除染効果評価システムCDEを用いた検討

JAEAにより開発されております「除染効果評価システムCDE」を用いた検討結果について纏めました。 除染効果評価システムCDEの詳細、利用申請に関しては以下のHPをご覧下さい→http://nsed.jaea.go.jp/josen/
18
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

ご指摘のとおり、汚染濃度を一様分布でサンプリングする等すれば、多分一山の正規分布になるかと私も思います。が、その場合のCDEコードの入力を作成するのがやや面倒で、すぐには評価できずです RT @birdtaka 汚染の有無ではなくて程度をランダムにしたら山が1つになりそうです。

2012-10-25 18:18:12
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

【CDE用いた試算3】1000m×1000mの領域が放射性Csで平均10 [Bq/cm^2]汚染されている場合について、(4)汚染密度が一様分布に従ってランダムに分布している場合の空間線量率分布。汚染が密集した領域で空間線量率が高くなる http://t.co/VmYDDzAf

2012-10-25 20:27:48
拡大
Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

https://t.co/Uh4CZbqZ 汚染密度が一様分布に従ってランダムに分布している場合の空間線量率の頻度分布は、概ね山が一つの正規分布となる。 空間線量率の平均m=0.483、標準偏差σ=0.071 http://t.co/4RrM028l

2012-10-25 20:32:33
拡大