友成純一TL

友成純一作品の魅力を熱く語る!
4
麻里邑圭人 @mysteryEQ

あずさん(@little_land)のリクエストにお応えして、自分なりに友成純一の魅力について考えてみた。ちなみに友成純一ってどこの誰? という方は出版芸術社から出ている「狂鬼降臨」を読めば、どんな作家なのか嫌でも(!)分かって頂けると思います。

2010-08-05 09:13:51
麻里邑圭人 @mysteryEQ

友成作品の魅力は時に物語(プロット)すらも犠牲にしてしまう暴力や狂気といった負の描写の過剰さにあると思う。例えばこれが普通の作家ならば、どんなにそのシーンが盛り上がっていても物語を進める必要上ブレーキをかけるところを、友成作品はアクセル全開にしてそのまま突っ走ってしまう。

2010-08-05 09:14:51
麻里邑圭人 @mysteryEQ

そのため、読者に忘れ難い強烈な印象を残す一方で物語が破綻することもしばしばだが、当の作者にそれを気にする素振りは全く見られない。むしろ「プロットってなあに? それってとっても美味しいの?」という作者のすっとぼけた声すら聞こえてくるかのようだ。

2010-08-05 09:15:47
麻里邑圭人 @mysteryEQ

本来、そういった表現はあくまで物語を盛り上げるための装飾に過ぎないのだが、友成作品においてはその関係がしばしば逆転する。それはある意味、ペダンティズムと物語の関係が逆転した「黒死館殺人事件」と通じるものがある……というのはさすがに言い過ぎだろうか(汗)。

2010-08-05 09:16:46
麻里邑圭人 @mysteryEQ

実験作というより問題作といった方が友成作品の場合しっくりくるが、友成作品を読んでいると、どうも作者はそれを半ば確信犯的にやっている節がある。そんな人を喰ったところもまた、友成作品の魅力の一つなのかもしれない。

2010-08-05 09:17:57
麻里邑圭人 @mysteryEQ

……まあそれはともかくとして、友成作品を読む時に大事なのは「細けえことはいいんだよっ!」といった姿勢。どこへたどり着くか分からない、暴走ぶりを楽しむものだと個人的には思っている。

2010-08-05 09:18:57
. @taipeimonochrom

「狂鬼降臨」は歴史的傑作。「所詮、人間は肉の塊」と断じながらも、血みどろ劇の彼方より後光のように立ちのぼってくるあの幕引きの無常観がたまりません。 QT @mysteryEQ: //ちなみに友成純一ってどこの誰? という方は出版芸術社から出ている「狂鬼降臨」を読めば、//

2010-08-05 09:20:03
麻里邑圭人 @mysteryEQ

……って、自分は朝っぱらから何を語っているんだろう(大汗)。

2010-08-05 09:23:30
-@^n3y @F13457nDC

@mysteryEQ 朝早くから人様に語らせてしまったものです :D 友成論(?)、拝読いたしました。自分もうすうす気づいていたところとも重なりましたが、mysteryEQ さまの度量のふかさ、読む視点の鋭さに敬服した次第です。まことにありがとうございました。

2010-08-05 09:32:25
ないとー @schizophonic

「俺たちの戦いはこれからだ!」的な終わり方をする友成作品のなんと多いことか。なんせ、きちっと完結した連作が「土竜の聖杯」しかないというていたらく

2010-08-05 09:33:29
. @taipeimonochrom

えっ、朝から友成TL? 自分は実はマトモに読んでいないので、これを機会にオススメ作品とかを紹介していただけると嬉しいです。

2010-08-05 09:35:17
-@^n3y @F13457nDC

@mysteryEQ 以下、補足と申しますか、ざれごとを少々。友成さん自身もついついスプラッター描写を書きすぎてしまう、抑え目にしてくれと依頼されてもしてしまう、また、本格ミステリは嫌いだ、という旨をおっしゃっています。それから察しても、作者的にプロットは重要ではないのでしょう。

