「リアルゲームに求めること」から派生した会話

タイトル以上の説明はない
3
flatline1218@世界の片隅に棲息中 @flatline1218

みんな、対話が好きだねーと横目で見つつ、まだネプリに行けていない0時過ぎ……。

2012-10-22 00:27:46
風簷(ふうえん) @fuen_dreamer

@flatline1218 まぁー、製作時間が無くなりますよね。

2012-10-22 00:28:52
flatline1218@世界の片隅に棲息中 @flatline1218

@fuen_dreamer 実は、これだけキャラクターとの対話が多いのって、実は日本だけだよねーって、昨日の懇親会で話していたところなのです。仮にこれが日本流の形だとすると、さらに昨日の話で運営は色々つらいなーと(苦笑)

2012-10-22 00:31:17
flatline1218@世界の片隅に棲息中 @flatline1218

(´-`).。oO(対話型の良さを感じつつ、限界も感じているので、次の良きやり方を模索したりするのです。いや、なんとなく……)

2012-10-22 00:41:20
flatline1218@世界の片隅に棲息中 @flatline1218

(´-`).。oO(とは言え、比較的短期間で50人〜100人がTwitterで集まるようになったわけだから、去年より裾野が広がったとも言えるんだけどねー)

2012-10-22 00:45:12
リンク t.co ゲームに関するご高説 リアル脱出ゲームに求めること ゲーム開発者によるゲームやゲーム開発に関するお話。CEDEC2011で講演予定の「プレイヤーを知ればゲームはヒットする」の関連話もします。
hacha @hacha

結構共感するなぁ。そうである必然性っていうか、納得感っていうか。 > RT

2012-10-24 01:12:35
風簷(ふうえん) @fuen_dreamer

@hacha 僕も共感しますね。だからこそ、参加しようとあまり思わない。

2012-10-24 01:13:56
Atsuhisa Nishizawa @sha2438

@fuen_dreamer @hacha 共感するから、S社のは最近自分の為に行くことはないですねぇ。

2012-10-24 01:15:36
hacha @hacha

@fuen_dreamer 何ていうか、安定した楽しさは非常に好ましいし分かるんだけど、自分の興味が尖ったものに向かいつつあるというか。オタクっぽいというか。なんつーか、ハリウッド映画なんて観てらんねーぜ感というか。いや、非常によく出来てるんだけどね。

2012-10-24 01:16:20
hacha @hacha

@sha2438 @fuen_dreamer マスに受けるってエンタメってことでは、一つの到達点かなとは思いますね。でもコアなARGって、好事家の愉しみというか、どことなく秘密めいたものがあるような気がする。オカルトってこういうことなのだろうか。

2012-10-24 01:18:23
Atsuhisa Nishizawa @sha2438

@hacha @fuen_dreamer いや、それも正しいと思わないんです。なぜなら、新規にS社のイベントに参加した僕の周りで良い評価は殆どないので。 マスに契合して鈍ったリーディングカンパニーの姿そのものを体験している感じなんですよねぇ。

2012-10-24 01:20:07
たなか @heelaw

@hacha ぼくからすると大量処理せざるをえない場合の弊害かなーという感じですねー。特別な体験とか没入体験をさせようとすればするほど少人数の全体戦がいいって分かってるんだけど割にあわないという・・・

2012-10-24 01:20:16
風簷(ふうえん) @fuen_dreamer

@hacha 僕らは少々、尖っている気がしますが、だからといってアレが良いとは思わないです。

2012-10-24 01:20:58
Atsuhisa Nishizawa @sha2438

@heelaw @hacha これは賛成。 だから、うちらはターゲットセグメント外という認識ですねぇ。だからこっちも興味を持たないようにしてます。

2012-10-24 01:22:03
MARINA @chidamari

@heelaw @hacha 大量の弊害+同じ場所で何回もやってることかな。観覧車を回す事すらやらないしねえ。

2012-10-24 01:22:59
hacha @hacha

@fuen_dreamer 個人的には良いかどうかは立場による、と考えてます。ARGで食える世界を目指そうと思うと、好事家の秘密の楽しみでは成り立たないけど、まぁ物好きが集まって内輪で愉しむものとしてアリじゃない?って言われたら、そういう小さく収まるのもアリなのかなぁ、と。

2012-10-24 01:23:41
hacha @hacha

でもきっと、そういう閉鎖的で小さなコミュニティはマンネリ化したりして死ぬね。

2012-10-24 01:24:04
たなか @heelaw

@sha2438 @hacha いまもそうですが、ある程度の会場で謎を作っていくうちに「コレ面白いけど1回しかできないっすねえ」とか「超いいけどこれやったら他のチーム置いてきぼりですねー」みたいなところが出てくるんですよねぇ。そうすると没になってしまう。

2012-10-24 01:24:32
たなか @heelaw

@chidamari @hacha たぶん同じ会場なら会場でストーリーつなげればいいと思うんだけど1回目がそういう想定じゃないからできないんですよねー。たぶん。

2012-10-24 01:25:29
hacha @hacha

@heelaw @sha2438 ターゲットを広く捉えようとすると、どうしても角を丸める必要があったりするんだろうなぁ、とは思いますねぇ。

2012-10-24 01:25:40
風簷(ふうえん) @fuen_dreamer

@hacha まぁー、このままだと自然消滅すると思いますよ。そういう意味では、「メグミとタイヨウ」は本当に凄いなと。

2012-10-24 01:26:03
たなか @heelaw

@hacha @sha2438 客商売なので「全員が同じ体験をできるようにする(客の間で不平等だという不満が出ない)」っていうのがあるとおもいますねー

2012-10-24 01:26:55
hacha @hacha

「没入感」ってARG的には核足りうるキーワードだと思っていたけど、なんだかARGに慣れてしまうとそれを享受できないような、そういうジレンマを感じたりする。

2012-10-24 01:27:04
1 ・・ 4 次へ