人に勧めるには注意を要するカー作品

SAKATAMさん(@youmoutei)のディクスン・カー作品レビューと、 それに続くカー問答。
13
琉花 @rufa9

@youmoutei カーのレビュー、とても参考になりました。なるほど、『皇帝のかぎ煙草入れ』から入ってしまうと、他読んでびっくりかも。多彩な発想のままに好き放題やってる感じが楽しいです。カー本人がのってる感じ。『読者よ欺かるるなかれ』のドヤ顔もいい。 #air_mys_ken

2010-08-05 23:14:37
SAKATAM @youmoutei

@rufa9 ありがとうございます。カーは(@mysteryEQさんの有栖川有栖についての表現を借りれば)実験精神が旺盛で、ほんとに好き放題やってる感じですね。そして「ドヤ顔」というのはまさしくw #air_mys_ken

2010-08-05 23:18:19
@not2d

@youmoutei おつかれさまです。カーはアンソロジーで『妖魔の森の家』を読んだきりで、全然手を付けられていないので、この夏にでも何作か読みたいですね。挙がった中では『ユダの窓』と『連続殺人事件』が面白そうなんですが……うん、頑張って探してみようと思います。

2010-08-05 23:22:34
SAKATAM @youmoutei

@not2d 『ユダの窓』と『連続殺人事件』は、残念ながら今は(!)手元に一冊ずつしかないのですがw、探してでも読む価値があると思いますので、ぜひ。

2010-08-05 23:26:08
野田有 @noda_u

@youmoutei 私は『テニスコートの謎』あたりをお薦めしたくないです、なんかガッカリした記憶が、前半は凄く面白いんだけど。 #air_mys_ken

2010-08-05 23:22:40
SAKATAM @youmoutei

@noda_u 『テニスコートの謎』は個人的にちょっと微妙というか、「お勧めしないと見せかけたお勧め」wがしにくいというか……。 #air_mys_ken

2010-08-05 23:28:18
野田有 @noda_u

テニスコートの死』(タイトル間違ってた)は解決編まではホントもの凄く面白いんですよ、までは。

2010-08-05 23:40:52
野田有 @noda_u

@youmoutei ああ、それでいくと私的にお薦めしたくないwのは『猫と鼠の殺人』なんですが、どうでしょう?これもバカトリック系統ですかね。 #air_mys_ken

2010-08-05 23:33:59
SAKATAM @youmoutei

@noda_u 『猫と鼠の殺人』は確かにバカトリック系統かと思いますが、私としては結末がちょっと……という感じです。 #air_mys_ken

2010-08-05 23:38:00
野田有 @noda_u

@youmoutei 実を言うとあまり結末の印象が残ってなくて、今サイトの方を拝見してなるほどと思いました、『猫と鼠―』。当時の私はあのトリックと意外性にガツンとやられすぎてそこを気にする程頭が回ってなかったのかもしれませんw

2010-08-05 23:52:23
習志野権兵衛 @narasinogonbe

@youmoutei トリックを知っていても、カーは粗筋でそそるので読んでみたいものは結構あるのですよ。『偽証するおうむ』とか『爬虫類館の殺人』なんかはタイトルだけでそそるw

2010-08-05 23:34:46
SAKATAM @youmoutei

@narasinogonbe 『爬虫類館の殺人』もトリック有名系ではありますが、お勧めしたい作品ですね。 #air_mys_ken

2010-08-05 23:39:30
習志野権兵衛 @narasinogonbe

@youmoutei 私の実際にやれそうやってみたいトリックベストなので読まねばと思っております。

2010-08-05 23:44:30
SAKATAM @youmoutei

@narasinogonbe 「実際にやれそうやってみたいトリック」って、何かいいですねw

2010-08-05 23:50:08
習志野権兵衛 @narasinogonbe

『爬虫類館の殺人』の他、『カナリヤ殺人事件』、『茶の葉』、『サマー・アポカリプス』、『哲学者の密室』なんかは実際に見てみたい。

2010-08-06 00:01:24
麻里邑圭人 @mysteryEQ

@youmoutei 「人に勧めるには(略)カー編」楽しく拝見させて頂きました。実を言うとカーに関しては大分昔に幾つか読んで以来全くチェックしていなかったのですが、今回拝見させて頂いてまた読んでみようかという気になってきました。とりあえず次回は山田正紀編を宜しくお願いしますw

2010-08-05 23:42:13
SAKATAM @youmoutei

@mysteryEQ ありがとうございます。ぜひ興味のある作品をお読みになってみてください。なお、山田正紀作品はあくが強いので、正直どれもお勧めする自信があまり……w

2010-08-05 23:49:09
琉花 @rufa9

@air_mys_ken 早速まとめてみました。カーのレビュー嬉しいです。http://togetter.com/li/40131 当方は「パンチとジュディ」結構好きです。「緑のカプセルの謎」「ビロードの悪魔」「囁く影」もエンタメとしていけました。 #air_mys_ken

2010-08-05 23:37:39
SAKATAM @youmoutei

@rufa9 まとめありがとうございます。『ビロードの悪魔』は面白いですね。近い系統では、『喉切り隊長』も好きです。 #air_mys_ken

2010-08-05 23:44:04
琉花 @rufa9

@air_mys_ken 「喉切り隊長」も歴史ミステリなんですね。面白そう! 史実を背景に使ったり、そこに現代人が意識だけタイムスリップしたり(ビロードの悪魔)、今もありそうな設定で書きまくり。不可思議な謎設定でつかみはOKだったり、エンタメ性すごいす。 #air_mys_ken

2010-08-06 00:03:58
琉花 @rufa9

@narasinogonbe様に同意です。カーはプロットがキャッチーなのですごく面白そうに感じてしまいます。そのせいかトリックがわかりやすいものは、昔推理クイズに取り上げられ、ネタバレされてました(泣) 雪の上に足跡残さないやつとか… #air_mys_ken

2010-08-05 23:42:29
習志野権兵衛 @narasinogonbe

@rufa9 分かり易い、単純な原理から魅力的なプロットを立てるところがカーの偉大さなんでしょうねえ。

2010-08-06 00:04:12
琉花 @rufa9

@narasinogonbe 面白そう、読みたい! と思われせる謎の演出で、読者をつかむパワーはほんと偉大ですね。結末までそのクオリティが続くものと、種明かしで「あるぇー?」となるものはもちろんあるのですが。途中ワクワク楽しいからおけですw

2010-08-06 00:10:09
習志野権兵衛 @narasinogonbe

ポール・アルテはそこも模倣しているのだろうかw RT @rufa9 //結末までそのクオリティが続くものと、種明かしで「あるぇー?」となるものはもちろんあるのですが。途中ワクワク楽しいからおけですw

2010-08-06 00:23:49
百石 @hyakuishi

@air_mys_ken おお、カーTLですか。参考になります! カー作品未読だと思いきや、そういえば『世界短編傑作集5』の「見知らぬ部屋の犯罪」を読んでました。「アパートの一室が忽然として消失するという謎である!」と書かれていても思い出せない。ひとまずコレを読んでみよう。

2010-08-05 23:47:29