人に勧めるには注意を要するカー作品

SAKATAMさん(@youmoutei)のディクスン・カー作品レビューと、 それに続くカー問答。
13
SAKATAM @youmoutei

@hyakuishi 短編集でいえば、『妖魔の森の家』がお勧めです。

2010-08-05 23:54:44
百石 @hyakuishi

短編集から攻めてみます! QT @youmoutei: 短編集でいえば、『妖魔の森の家』がお勧めです。

2010-08-06 00:39:32
MAQ @junk_land

@youmoutei 当方は『火刑法廷』と、なぜか『夜歩く』が好きです(「なぜか」ってこたあない)。それと『グランギニョル』も偏愛。

2010-08-05 23:54:19
SAKATAM @youmoutei

おや、それは何かMAQさんのイメージにそぐわないような……(そんなことないか)。 RT @junk_land 当方は『火刑法廷』と、なぜか『夜歩く』が好きです(「なぜか」ってこたあない)。それと『グランギニョル』も偏愛。

2010-08-05 23:59:16
MAQ @junk_land

@youmoutei 『火刑法廷』はフィニッシングストロークの強烈さ。こういうのも、ありか、とたまげたので。『夜』『グラン』は……あの雰囲気つーか、バンコラン好きなんです(笑)。それと一連の主要作品ってちょう若い頃読んだので、『三つの棺』とか、きっちり理解してない気がする……。

2010-08-06 00:05:49
@lonllywolf

@youmoutei OH~カーですか!!ここはひとつ短編で『妖魔の森の家』あたりを推してみるのは如何でしょうか?カーのエキスがたっぷり詰まった大傑作。ちなみに私のカー初体験は『死の館の謎』です。かなり少数派でしょうネ(笑)

2010-08-06 00:01:59
SAKATAM @youmoutei

えー!? それはまた何というか、ちょっと絶句してしまいましたw RT @lonllywolf //ちなみに私のカー初体験は『死の館の謎』です。かなり少数派でしょうネ(笑)

2010-08-06 00:04:29
1026 @_1026

帽子収集狂事件』に怪奇趣味がないのは確かですが、フェル博士のキャラクターの魅力が光っているかと思います。警察がきちんと捜査している隣で迷い犬にむしゃぶりついていたり、「フェル博士、何か聞くことありますか?」「なんも聞いとらんかった」。キチガイ爺い最高。

2010-08-06 00:09:41
1026 @_1026

カーのお勧めしづらい作品って人によって千差万別だから面白い。「カーらしさ」というのが通り一辺のものではないのが良く分かる。お勧めしやすいのは短編集と「ユダの窓」。見事というしかない。

2010-08-06 00:12:23
@youmoutei

同意です。 RT @_1026 カーのお勧めしづらい作品って人によって千差万別だから面白い。「カーらしさ」というのが通り一辺のものではないのが良く分かる。お勧めしやすいのは短編集と「ユダの窓」。見事というしかない。

2010-08-06 00:14:59
ないとー @schizophonic

ユダの窓』はトリックを知っている人にはむしろ勧めやすいかな。だって凄いのはそこじゃないもん。初読時、プロットの作り込みがぱないので、どこまでよくできた推理小説なんだと感動した。

2010-08-06 00:25:35
ひら船 @hirafune

@schizophonic 今まさに『ユダの窓』が手に入らなくて歯噛みしています…。カーの良い小説ってそうなんですよね、トリックに目が行くけどよく見るとそこに持っていく整合性や世界の作り方が非常に上手い。

2010-08-06 00:31:48
@MysYmi

カーはあまり読めてない。好きなのは『ユダの窓』『皇帝のかぎ煙草入れ』『妖魔の森の家』かなあ。『ユダの窓』とか密室殺人なのに密室が一番どうでもいいという(語弊アリ)恐るべき傑作。

2010-08-06 00:35:46
SAKATAM @youmoutei

犯人はさらにどうでもいいというw RT @MysYmi //『ユダの窓』とか密室殺人なのに密室が一番どうでもいいという(語弊アリ)恐るべき傑作。

2010-08-06 00:53:28
@m_youyou

@MysYmi 『ユダの窓』は謎解きの経緯そのものが作品の主眼ですからねえ。密室トリックは決定的なパーツの一つでしかない。

2010-08-06 00:37:39
@MysYmi

@m_youyou そうなんですよね。そして、その謎解きの経緯の見事さといったら。H・M卿が反対弁論で次に何を繰り出すかが楽しくてしょうがない。

2010-08-06 00:40:34
@m_youyou

一番印象深いカーは『孔雀の羽』か(異端的発言)。自分で初めて買った翻訳ミステリなもんで。近所の図書館の棚になかった。

2010-08-06 00:40:13
@m_youyou

『爬虫類館の殺人』とか『貴婦人として死す』とかわりと地味な年代の作品(ネタはド派手だけど)の作品好き。『緑のカプセルの謎』とか。

2010-08-06 00:42:10
@m_youyou

@MysYmi 話の進め方が上手いですよね。ストーリーテラーという懦弱な言葉はあまり使いたくないですが。

2010-08-06 00:47:45
タイガー田中 @amuchan01

最初のカーは夜歩くでした。ぜんぜん筋が理解できなかった。

2010-08-06 00:47:28
@youmoutei

『夜歩く』は雰囲気で(暴言?)。 RT @amuchan01 最初のカーは夜歩くでした。ぜんぜん筋が理解できなかった。

2010-08-06 00:55:07
タイガー田中 @amuchan01

次に読んだのが帽子収集狂事件。これも初心者にはつらかった。そしてオチに腹が立った。

2010-08-06 00:57:30
タイガー田中 @amuchan01

俺にカーは駄目なのかもしれんね……とあきらめ気味で手に取ったのが、プレーグコートの殺人。これも道中はきつかったけど、最後の謎解きで感動した。「そうか! カーってこういうところが面白いんだ!」と素直に思えた。以降はなんとかカーの良さがわかるようになった。

2010-08-06 01:02:41
タイガー田中 @amuchan01

二階堂先生が、帽子収集狂はカーにどっぷりつかった人じゃないと楽しめないといっていたのには納得したなあ。他の作品を読んでからだと、印象は変わった。

2010-08-06 01:07:11
タイガー田中 @amuchan01

@youmoutei 夜歩く、もとい初期作はバンコランの魅力が売りですよねw

2010-08-06 01:10:39