平均律と純正律

7
シェンロン용일 @shen1oong

こういう奴は「純粋な子供を育てたい」と言ってディズニージブリで培養させたガキを「自然児」とぬかすバカ親に似ている

2012-10-25 12:49:37
neralt 株式会社フィフリスト代表取締役 @neralt

自然な音楽=純正律派 VS 不純な音楽=ノイズ最高派の、不毛な、実に不毛な戦い

2012-10-25 12:50:37
neralt 株式会社フィフリスト代表取締役 @neralt

@mtnr 笑 でもいるよね、なんかノイズ聞いてる俺かっこいいみたいな。純正律しってる俺かっこいいみたいな。

2012-10-25 15:09:22
neralt 株式会社フィフリスト代表取締役 @neralt

普通の音楽を普通にやれ!つこべこいうな!

2012-10-25 12:51:21
neralt 株式会社フィフリスト代表取締役 @neralt

俺は音楽理論オタクだが、理論の中に自分を閉じ込めるようなことはしない!常に先行して自分の感覚があるし、なんならその感覚を理論でこじ開ける。

2012-10-25 12:57:07
田中ゲノム(裏) @u_venom

「理論」を「機材」に置き換えて俺の言葉として使っていい? RT @neralt: 俺は音楽理論オタクだが、理論の中に自分を閉じ込めるようなことはしない!常に先行して自分の感覚があるし、なんならその感覚を理論でこじ開ける。

2012-10-25 13:00:12
neralt 株式会社フィフリスト代表取締役 @neralt

@shen1oong 俺音楽理論おたくだから、ヒップホップがいかに高度か、っていうイベントやろうか?

2012-10-25 15:12:46
neralt 株式会社フィフリスト代表取締役 @neralt

うーん、純正律、よくわからんなぁ。この人くらい詳しい人と話をして確認したいな。 http://t.co/w6D5Ysbs

2012-10-25 15:34:51
neralt 株式会社フィフリスト代表取締役 @neralt

ダイアトニックスケール内の全ての音程が共和するかも怪しいし、もっといえばちょっとでもb#がつくような和音はさらに怪しいってことだよね。少なくとも固定の調律ではある程度のことすら実現不可能なんだから、ピアノでは平均律が無難だ

2012-10-25 15:38:38
Jun ISHIKAWA @NUJAWAKISI

@neralt ところでピアノはタッチで音程も変わるからピアノを用いて平均律を論ずる事もあまり意味が無い、という話もあります。

2012-10-25 15:44:04
neralt 株式会社フィフリスト代表取締役 @neralt

@NUJAWAKISI どれくらいの変化幅なのでしょうか?強いほうがピッチが高くなる感じですか?

2012-10-25 15:48:10
Jun ISHIKAWA @NUJAWAKISI

@neralt 感覚的な認識で僕も厳密に測った事はないのですが、そんな感じです。打楽器の要素が大きい鍵盤楽器ですからね。例えばF#調の曲とG♭調では異名同音ですが雰囲気が変わりますよね。

2012-10-25 15:57:27
neralt 株式会社フィフリスト代表取締役 @neralt

@NUJAWAKISI 結局これらは程度の問題なので程度がわからなければ議題にはあげれません。その異名同音の件、実際になる音が変わるのですか?

2012-10-25 16:02:16
Jun ISHIKAWA @NUJAWAKISI

@neralt 結局演奏次第なので比較のしようが無いですが、「音程を下げる♭」と「音程を上げる♯」では捉え方は異なるため、同じ音でも無意識的に弾き分けられるものかと思われます。

2012-10-25 16:37:30
Jun ISHIKAWA @NUJAWAKISI

@neralt ピアノはいくつもの種類の音色を出す事が出来るので、実際出て聴者の耳に届く音に関しては一つの音律に限定は出来ないだろうというのが主旨です。

2012-10-25 16:38:13
このツイートは権利者によって削除されています。
シェンロン용일 @shen1oong

調律の話。「eフラットとdシャープの違いを学ぶことから始まった」と語ったのはデュークエリントンだが、彼の音楽にきちんとした和声がなっているかどうかはべつな話な訳で。というか歪んでいる

2012-10-25 17:00:20
シェンロン용일 @shen1oong

とりあえずvoodooアナログ盤はプレーヤーをしちにいれてでも買おう

2012-10-25 17:02:53