航空評論家・石川潤一氏(@oldconnie)によるオスプレイ(MV-22、CV-22)関連のツイート

まとめました。
18
前へ 1 ・・ 32 33
まっちゃん @space_military

ここで部屋から撮影した横田基地に飛来したオスプレイを見てみましょう。 というか、オスプレイ静か過ぎる pic.twitter.com/5ZxBqlck64

2014-07-19 09:32:56
拡大
石川潤一 JunichiIshikawa @oldconnie

横田基地の真南から少しずれた場所なので、アプローチする機体がよく見えます。 RT @okinawatoretate @oldconnie 普段、他の機種の音はよく聞こえる環境なんでしょうか?

2014-07-19 09:52:59
NHKニュース @nhk_news

オスプレイ 東京上空を初めて飛行 nhk.jp/N4EQ5Vm0 #nhk_news

2014-07-19 10:47:02
石川潤一 JunichiIshikawa @oldconnie

RT↓ 「オスプレイ 東京上空を初めて飛行」っていうけど、北からR/W18にストレートインしたんなら、東京都上空って瑞穂町の数キロだけじゃないの。間違っちゃいないけど誇大表現だよな。知らない人は高層ビルやスカイツリーを背景に飛ぶオスプレイを思い浮かべてるはず。

2014-07-19 11:00:22
石川潤一 JunichiIshikawa @oldconnie

RT↓横田降りのオスプレイ。CONVモードでアプローチしているみた。市街地上空で禁止されているVTOL(ヘリ)モードとか言い出す人がいるんだろうな。この際だから普天間駐留24機だけのローカルルールで、CONV/VTOLモードの境目、ナセル角84/85°に赤い線でも引けば良いのに。

2014-07-19 11:12:29
石川潤一 JunichiIshikawa @oldconnie

オスプレイの件だけど普天間から厚木まで3時間半、横田から丘珠まで2時間半。つまり、沖縄から北海道まで6時間強で飛べるってことだよね。空中給油で最短距離を飛べばもっと早いはず。311の時にCH-46が3日がかりで仙台に展開したことを考えると凄い差だ。メディアもこの辺を報じなきゃ。

2014-07-19 17:10:01
石川潤一 JunichiIshikawa @oldconnie

RT↓ やはりモンキーハーネスというのはこのくらいの長さが標準なんだ。前にヘリ空撮やったとき、ドアからぶら下がり落ちそうに長いの支給されたけど、クルーチーフが真ん中辺を縛ってこれでOKとかお気楽でちょっとびびった。 pic.twitter.com/appPQClcxc

2014-07-19 17:38:19
拡大
石川潤一 JunichiIshikawa @oldconnie

@MasaMZP オスプレイって24人乗ると膝つき合わすような感じで、ほとんど貨物スペースがありませんからね p.twipple.jp/ZgWms

2014-07-19 18:01:09
拡大
石川潤一 JunichiIshikawa @oldconnie

うちの上も飛びました。同じ機体かもしれませんね。 RT @Shinyabikeair @oldconnie 私事で恐縮ですが震災数日後2機のCH-46が正に自宅上空を超低空で(テイルレターが読める低さで)東北へ飛んで行きましたが、きっとあれがCH-46の第一陣だったのでしょう。

2014-07-19 21:15:44
アトラスウェブATLAS WEB.COM @atlaswebcom

オスプレイ2機が県内を初飛行 飯能上空後、横田基地へ - 埼玉新聞 bit.ly/1ppCRSp

2014-07-20 10:47:06
石川潤一 JunichiIshikawa @oldconnie

RT↓R/W18に降りるには埼玉通らないと無理だし、R/W36の離陸も同様。国土の狭いシンガポールでは空軍機は離陸直後に捻らないとマレーシアの領空を侵犯しちゃうと言う笑い話があったけど、東京だ、埼玉だとか何か視点がずれてる気がする。

2014-07-20 11:25:04
石川潤一 JunichiIshikawa @oldconnie

昨日、トモダチ作戦で普天間から仙台に展開した海兵隊のCH-46Eとオスプレイの比較を呟いたところ900強のRTがありました。展開に時間はかかったものの、CH-46Eは充分な働きをしています。厚木から仙台へ向かうCH-46を自宅で撮影。 p.twipple.jp/g08vn

2014-07-20 19:47:22
拡大
石川潤一 JunichiIshikawa @oldconnie

オスプレイ、28日には父島に行くようだけど、これまでの自治体/住民とは反応が違うみたい。ヘリでは実現不可能な速度と航続性能を生かして離島の急患輸送に威力を発揮するため、地元のオスプレイに対する期待は大きい。イラストは救難/医療後送型。 p.twipple.jp/4pzac

2014-07-20 23:36:44
拡大
石川潤一 JunichiIshikawa @oldconnie

RT↓オートロについても言いたいことはあるけど、それより「乗務員が36人死亡」っていうのはいただけないな。オスプレイは人員輸送機なので、亡くなった36名のほとんどは乗務員(クルー)ではなく搭乗していた海兵隊員か特殊部隊員。旅客機でいえば乗客。

2014-07-22 11:25:00
松浦晋也 @ShinyaMatsuura

オートローテーションの動画としては、このあたりが適当かな。 Autorotation - Landing a Helicopter without Engine Power: youtu.be/pzWw5U3eCok

2014-07-22 11:28:58
拡大
石川潤一 JunichiIshikawa @oldconnie

RT↓重量がオスプレイの1/20以下のF28のオートロではどうも実感が…w 大型ヘリが多発/連接化しているのはオートロをやらずにすむよう予防着陸の余地を残しているからじゃないでしょうか。ビデオの状況でオスプレイのエンジン出力ゼロになったら、迷わず飛行機モードで滑空、緊着でしょう。

2014-07-22 12:12:58
石川潤一 JunichiIshikawa @oldconnie

昨日載せたオスプレイの救難/医療後送型のイラスト。ついっぷるかで488回見られたそうだ。p.twipple.jp/4pzac ネガティブな情報に惑わされず、オスプレイの有効活用に興味のある方がけっこう多いのかと安堵。

2014-07-22 12:49:30
拡大
前へ 1 ・・ 32 33