2010-08-05 09:35:42
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@taipeimonochrom 「狂鬼降臨」いいですよね。特に第二章の女子中学生を襲った悲劇は堪らないものがあります……と言うとかなりの高確率で変態認定される罠(汗)。あと「地獄の遊園地」のブラックユーモアぶりには大爆笑w

2010-08-05 09:36:59
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@schizophonic 確かに打ち切りエンドは多過ぎますよね(苦笑)。とりあえず自分的には「ナイトブリード」の続きが気になって夜も眠れません……。

2010-08-05 09:40:26
ないとー @schizophonic

ふつうに登場人物に肉付けしたり、ストーリーを練ってみたり、物語世界のディテールを書き込んだ作品ほど面白くなくなるという不思議 #tomonari_jyunichi

2010-08-05 09:40:28
. @taipeimonochrom

@mysteryEQ 友成小説は昔ちょこっとだけ読んでんですけど、ほとんど記憶の彼方(爆)。ふしぎ文学館の「狂鬼降臨」は最近なので、まだ鮮明に覚えてます。「蟷螂の罠」とかは平山ワールドにも近い雰囲気なので、案外、平山夢明ファンにオススメするのもアリかも。グロにも耐性あるし。

2010-08-05 09:41:10
-@^n3y @F13457nDC

@mysteryEQ それをmysteryEQ さまがごぞんじであってもなくても、そんなことはどうでもいいのですね。おっしゃるように、友成作品は『黒死館』同様、「過剰」なるものですから。(さすがに作者御本人も言いすぎとおっしゃりそうですが :D)自分はそれにのれないのでしょう…。

2010-08-05 09:44:06
ないとー @schizophonic

@mysteryEQ 「ナイトブリード」はいまいち盛り上がりきらない展開から「もしや」と思いましたが、やはり「またか!」とw #tomonari_jyunichi

2010-08-05 09:44:30
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@taipeimonochrom とりあえず是非読んで頂きたいのが「凌辱の魔界」ですね。童貞が空飛ぶオ○ンコに喰われるという意味不明ぶりが堪りません。あとキワミス愛好家的には「ホラー映画ベスト10殺人事件」も外せない一作です。

2010-08-05 09:48:02
-@^n3y @F13457nDC

@mysteryEQ 消したり投稿したり申し訳ありません…。おかげさまで魅力がすこしではありますが、分かってきた気がしてきました。たしかに自分は小説にごちゃごちゃ言います。あれこれ文句をつけますし。小説にかんして言うと、おいしいものだけ食べていたいという感じなのです。

2010-08-05 09:51:17
. @taipeimonochrom

@mysteryEQ 「童貞が空飛ぶオ○ンコに喰われる」……もう何が何だか(爆)。でもこういう発想をノープロブレムで受け入れることができるのであれば、千街氏強力推薦の戸川昌子「透明女」はかなりオススメということになります。

2010-08-05 09:51:34
-@^n3y @F13457nDC

@mysteryEQ おつかれさまでした。視野が広がる思いです。たとえ友成作品であってもそういうことはありうると考えるものです。ありがとうございます!

2010-08-05 09:53:29
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@little_land いえいえ、こちらこそ結構な長文を読んで頂き有り難うございます。本当はもう少し分かりやすく簡潔にまとめたかったのですが、残念ながらできませんでした(猛省)。

2010-08-05 10:00:17
ないとー @schizophonic

「地獄の遊園地」で触れて、当時友成探索中だった友人にあげるつもりで買った『吸血山脈』を読んでみたら、ラストでいきなりの超展開に「この人狂ってる!」と気になり始め、天使と悪魔が戦うナンセンスな『暗黒細胞』で覚醒しオレもコンプリートを目指すに至る #tomonari_jyunichi

2010-08-05 10:00:43
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@little_land まあ自分も普段は小説として色々文句をつけたりしますが、友成作品の場合もはや別格というか、ノリとして楽しむことにしていますね。それが果たしていいことなのかは分かりませんが……(苦笑)。

2010-08-05 10:06:16