:18:03
深̤͓海̤͓魚̤͓ @silly_fish

@satoyamatiba @qua_gma 得意なお友達にでも読んでもらってください。

2012-10-20 00:18:16
里山 @satoyamatiba

広汎な知識をお持ちのようですが答えられなければそれで結構です。RT @silly_fish: @satoyamatiba @qua_gma 簡単に答えるなら「その質問に簡単に答えることはできない」となります。理由は既にご説明いたしました。残念ながら私

2012-10-20 05:34:39
こぐま @qua_gma

まだこんなこと言って、真摯に問題を考える気などないという態度を丸出しにしてる。「負けてないという外観を作り出す」こと(もはや「口げんかの勝ち負け」ですらない!)に血道を上げるばからしさ。https://t.co/j4G4LFJB

2012-10-20 10:03:32
こぐま @qua_gma

そもそもなぜ深海魚さんが「広汎な知識をお持ち」で自分が持たずにいられるのか(この点については私もこの人と同断)、その非対称性について考えたこともないからイヤミのつもりでこういうことを言えるのだろう。https://t.co/j4G4LFJB

2012-10-20 10:09:30
深̤͓海̤͓魚̤͓ @silly_fish

@qua_gma いや、全然広汎な知識とか持ってないっすよ。超・付け焼刃です。それに自殺についての知識は(というか今回語ってたことほとんど)、ポジショナリティゆえ身につけざるを得なかったものでもなく、教育歴に由来しています。ですので、流石にそれは贔屓の引き倒しかと…あわわわわ。

2012-10-22 08:21:36